すみっコぐらしSwitchゲームはどれがいい?最新人気ランキング!

すみっコぐらしSwitchゲームはどれがいい?最新人気ランキング!
現在まで7本発売されている「すみっコぐらし」のNintendoSwitchソフトのなかでどれがいいのか、子供485名に行ったアンケートをもとに最新人気ランキングを発表します。それぞれのゲームの特徴やおすすめポイント、どのような子におすすめかも解説していきます。
もくじ
  • すみっコぐらしSwitchゲームはどれがいい?最新人気ランキング!
  • みなさまこんにちは!「すみっコぐらし」はねこのきょうだい(トラ)推しのごっこランドTimesライターのichikaです。
    ちょっぴりネクラでマイペースなキャラクターたちが愛らしい「すみっコぐらし」は、もちろんゲームでも大人気。現在までで7本のNintendoSwitchソフトが発売されていますが、ソフトによってその内容もさまざま。どれがいいのか悩んでしまいますよね。

    そこで子供485名に行ったアンケート結果をもとに、ランキング形式で人気ゲームを発表します。それぞれのゲームの特徴やおすすめポイント、どんな子におすすめなのか?も解説していきますので、プレゼント選びの参考にしてくださいね。

    2023/1/10〜1/23 回答数485名 無料アプリ『ごっこランド』上アンケートによる

    すみっコぐらしSwitchゲームはどれがいい?最新人気ランキング!

    子供485名が選んだ「すみっコぐらし」Switchゲームソフトの人気ランキングを1位から6位まで見ていきましょう。

    1位:すみっコぐらし 学校生活はじめるんです

    Amazon購入はこちら

    楽天購入はこちら

    全年齢
    パッケージ版・ダウンロード版6,380円(税込)
    2019年7月18日
    TV、テーブル、携帯
    1人~4人(人数分のJoy-Conが必要)
    Nintendo Switch、 Lite(1人専用)

    人気ランキング堂々の第1位は「すみっコぐらし 学校生活はじめるんです」でした!

    ゲームの舞台は自由に使える学校。学校ごっこをはじめたすみっコたちのために、「そうじがしたい」「理科の先生になりたい」といったリクエストに応えて学校の備品を充実させていくゲームです。

    備品を購入するためのお金は全8種類のミニゲームや、ミッションクリアで獲得できます。備品が増えるとすみっコたちの学校ごっこがどんどん本格的に!

    仲間が増えたり、備品で遊んだり授業をはじめたりするかわいい姿が見られます。

    こちらは掃除用ロッカーをゲットし、よろこんで中に入ったしろくま。か…かわいい。

    こちらのゲームのおすすめポイントは…

    • 学校ごっこをするすみっコたちがとにかくかわいい
    • メインストーリーとミニゲームでじっくり遊べる
    • 学校の風景がリアルに作りこまれていて見ていて楽しい

    惜しいのはミニゲームの種類が8種類と少ないところ。お金を獲得するためには同じゲームを何度もする必要があるため、もう少し種類が多いといいなと思います。また、ミッションをクリアするための操作は少し複雑な部分もあるので、はじめてゲームで遊ぶ子や小さい子には大人のサポートが必要かもしれません。

    でも授業風景や先生や生徒のコスプレをしたすみっコたちが観られるのはこのゲームだけ!すみっコたちの目線で楽しめる、カメラ操作でいっしょにごっこ遊び気分に浸れるので、すみっコが好きな子はもちろん、ごっこ遊びや学校に興味が出てきた就学前の子供にもおすすめです!

    2位:すみっコぐらし みんなでリズムパーティ

    Amazon購入はこちら

    楽天購入はこちら

    全年齢
    パッケージ版・ダウンロード版6,380円(税込)
    2022年11月2日
    TV、テーブル、携帯
    1人~4人(人数分のJoy-Conが必要)
    Nintendo Switch、 Lite(1人専用)

    第2位は「すみっコぐらし みんなでリズムパーティ」。Nintendoの大人気ゲーム「リズム天国」のすみっコバージョンといった感じで、タイミングを合わせてボタンを押す音楽ゲームです。テニス、なわとび、アイドルダンスを楽しむすみっコたちが見られるリズムゲームは全18種類。短い手足で一生懸命リズムをとっている姿がとにかくかわいいんです!ボタン操作はもちろん、ジョイコンを振っても遊べる直感的な操作で、小さな子でも楽しく遊べます。

    3位:映画すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ ゲームであそぼう! 映画の世界

    Amazon購入はこちら

    楽天購入はこちら

    全年齢
    パッケージ版・ダウンロード版5,280円(税込)
    2021年12月2日
    TV、テーブル、携帯
    1人~4人(人数分のJoy-Conが必要)
    Nintendo Switch、 Lite(1人専用)

    第3位は「映画すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ ゲームであそぼう! 映画の世界」。こちらはすみっコぐらしの映画を舞台にした楽しいパーティーゲームです。20種類のミニゲームはすべて映画のエピソードがもとになっていて、ミニゲームで遊ぶと映画の名場面のパズルを完成させられます。人数分のジョイコンがあれば最大4人で遊べるので、兄弟姉妹がいるおうちや、お友だちとゲームをすることが多いおうちにもおすすめです。

    4位:すみっコぐらし おへやのすみでたびきぶんすごろく

    Amazon購入はこちら

    楽天購入はこちら

    全年齢
    パッケージ版・ダウンロード版6,380円(税込)
    2020年12月3日
    TV、テーブル、携帯
    1人~4人(人数分のJoy-Conが必要)
    Nintendo Switch、 Lite(1人専用)

