子供が喜ぶ外遊び15選!おすすめグッズや定番の遊びのアレンジバージョンも紹介

子供が喜ぶ外遊び15選!おすすめグッズや定番の遊びのアレンジバージョンも紹介
【子供の外遊び】1歳頃から小学校低学年の子供におすすめの外遊びを大特集。道具がいらない遊びから、外遊びがもっと楽しくなるおもちゃや100円グッズまで紹介します。
もくじ
  • 子供の成長のために積極的に外遊びしよう!
  • 小さい子供も楽しめる!道具を使わない外遊び5選
  • 道具があれば遊びも広がる!おもちゃを使った外遊び10選
  • 外遊び用おもちゃはまず100均をチェック!
  • めいいっぱい体を動かす外遊びは、子供の成長にとってうれしい効果がたくさん。1歳頃の小さな子供でも楽しめる外遊びや、外遊びの幅を広げるおもちゃ・道具、100円グッズを紹介します。

    ※この記事はPRを含みます。

    子供の成長のために積極的に外遊びしよう!

    子供の外遊びには、運動面・精神面でさまざまないい影響があります。外で思いっきり体を動かすことで運動能力が鍛えられ、ストレス発散にもなるほか心身の発達も促します。

    また日の光を浴びることで、よく眠れるようになったりと生活リズムも整いやすくなります。ぜひ積極的に外遊びを楽しみましょう。

    小さい子供も楽しめる!道具を使わない外遊び5選

    まずは道具を使わずに体だけでできる遊びや公園にあるものだけでできる外遊びを紹介します。1歳頃から小学生低学年の子供まで楽しめるものをピックアップしました。

    鬼ごっこ

    「鬼」につかまらないように逃げる「鬼ごっこ」。シンプルでたくさん体を動かすことができ、冬でもほかほかと温まります。鬼ごっこには定番の走って逃げるもののほかにもさまざまな種類があります。

    氷鬼

    「氷鬼」は、鬼にタッチされたら氷のように固まって動けなくなります。
    氷になった人は逃げる側の仲間にタッチしてもらうと氷が溶けてまた動けるようになります。全員を氷にすれば鬼側の勝ち!鬼を複数人にしたり時間制限を設けたりするのがおすすめ!

    高鬼

    「高鬼」では、高いところにいる人はタッチできません。
    ただし逃げる人が同じところにいられるのは10秒だけ。10秒数えたらほかのところへ動かなければならず、タッチされたら交代で鬼になります。

    低鬼

    高鬼の反対で低いところへ逃げるのが「低鬼」です。
    木の下、遊具の下など何かの下にいる人はタッチできません。高いところに登るのが難しい低年齢の子供におすすめです。

    色鬼

    「色鬼」は逃げる人が鬼の周りに集まって「いーろーいーろーなんのいろ?」と聞きます。
    鬼は「〇〇いろ!」と色の名前を言い、3秒数えてから逃げる人を追いかけます。鬼につかまる前に言われた色にタッチしましょう!自然の色にも目を向けられる遊びです。

    もの鬼

    「もの鬼」は逃げる人が鬼の周りに集まって「ものおに、ものおに、10、9、8……0!」と0までカウントダウンします。
    0になったら鬼が「〇〇!」とものや人の名前を言い、3秒数えてから逃げる人を追いかけます。逃げる人は言われたものや人にタッチするまで逃げます!大人が鬼になれば難易度を調整して低年齢から楽しむことができますよ。

    影ふみ

    「影ふみ」は鬼に自分の影を踏まれたら交代して鬼になります。
    影が後ろにあると踏まれたことがわかりにくいので「ふんだ!」と声で伝えるのがおすすめ。低年齢の子供は、自分が動くと一緒に動く影を観察するところから始めましょう。

    バナナ鬼

    「バナナ鬼」は「氷鬼」のアレンジで、鬼にタッチされたら両手を上に上げてバナナのポーズをして固まります。
    逃げている人がバナナになっている人にタッチすると、皮をむくように手を片方ずつ下げられます。両手が下がったら、バナナになった人はまた自由に動けるようになります。
    ほかにもスイカになったり猫になったりとアレンジ可能です。

