【セリア】クリスマスの飾り付けを100均で作ろう!イルミネーションインテリアが簡単かわいい

【セリア】クリスマスの飾り付けを100均で作ろう!イルミネーションインテリアが簡単かわいい
クリスマスムードを盛り上げる、イルミネーションインテリア作りに挑戦しました。材料はすべてセリアで手に入るので、お財布にもやさしい!詳しい作り方はもちろん、使った材料や仕上がりの様子までしっかりお届けします。
もくじ
  • 100均で作るイルミネーションインテリアって?
  • 使用したアイテム
  • イルミネーションインテリアの作り方
  • 完成品を飾ってみた!
  • クリスマスには、思い思いの飾りつけをして雰囲気を楽しみますよね。100均にも、クリスマスを盛り上げるアイテムが豊富に登場しており、ハンドメイドのインテリア作りにもぴったり。100均のセリアで見つけた材料だけで作る、かわいすぎるイルミネーションインテリア作りに挑戦してみました!100均でこのクオリティなんて…驚きのかわいさですよ♪

    100均で作るイルミネーションインテリアって?

    プレゼントボックスにライトやスノードームなどを入れた、クリスマスの雰囲気が盛り上がるイルミネーションインテリアを作ってみました。中に入れるものを変えれば、さまざまな雰囲気のインテリアに早変わり!ツリーの近くやリビングの棚など、好きな場所に飾って楽しんでみてくださいね。

    使用したアイテム

    使った材料は以下の通りです。

    • ペーパークリアボックス 2個
    • リボン 2色
    • LEDケーブルライト クリアボール
    • LEDケーブルライト カラーミックス
    • スノードーム
    • クリスマスの木製雑貨
    • 単三電池(LEDケーブルライト用)
    • はさみ

    こちらはすべてセリアで購入できます。LEDライトの種類によって、光り方が異なるため、お好みのものを選んでくださいね。ボックスの中に入れるスノードームや雑貨なども好きなアイテムを選んでOKです。

    イルミネーションインテリアの作り方

    まずは、ペーパークリアボックスを組み立てます。パッケージ裏面に詳しい組み立て方が記載してあるので、それに従って進めましょう。とくに難しいポイントはなく、一般的な箱の組み立て方と同じでしたよ。

    箱を組み立てたら、LEDライトを入れます。ライトを少しばらして、バランスよく光るように入れるのがコツです。ライトを入れたらスノードームなどの好きな飾りもいっしょに入れます。

    箱の口を閉じ、ライトのスイッチを箱の端から出しておきましょう。

    次に、リボンを結んでいきます。

    このとき、どうしても中に入れた飾りが倒れたり横にずれてしまったりするので、リボンを緩めに巻き、結ぶ直前で箱のふたを開けて位置を調整しましょう。

    ライトや飾りの位置がきまったら、箱が揺れないようリボンをギュッと結び、ライトのスイッチを入れれば完成です。

    完成品を飾ってみた!

    こちらが完成したイルミネーションインテリア♡スノードームやオーナメントがライトで照らされ、幻想的でとってもおしゃれです。

    今回はライトといっしょに雑貨を入れましたが、ライトだけでも十分かわいかったので、シンプルな雰囲気が好きな方は試してみてくださいね。

    子どもが喜ぶぬいぐるみやバルーンなどを入れるのもおすすめです。 娘も「キラキラしてかわいい♡」とうれしそうに見つめていました。

    手作りのクリスマスグッズは、以下の記事も参考にしてみてくださいね。

    手作りクリスマス飾りレシピ27選

    こちらは飛び出すクリスマスカード♡サンタさんへのお願いごとをするときや飾っておくのにもおすすめです。

    飛び出すカードの作り方

    手作りのアドベントカレンダーでクリスマスまでの期間を楽しむのも良いでしょう♪

    アドベントカレンダーを100均アイテムで手作り

    ***

    100均の材料だけで、こんなに本格的なイルミネーションインテリアができるなんて感激!アレンジ次第でさまざまな雰囲気のインテリアが作れるので、子どもといっしょにあれこれ相談しながら作るのも楽しいと思います!

    facebook twitter line
    岩本ちかこ
    かわいいもの、おしゃれなものが大好きな親子です。日々どうやったら子どもと楽しく過ごせるか研究中。そんな毎日のなかかから楽しいと感じたことや役立つ情報など、子育てに関する知って得する話題をどしどしお届けしていきます!
    アイデア
    中学生の家庭学習おすすめ勉強法!効率的に習慣化する5つのコツを元教員が徹底解説
    2023.09.27
    紙飛行機の折り紙|簡単な正方形・長方形でよく飛ぶかっこいいものも
    2023.09.01
    もっとみる
    おもちゃ
    ファーストトイにぬいぐるみ|赤ちゃんにおすすめ人気7選
    2023.07.10
    【PR】トイザらスのおもちゃが面白い! 人気の限定商品&オリジナルブランドを大特集
    2023.06.08
    もっとみる
    ゲーム
    BEAMSの「ようふくやさんごっこ」でおしゃれコーデを作っちゃおう♪
    2023.08.22
    豊田自動織機の「そうこのおしごとたいけん!」で物流の流れをのぞいてみよう♪
    2023.08.17
    もっとみる
    グッズ
    ベビーパークは怪しいって本当?利用者の口コミを徹底調査
    2023.09.27
    萬勇鞄ランドセルの特徴は?購入者の口コミや展示会情報も紹介
    2023.09.25
    もっとみる
    エンタメ
    名探偵コナン映画の順番まとめ!歴代作品をチェック
    2023.05.17
    2023年最新ドラえもん映画の配信サブスク!無料期間や見放題サイトまとめ
    2023.05.12
    もっとみる
    おでかけ
    サンリオピューロランドのご飯メニュー・値段を大特集!
    2023.06.23
    タチヒビーチ(立川立飛)でバーベキュー!料金・予約持っていけばよかったものは?
    2023.06.07
    もっとみる
    キャンペーン
    ベビーパーク無料体験の勧誘はしつこい?Amazonギフトカードをもらう方法も解説
    2023.09.27
    【2023年9月】Z会キャンペーンまとめ!図書カードや楽天などお得に入会する方法も
    2023.09.27
    もっとみる
    雑学・豆知識
    Amazonおむつクーポンコード2023!半額やタイムセールはいつ?安く買える日も紹介
    2023.08.02
    クワガタの餌は何が良い?あげてはいけないものやゼリーの代用になる餌を知っておこう
    2023.07.24
    もっとみる
    gokkoland_banner
    ごっこランドTimesは幼児のための知育アプリ「ごっこランド」の運営会社が提供する子どもの興味・関心を伸ばす情報満載のサイトです