子供が好きなおにぎりの具ランキング20選!207人に聞いた定番&変わり種も

子供が好きなおにぎりの具ランキング20選!207人に聞いた定番&変わり種も
お弁当やおやつに、子供から大人まで親しみ深いおにぎり。最近では一風変わった具材が流行るなど、手作りの定番からコンビニで買える変わり種まで、おにぎりのバリエーションは豊かになっていくばかりです。207人の子供に好きな具材をアンケート!すると、驚きの結果が!?好みのおにぎりの具がランクインしているか、チェックしてみてくださいね!
もくじ
  • 子供人気NO.1のおにぎりの具は?ランキングTOP10
  • おにぎりの具ランキング11位〜20位は?
  • おにぎりのバリエーションアップ!人気レシピ6選
  • おにぎりは子供に大人気!
  • こんにちは、ごっこランドTimesライターの砂糖さおりです!
    日本人の食事に欠かせないおにぎり。お弁当に入っていると、「今日の具材は何かな?」と楽しみになりますよね。コンビニでもどんどん変わった具材が登場し、バリエーション豊かになっています。

    そんなおにぎりですが、数ある中でも子供に人気の具材は一体何でしょうか?この記事では知育アプリ「ごっこランド」で実施したアンケートを基に、子供に人気のおにぎりの具材をランキング形式で紹介します。

    子供人気NO.1のおにぎりの具は?ランキングTOP10

    それでは早速、子供に人気のおにぎりの具材をチェックしていきましょう!果たしてお気に入りの具材はランクインしているでしょうか?

    アンケート概要
    2022/10/6~10/10 回答数207名 「ごっこランド」上アンケートによる

    第10位:とりのからあげ

    子供も大人も大好きな、とりのからあげが10位にランクイン!
    おにぎりにからあげ!?と思う人もいるかもしれませんが、お米と唐揚げの組み合わせは、美味しいこと間違いなし。

    からあげを丸ごと入れちゃう爆弾おにぎりは、食べ応え十分で子供も大満足です。

    第9位:コンブ

    おにぎりの定番具材の一つ、コンブが9位に登場です!
    少し甘じょっぱくて、旨味たっぷりのコンブ。食べるとほっとするしみじみとした味わいは、人気の具材であるのもうなずけますね。

    第8位:やきにく

    8位には少し変わり種の具材、やきにくがランクインしましたよ。
    甘辛い焼肉のタレが染みたおにぎりは、冷めても美味しく食べられるのでお弁当にもおすすめ!

    またお肉を外に巻いた肉巻きおにぎり風のアイデアもあり、バリエーション豊かなのもうれしいですね!

    第7位:たらこ

    たらこもまた、おにぎりの定番具材の一つですよね。プチプチした食感が楽しいたらこは、バターとも相性抜群。

    バターを溶かしたアツアツのご飯で握ったり、たらこを握ったおにぎりをバターで焼いて焼きおにぎり風にすれば子供もさらに喜んで食べてくれそうです♫

    第6位:おかか

    素朴ながら鰹節の深い旨味をたっぷり味わえる、おかかが6位にランクインしました!
    じゅわっと優しい味わいが、子供からも人気の秘密でしょうか。

    おかかを手作りするときは、炒りごまやちりめんじゃこと合わせてみると栄養も風味もアップして、さらに美味しく食べられます。

    第5位:いくら

    第5位にはいくらがランクインです!
    プチっと粒がはじけた後にトロリととろけるいくらの旨味は、子供のみならずママ・パパも大好きな方が多いはず。

    赤く光るいくらの粒がたっぷり握られた見た目も、贅沢感が味わえてうれしいですね。

    第4位:梅干し

    おにぎりの具材の王道といえば、やはり梅干しを考える方が多いのではないでしょうか?
    酸味が強い食材ですが、子供にも人気なのはやはりお米との相性の良さゆえでしょう。

    塩気の効いた梅干しとご飯の旨味が相まって、特に疲れた時には身も心もほっとほぐれるような美味しさです。

    第3位:塩むすび

    第3位には、なんと塩むすびがランクインです!
    意外と渋い?と思いますが、子供の繊細な味覚には、シンプルなものほど美味しく感じるのかもしれません。

    塩むすびはアツアツのご飯で握って食べるのがおすすめ。今日のおやつはお菓子ではなく、さっと塩むすびを子供と握って食べてみてはいかがでしょうか?

    第2位:ツナマヨ

    今やコンビニおにぎりの定番として定着したツナマヨおにぎり。
    ママ・パパも子供の頃、たっぷりのマヨネーズに和えられたしっとりしたツナマヨと、ご飯の相性の良さに衝撃を受けた方も多いのではないでしょうか?

    その人気は今も子供たちに健在のようで、堂々の2位にランクインです!

    第1位:しゃけ

    おにぎりの人気具材、第1位はしゃけでした!
    もはや嫌いな人も珍しいほど、定番具材として深く浸透しているしゃけ。

    程よく脂の乗ったしゃけはジューシーで、冷めても変わらず美味しく食べられるのも、人気の秘密かもしれません。

    焼きしゃけやしゃけフレークなど、子供の食事にも身近なしゃけは、おにぎりに限らずママ・パパの強い味方といえそうです

    おにぎりの具ランキング11位〜20位は?


    残念ながらトップ10入りは果たせなかったものの、他にも子供に人気のおにぎりの具はたくさんありますよ。

    ここではそんな11位以降のランキングを一挙にご紹介します。なかには、どうやって食べるの?という変わり種も…。いつもと違うおにぎりのアイデアとして参考にしてください!