    だるまさんがころんだ

    外遊びの定番「だるまさんがころんだ」は、まず壁や木の前に鬼の立つ位置(基点)を決め、鬼以外の子がスタートする位置を決めて線を引きます。「はじめのいっぽ」の掛け声で線から大きく一歩前に出たところからスタート。

    鬼は基点を向いて「だるまさんがころんだ」と言い振り向き、鬼以外の子は鬼が見ている間は静止!動いてしまったら鬼と手をつなぎましょう。

    これを繰り返して鬼が基点を向いている間に鬼と捕まった子の手を「きった!」と言って離し、スタートの線に向かって逃げます。鬼の「ストップ!」の掛け声で止まり、鬼は決められた歩数(5歩〜10歩)を進んで逃げた子をタッチできれば交代です。

    この基本の「だるまさんがころんだ」をアレンジしたものに「だるまさんの一日」があります。

    だるまさんの一日

    鬼の「だるまさんがころんだ」の掛け声を、だるまさんの一日のなかでのいろんな動作に言い換える遊びです。

    たとえば「だるまさんがお茶飲んだ」と言うと、鬼以外の子はお茶を飲む動作をします。このときお題と違う動きをしてしまうと鬼に捕まります。動くのも動きを見るのも楽しめて、想像力も鍛えられる遊びです。

    手押し相撲

    子供二人が立ち位置を決めて向き合い、手だけを使って押し合う「手押し相撲」。相手のバランスを崩した方が勝ちです。複数の子供で遊ぶ場合は勝ち抜き戦にしても楽しめます。

    草相撲

    「草相撲」は一般的には「オオバコ」という茎がしっかりした草を使って行います。
    二人で向き合いお互いの草の中央を重ねてひっかけ、U字になるように持ちます。合図をして引っ張り合い、草が切れたら負け。強い草を探すのも楽しいですよ。 松の葉でもできるので試してみてくださいね。

    靴飛ばし

    昔ながらの遊び「靴飛ばし」は、靴を蹴り上げるようにして飛ばし、誰が一番遠くまで飛ばせるかを競う遊びです。

    遠くに飛ばす以外に、靴が表向きに落ちたら勝ちといったアレンジルールも。周りをよく見て、危険がないことを確認したうえで行うようにしてくださいね。

    道具があれば遊びも広がる!おもちゃを使った外遊び10選

    続いて、おもちゃや道具を使った外遊びを紹介します。おすすめ商品も合わせて紹介しているのでぜひ参考にしてください。

    シャボン玉

    ふわふわとした動きやキラキラと光を反射する見た目がおもしろいシャボン玉。見るだけなら0歳から楽しむことができ、2歳〜3歳頃からは自分で遊べるようになってきます。口で吹くタイプのものや手で振るタイプのもの、電動タイプのシャボン玉もありますよ。

    関連記事:【シャボン玉の作り方】家にあるもので大きなシャボン玉を作りたい!割れにくいコツも解説

    シャボン玉セット

    Amazon購入はこちら

    吹くタイプのハンドスティックに加え、いろんな形のバブルリングがついたこちらのセット。吹くほかに手で動かしてシャボン玉を作ることもできます。

    電動 ツインバブル

    Amazon購入はこちら

    楽天市場購入はこちら

    対象年齢:3才以上

    スイッチを握るようにして押すとシャボン玉ができる電動のシャボン玉マシン。大きいシャボン玉の中に小さなシャボン玉が入ります。

    縄跳び

    縄跳びは一人で技を練習するほか、友達とどちらが長く跳べるか競い合って楽しむこともできます。

    1歳〜3歳ぐらいの子供は、大人や年上の子供が縄を持ちニョロニョロと動かして縄を跳び越える「ヘビ跳び」がおすすめ。上手に跳べるようになったら大縄を使って「郵便屋さん」のように歌いながら跳ぶ遊びにも挑戦してみましょう。