    第4位は「すみっコぐらし おへやのすみでたびきぶんすごろく」。大人気ゲーム「桃鉄」がゆるーくなったようなすごろくゲームで、すみっコたちが夢見る5つの世界を旅します。マスごとのミッションをクリアしながら、決められたターン内に指定された目的地を訪ねて「たぴマイル」を一番多く集めた人が勝ちです。充実のミニゲームは全30種類。効率よくゴールを目指すためには少しだけ戦略も必要で、簡単すぎず難しすぎず、ゲーム慣れしている子にもちょうどいい内容になっています。

    5位:すみっコぐらし あつまれ!すみっコタウン

    Amazon購入はこちら

    楽天購入はこちら

    全年齢
    パッケージ版・ダウンロード版6,380円(税込)
    2018年10月4日
    TV、テーブル、携帯
    1人~4人(人数分のJoy-Conが必要)
    Nintendo Switch、 Lite(1人専用)

    5位は「すみっコぐらし あつまれ!すみっコタウン」。ミニゲームやイベントを楽しみながら、自分だけのすみっコタウンを作っていくはやりのコミュニケーションゲームです。すみっコたちの家やお店、花壇など、165種類のアイテムを自由に配置可能。すみっコたちをなでたり、ごはんをあげたり、困りごとを解決したり…すみっコタウンならではのゆるーい世界観は見ているだけで癒されます。小さな子や、ハラハラするゲームが苦手な子にも最適です。

    6位:映画すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ ゲームであそぼう! 絵本の世界

    Amazon購入はこちら

    楽天購入はこちら

    全年齢
    パッケージ版・ダウンロード版5,280円(税込)
    2019年11月7日
    TV、テーブル、携帯
    1人~4人(人数分のJoy-Conが必要)
    Nintendo Switch、 Lite(1人専用)

    第6位は「映画すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ ゲームであそぼう! 絵本の世界 」。こちらも3位の「青い月夜」同様、すみっこぐらしの映画の世界が舞台となったゲームです。映画のエピソードをもとにしたミニゲームは全20種類。ゲームを遊んだごほうびにもらえるピースを集めて、40種類のジグソーパズルが楽しめます。テンポよく遊べるミニゲームは3歳くらいから遊べるという口コミが多く、小さな子もいっしょに家族みんなでゲームを楽しみたいおうちにぴったりです。

    ***

    すみっコたちがかわいいゲームは、すみっコぐらしが大好きな子に喜ばれること間違いなし!ゲームの内容はもちろん、プレイモードや機器情報も参考に、わが子にぴったりなゲームを選んでくださいね。

    すみっコぐらしがお好きなお子様がいらっしゃる方は、ぜひこちらの記事もあわせてご覧ください♡

    すみっコぐらしキャラクター人気ランキング!

    すみっコぐらしのジャンル別おすすめプレゼント19選!

    すみっコぐらし人気キャラクター紹介!

    すみっコぐらし人気おもちゃ28選!

    facebook twitter line
    ichika
    ディズニープリンセスをこよなく愛する4歳と、お家遊びとダンスが大好きな9歳の女の子のママ。在宅での仕事に憧れて、未経験からWEBライターに。たまの女子ランチを糧に、育児と仕事に奮闘中です。
    ゲーム
    ファイザーの「はっしん めんえきごう」でばい菌をやっつけて免疫をパワーアップ!免疫の役割を学べるよ♪
    2023.03.20
    2人でできるトランプゲーム13選!簡単なものから紹介
    2023.03.15
    もっとみる
    おもちゃ
    0歳のおもちゃで買ってよかったものをママ204人に聞いてみた!
    2023.03.22
    1歳の誕生日プレゼントにおすすめ!買ってよかったおもちゃは?長く使える知育玩具も
    2023.03.22
    もっとみる
    グッズ
    ハギーワギーぬいぐるみはどこで売ってる?おもちゃや人気グッズおすすめ21選
    2023.02.10
    2023年サーティワンメニュー値段一覧!お得に購入する方法や知って得する裏ワザも紹介
    2023.01.16
    もっとみる
    アイデア
    先輩ママ選出!かっこいい名前ランキング(男の子・女の子)
    2023.03.22
    自学ネタの決め方!自主学習の簡単&鉄板ネタをまとめ
    2023.02.27
    もっとみる
    エンタメ
    Amazon プライムビデオのやり方!視聴方法をわかりやすく解説
    2023.03.20
    都道府県クイズ!名産や漢字、1番や最下位はどこ?
    2023.03.15
    もっとみる
    おでかけ
    【2023ディズニー誕生日】シールやサプライズ演出など特典を一挙紹介!
    2022.11.10
    【子供と行くディズニー】かわいすぎて写真を撮る手が止まらない~!絶対思い出に残る”パーク映えコーデ”をチェック
    2022.04.24
    もっとみる
    キャンペーン
    オンラインヨガレッスン受け放題を500円以下で体験!無料トライアルよりおすすめ
    2023.01.16
    ママパパ応援キャンペーンを開催中♪ フォロー&リツイートでギフトカードなど7点をプレゼント!
    2022.12.26
    もっとみる
    雑学・豆知識
    ハーゲンダッツの値段はいくら?コンビニ・スーパー・通販を種類別にチェック
    2023.03.23
    ハーゲンダッツバニラとアボカドのトーストは本当においしい?作ってみたよ
    2023.03.23
    もっとみる
    gokkoland_banner
    ごっこランドTimesは幼児のための知育アプリ「ごっこランド」の運営会社が提供する子どもの興味・関心を伸ばす情報満載のサイトです