    • エビマヨ
    • めんたいこ
    • ミートボール
    • チーズおかか
    • てんぷら
    • のりのつくだに
    • すじこ
    • にくみそ
    • たかな
    • かまあげしらす

    おにぎりのバリエーションアップ!人気レシピ6選

    ランキングには入っていませんが、まだまだご紹介しきれていない美味しいおにぎりの具材があります。冷めても美味しい具材や、「え?意外!」と思える変わった具材を中心に集めました。

    さつまいも

    さつまいもを炊き込みご飯にしておむすびを握れば、ほっとできる優しいおにぎりの完成です。自然な甘さがお米に染み込み、子供も気に入ってくれそうなアイデアです。

    旬の味覚を取り入れて、季節を感じるおにぎりにしてはいかがでしょうか?

    ひじきの煮物

    ひじきの煮物を作ったら、混ぜご飯にしておにぎりにするのがおすすめ!
    普段はあまり煮物を食べない…という子供でも、食べやすいおにぎりにしてあげれば手をつけてくれるかもしれませんね。

    煮物を混ぜすぎると、水っぽくなってうまく握れなくなるので注意しましょう。

    たぬきおにぎり

    天かすと小ネギをご飯に混ぜ込み、めんつゆで味付けして握るたぬきおにぎり。
    「悪魔のおにぎり」としてコンビニで発売されて大流行したのが、記憶に新しい人もいるのではないでしょうか?

    天かすのコクがくせになる、簡単で美味しいおにぎりです。

    味玉おにぎり

    少しトロッとした半熟気味の味玉を包んで握ります。卵の味がじゅわりとお米に染み込んで、濃厚なおにぎりが楽しめますよ。

    味玉を作り置きしているおうちは、気軽に挑戦できるのもうれしいですね。

    オイルおにぎり

    オイルおにぎりは、おにぎりを握る時に少し油を垂らすことで、お米一粒一粒がコーティングされて、冷めてもご飯がパサつきにくいおにぎりです。

    例えば塩昆布とごまをご飯に混ぜ込み、ごま油をひと垂らしすれば、風味も格段にアップした塩昆布おにぎりが完成です。

    サバ缶おにぎり

    おにぎりにサバ缶?と驚く方もいるかと思いますが、よく汁気を切ったサバ缶をマヨネーズで和えれば、ツナマヨの感覚でおにぎりの具材とすることができますよ。

    栄養満点のサバがおにぎりで手軽に食べられる、うれしい変わり種のアイデアです。

    おにぎりは子供に大人気!

    お子さんの好きな具材はランクインしていたでしょうか?おにぎりはお弁当作りでも大活躍の一品◎手作りする定番のおにぎりも、コンビニで買うような変わり種のおにぎりも、それぞれが違うご飯との相性の良さを発揮して美味しいですよね。

    ごっこランドtimesで「好きな食べ物」についてアンケートをした結果、おにぎりはトップ10にランクイン!子供が好きな具材や、ここでご紹介した具材の中に、「食べてみたい!」と思うものがあればぜひ子供といっしょに握ってみてくださいね。

    関連記事▼
    子供が好きな食べ物ランキング

    facebook twitter line
    砂糖さおり
    栄養士として保育園や病院で働いた経験を活かしてライターとして活動しています。 保育園で子どもたちとご飯を食べるのが最高の癒しでした♪ 栄養、食材、子育てママ・パパさん向けコラムを中心に執筆中。
    アイデア
    先輩ママ選出!かっこいい名前ランキング(男の子・女の子)
    2023.03.22
    自学ネタの決め方!自主学習の簡単&鉄板ネタをまとめ
    2023.02.27
    もっとみる
    おもちゃ
    0歳のおもちゃで買ってよかったものをママ204人に聞いてみた!
    2023.03.22
    1歳の誕生日プレゼントにおすすめ!買ってよかったおもちゃは?長く使える知育玩具も
    2023.03.22
    もっとみる
    ゲーム
    ファイザーの「はっしん めんえきごう」でばい菌をやっつけて免疫をパワーアップ!免疫の役割を学べるよ♪
    2023.03.20
    2人でできるトランプゲーム13選!簡単なものから紹介
    2023.03.15
    もっとみる
    グッズ
    ハギーワギーぬいぐるみはどこで売ってる?おもちゃや人気グッズおすすめ21選
    2023.02.10
    2023年サーティワンメニュー値段一覧!お得に購入する方法や知って得する裏ワザも紹介
    2023.01.16
    もっとみる
    エンタメ
    Amazon プライムビデオのやり方!視聴方法をわかりやすく解説
    2023.03.20
    都道府県クイズ!名産や漢字、1番や最下位はどこ?
    2023.03.15
    もっとみる
    おでかけ
    【2023ディズニー誕生日】シールやサプライズ演出など特典を一挙紹介!
    2022.11.10
    【子供と行くディズニー】かわいすぎて写真を撮る手が止まらない~!絶対思い出に残る”パーク映えコーデ”をチェック
    2022.04.24
    もっとみる
    キャンペーン
    オンラインヨガレッスン受け放題を500円以下で体験!無料トライアルよりおすすめ
    2023.01.16
    ママパパ応援キャンペーンを開催中♪ フォロー&リツイートでギフトカードなど7点をプレゼント!
    2022.12.26
    もっとみる
    雑学・豆知識
    ハーゲンダッツの値段はいくら?コンビニ・スーパー・通販を種類別にチェック
    2023.03.23
    ハーゲンダッツバニラとアボカドのトーストは本当においしい?作ってみたよ
    2023.03.23
    もっとみる
    gokkoland_banner
    ごっこランドTimesは幼児のための知育アプリ「ごっこランド」の運営会社が提供する子どもの興味・関心を伸ばす情報満載のサイトです