    JUMP Yuedongなわとび

    Amazon購入はこちら

    握りやすいグリップと、地面に当たって音が出るビーズロープが特徴の縄跳び。音を聞いてリズムをつかみやすいのでなわとび初心者にもおすすめです。

    LANODO 縄跳び

    Amazon購入はこちら

    楽天市場購入はこちら

    こちらの縄跳びはグリップが木製で、縄跳び全体に金属の部品がありません。子供に握りやすいサイズとかわいい見た目で楽しく縄跳びができるでしょう。

    砂遊び

    1歳頃は砂に触って感触を楽しみ、2歳頃からは砂を容器に入れたり、サラサラと落としたり、形を変えたりして遊ぶようになります。
    砂遊びは遊び方が自由で子供の想像力を育むとともに、さまざまな感覚刺激を楽しむことができる遊びです。手だけでも遊べますが、道具を使うとさらに遊びの幅が広がりますよ。

    アンパンマン カラフルおでかけ砂場セット

    Amazon購入はこちら

    楽天市場購入はこちら

    持ち運びに便利な収納袋がついた「アンパンマン」の砂場セット。砂をすくう、入れる動作のほか、ジョウロを使って水と混ぜたり成形したりとさまざまな遊びができます。バケツの底面でスタンプ遊びも。

    砂遊びおもちゃ 18点 デザートセット

    Amazon購入はこちら

    楽天市場購入はこちら

    砂を使ってケーキやアイスを作ることができる砂場セットです。想像力を働かせてデザートを作り、パーティーごっこを楽しんでみては。

    水鉄砲

    水をかけ合ったり標的を狙ったりして遊ぶ水鉄砲は、家の中ではできないダイナミックな遊びです。戦隊ヒーローになりきってごっこ遊びの延長としても楽しむことができます。3歳頃からノズルを引く動作が上手にできるようになってきます。

    アンパンマン 大きな水でっぽう

    Amazon購入はこちら

    楽天市場購入はこちら

    ノズルを引いて押すだけの簡単操作で遊べる「アンパンマン」の水鉄砲。まだ指に力を込めるのが難しい子供にもおすすめです。ばいきんまんのパターンも。

    HannaBlock 水鉄砲 2個セット

    Amazon購入はこちら

    大きなタンクのついた水鉄砲は続けて発射することも可能。威力が大きいのでペットボトルや空き缶を標的に狙って撃つ遊びにもおすすめです。

    そり滑り

    近くの公園に坂があるなら、家から段ボールを持って行きそりのように滑って遊びましょう。

    自然の中での開放感やスピードを感じるスリルが子供を夢中にさせます。段ボールに紐をつけたりお気に入りのシールを貼ったりして工作してもいいですね。もちろんおもちゃのそりを使ってもOKです。

    リアドベント ソリ

    Amazon購入はこちら

    楽天市場購入はこちら

    大人でも座れるワイドサイズのそり。曲げても割れにくいので野外で使っても安心です。砂遊びや雪遊びでスコップとしても使えます。雪のシーズン以外は、ローラー滑り台や芝生滑りに使っても楽しい♪

    パカポコ(ぽっくり)

    逆さまにした小さなカップに足をのせて歩く「パカポコ(ぽっくり)」は、竹馬をシンプルにしたような昔ながらのおもちゃで、3歳ぐらいから遊べます。

    バランス感覚が養え、手と足を同時に動かす強調運動の練習にも。慣れてきたら友達同士で競争したり、パカポコで障害物競争をしたりとレベルアップしてみましょう。

    アーテック すみっコぐらし ぽっくりとかげ

    Amazon購入はこちら

    楽天市場購入はこちら

    対象年齢:3歳以上

    「すみっコぐらし」のとかげデザインのかわいいぽっくりです。紐は取り付けられているのですぐに遊ぶことができます。

    アーテック ぽっくり ネコ

    Amazon購入はこちら

    楽天市場購入はこちら

    猫の顔がついたかわいいぽっくり。ほかにもペンギンやぞう、バス、木製などのバリエーションがあります。

    ボール

    外遊びで手軽なおもちゃといえばボールですよね。歩けるようになった1歳頃から遊ぶことができ、ボールを目や体で追って楽しむことができます。

    3歳頃からは友達と一緒に遊べるようになり、ボールを転がし合ったりすることでコミュニケーションや譲り合いといった社会性を学ぶ機会にもなります。

    思いっきり投げる、蹴るなどの動作ができるのは外遊びならではの楽しみです。

    アンパンマン カラフルボール

    Amazon購入はこちら

    楽天市場購入はこちら

    対象年齢:1歳6ヶ月以上

    「アンパンマン」の色つきボール。柔らかく当たっても痛くなりにくい素材です。両手でボールを持てるようになった子供におすすめです。みんなが知っているアンパンマンで貸し借りのきっかけにも。

    アンパンマン 顔ボール3号 (3個入り)

    Amazon購入はこちら

    楽天市場購入はこちら

    対象年齢:1歳6ヶ月以上

    アンパンマン、ばいきんまん、ドキンちゃんのボール3個セット。手のひらサイズでぎゅっとつかめるやわらかさなので、1歳頃からつかんで遊ぶことができます。

    ラケット

    ラケットを使った遊びは、テニスやバドミントンのほかにも小さな子供にもできるものも。

    対面だ打ち合うだけでなく、ラケットの上にボールや風船をのせてバランスをとりながら歩いたり、ラケットを使ってボールを転がすなど、遊び方もいろいろありますよ。 ラリーができるようになれば、コミュニケーションの機会にもなりますよ。

    Kaiser(カイザー) スプリング ラケット セット

    Amazon購入はこちら

    楽天市場購入はこちら

    対象年齢:6歳以上

    ポンポン弾むラケットと3種類のボール&シャトルで楽しめるラケットセット。ボールやシャトルでボールの弾み方の違いを観察してみてもおもしろいかも。

    グッドミントン(Goodminton)

    Amazon購入はこちら

    楽天市場購入はこちら

    グッドミントンは羽子板のような木製のラケット。羽に重りが付いていて下に落ちるので、近い距離で息を合わせながら遊びましょう。多少風があっても遊べるのが魅力です。

    ホッピング

    ピョンピョンと跳んで遊ぶホッピングは全身運動そのもの!その場でジャンプするのと違って力の反動があったりバランスをとる必要があったりと、より体幹を鍛えられます。5歳頃から遊ぶことができ、慣れてきたらホッピングで進んだり競争をしたりしても楽しいですよ。

    すみっコぐらし ホッピング

    Amazon購入はこちら

    楽天市場購入はこちら

    対象年齢:5歳以上

    「すみっコぐらし」デザインのかわいいホッピング。絵柄の部分にビーズが入っていて、跳ねるとシャカシャカと音がします。バネ部分はカバー付きで安全です。

    ジャンピングボール

    Amazon購入はこちら

    楽天市場購入はこちら

    対象年齢:5歳以上

    外でも室内でも遊べるジャンピングボール。持ち手とボードに滑り止めが付いています。慣れてきたらチューブを外してバランスボールとしても遊べます。

    カイト(凧)

    お正月のイメージが強いカイト(凧)ですが、お正月以外でももちろんOK!子供向けのカイトは握りやすい形と軽さで、少しの風でもすぐに上がります。

    外で風向きを感じてみたり、力加減を工夫したりと自然の中だからこそできる感覚遊びでもあります。3歳頃から大人と一緒に、5歳頃から自分でも上げられるようになります。

    鬼滅の刃 カイト

    Amazon購入はこちら

    楽天市場購入はこちら

    人気アニメ「鬼滅の刃」のキャラクターが描かれたカイト。本体には2ヶ所穴があり、風の強さによって抵抗の強さを調節できます。

    カイト すみっコぐらし

    Amazon購入はこちら

    楽天市場購入はこちら

    対象年齢:3歳以上

    「すみっコぐらし」デザインのかわいいカイトです。本体が軽いので、弱い風でもよく上がります。風にのって浮かび上がるすみっコたちがなんだかかわいいですよね♡

    外遊び用おもちゃはまず100均をチェック!

    外遊びに便利なアイテムは、100円均一ショップでも手に入ります。遊べるかな?すぐに飽きないかな?と購入を迷う場合はまずは100均をのぞいてみましょう。
    今回はダイソーのおすすめのアイテムをいくつか紹介します。

    シャボン玉

    100円ショップのダイソーには、一般的なシャボン玉から電動でたくさん作れるものまで種類豊富なシャボン玉が販売されています。
    女の子に大人気のステッキタイプも手に入りますよ♡

    【ステッキ系シャボン玉】ダイソーの「魔法の杖」はコスパ最強!1日も欠かさず遊んでるよ♡

    砂遊び

    ダイソーには、砂遊びグッズも充実!300円商品ですが、流行のくすみカラーがかわいいお砂場セットも手に入ります。

    関連記事:【ダイソー】お得すぎる「木製おもちゃ」や人気ブランドそっくりな乗り物おもちゃも!話題のアイテムを一挙18選ご紹介!!

    グライダー

    紙飛行機に飽きたら、こちらのグライダー遊びもたのしいですよ♪組み立て式のグライダーは軽くて大きいので、広い場所でダイナミックに遊べます。

    * * *

    寒い冬はついつい家にこもりがちになってしまいますが、外遊びにはメリットがいっぱいです。大人も一緒に体を動かして一緒に健康づくりをしてみては?遊びに便利なおもちゃもぜひ試してみてください。

       

    ※紹介している商品は、ごっこランドtimesで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。

        

    ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。

    facebook twitter line
    西方 香澄
    徳島で生まれ育ち、大学進学を機に神戸へ。養護教諭・児童発達支援など教育に従事したのち独学でライティングをはじめる。夫・1歳になった娘とクリエイティブな毎日をつくるため、現在デザインも勉強中。
    アイデア
    カブトムシの折り紙|幼稚園児でも作れる簡単な折り方や平面・立体も
    2024.04.18
    使わなくなったスマホを子供用にするには?手順や注意点、おすすめSIMをご紹介
    2024.04.16
    もっとみる
    おもちゃ
    子供用ヘッドフォンおすすめ人気10選|どこで売っているかもチェック
    2023.11.10
    はじめての子供用のミシンおすすめ7選!本格的な作品をつくろう
    2023.11.10
    もっとみる
    ゲーム
    大和アセットマネジメントの「ちきゅうをげんきにしよう!」でランゲーム&クイズに挑戦♪
    2024.04.16
    ヤクルトの「Newヤクルトをつくろう!」で工場見学&文字探しゲームを楽しもう♪
    2024.04.15
    もっとみる
    グッズ
    『不思議の国のアリス』あらすじと教訓を簡単にご紹介!
    2024.04.16
    子供に読ませたい!うさぎの絵本おすすめ20選を年齢別にご紹介!
    2024.04.15
    もっとみる
    エンタメ
    名探偵コナン映画の順番まとめ!歴代作品をチェック
    2023.05.17
    2023年最新ドラえもん映画の配信サブスク!無料期間や見放題サイトまとめ
    2023.05.12
    もっとみる
    おでかけ
    タチヒビーチ(立川立飛)でバーベキュー!料金・予約持っていけばよかったものは?
    2023.06.07
    スタバドライブスルーのやり方!店舗とメニュー一覧も
    2023.06.06
    もっとみる
    キャンペーン
    こどもちゃれんじ4月開講号の1か月キャンペーン|お得な理由や退会方法を紹介
    2024.02.26
    すららの入会金無料キャンペーンコードは?ユニットクリアチャレンジも
    2024.01.16
    もっとみる
    雑学・豆知識
    かぐや姫のあらすじ!地球に来た理由や月に帰ったあとは?
    2024.03.07
    オズの魔法使いのあらすじを短くまとめ!登場人物や伝えたいことは?
    2024.03.07
    もっとみる
    gokkoland_banner
    ごっこランドTimesは幼児のための知育アプリ「ごっこランド」の運営会社が提供する子どもの興味・関心を伸ばす情報満載のサイトです