ポップチューブの次に流行る!?「スクイードポップ」に子供がドハマり!話題の新感覚おもちゃ

ポップチューブの次に流行る!?「スクイードポップ」に子供がドハマり!話題の新感覚おもちゃ
「プッシュポップ」、「ポップチューブ」の次に流行る!?吸盤型のおもちゃ「スクイードポップ(別名イカポップ)」を徹底レビュー!
もくじ
  • まるでイカの足!?「スクイードポップ」
  • ひたすら貼って剝がして無限に遊べる!
  • お風呂だとよりいい音に!?
  • ふたつをくっつけてブレスレットに
  • どんなところに貼れるかな?
  • こんにちは!ママライターの中村まみです。

    昨年大ヒットしたポコポコした触感が特徴の「プッシュポップ」、現在大流行中の蛇腹状のチューブおもちゃ「ポップチューブ」に続き、これからブームになりそうな新しいおもちゃがあるのを知っていますか?

    その名も「スクイードポップ」。プッシュポップもポップチューブもドハマりしたわが子。これは絶対買わねば…!と思いさっそく購入してみました。

    どんな商品なのか、またどんな楽しみ方ができるのか、子供と一緒に遊んでみた様子をレポートします。

    まるでイカの足!?「スクイードポップ」

    スクイードポップとは、やわらかいシリコンにイカの足のような吸盤がついたおもちゃ。Squid(スクイード)を日本語に訳すと“イカ”という意味になるので、別名イカポップとも呼ばれているんだとか。

    今年5月からさまざまな雑貨屋やファンシーショップで見かけるようになり、「新たなブーム」「ポップチューブ、プッシュポップの次に流行る!?」と銘打って販売されています。

    今回は楽天で1つ580円(税込)のスクイードポップを2本色違いで購入しました。

    楽天購入はこちら

    ひたすら貼って剝がして無限に遊べる!

    注文した商品が届きました♪
    カラーは娘のリクエストでブルーとオレンジの2色。

    さっそく袋から取り出して、吸盤の感触を確かめてみることに。

    吸盤がついている面をテーブルに貼りつけ、上から手でぎゅっと押さえつけます。あとは、手のひらの形をした取っ手部分をつまんで一気に剥がすだけ!

    「ベリベリベリッ!」という音とともに、なんともいえない爽快感が味わえます♪娘に手渡すと、飽きずに何度も貼っては剥がし、貼っては剥がし…を繰り返し、遊んでいました。 吸盤同士をくっつけると密着度が増し、剥がすときの手ごたえをより強く感じます。これは大人もハマりそう!ストレス解消にもいいかもしれませんね。

    お風呂だとよりいい音に!?

    水に濡れても大丈夫な素材なので、お風呂でも大活躍!最近、お風呂に入るのを嫌がるようになってきた娘に「スクイードポップ持って入ろうか!」と声をかけると、素直にお風呂に入る準備をしてくれました。

    鏡や壁、浴槽など、いたるところにペタペタと貼りつけていきます。エコーが効いてとてもいい音がしますよ♪

    ふたつをくっつけてブレスレットに

    吸盤同士をきれいにくっつけて、こんなおしゃれな使い方も!
    「私のブレスレットだよ」と自慢気にアピールする娘。かわいらしいアレンジにきゅんとします♡この状態だと持ち運びにも便利ですね。

    吸盤のへこんだ部分を触るのも楽しい様子。

    どんなところに貼れるかな?

    すっかりスクイードポップにハマった娘は、車でのおでかけの際も持ち出すように。貼れるところ・貼れないところを探したり、ひとつのスクイードポップの吸盤同士をくっつけてみたり、ひねったり、遠くから飛ばしてみたり…。と色々な楽しみ方をしていました。

    お相手ができない運転中にひとりで黙々と遊んでくれるのは、親としてもありがたいポイントです。

    子どもの自由な発想で、いろいろな楽しみ方を編み出すことができるかも♪ぜひ早めにゲットして遊んでみてくださいね!

    ※吸盤は人に張りつけないようママ・パパがしっかり教え、見守ってあげてくださいね。

    facebook twitter line
    中村まみ
    1歳の食いしん坊な娘を育てる育休中のママライターです。10年以上の旅行業界勤務と留学経験から、通訳案内士を目指して勉強中。
    グッズ
    ベビー服人気ブランド22選|女の子男の子の出産祝いにもおすすめ
    2023.05.26
    ベビースイミングはいつからはじめる?効果やデメリットをチェック
    2023.05.23
    もっとみる
    おもちゃ
    アンパンマンおもちゃ9選|買ってよかった知育におすすめ商品まとめ
    2023.05.26
    5歳向けおもちゃのサブスク人気おすすめと特徴まとめ
    2023.04.25
    もっとみる
    ゲーム
    ウミガメのスープとは?元ネタとゾッとする不思議で怖い問題まとめ
    2023.05.22
    3人で遊べるトランプゲーム21選!簡単な順に紹介
    2023.05.18
    もっとみる
    アイデア
    2歳児の遊びおすすめ35選!発達と特徴にあった室内&外遊びとねらいを保育士が解説
    2023.05.24
    【エアコンなし】クーラー以外で部屋を涼しくする方法&アイデア10選!
    2023.05.22
    もっとみる
    エンタメ
    名探偵コナン映画の順番まとめ!歴代作品をチェック
    2023.05.17
    2023年最新ドラえもん映画の配信サブスク!無料期間や見放題サイトまとめ
    2023.05.12
    もっとみる
    おでかけ
    【2023ディズニー誕生日】シールやサプライズ演出など特典を一挙紹介!
    2022.11.10
    【子供と行くディズニー】かわいすぎて写真を撮る手が止まらない~!絶対思い出に残る”パーク映えコーデ”をチェック
    2022.04.24
    もっとみる
    キャンペーン
    【2023年最新】プレママ&産後ママ無料特典まとめ|ベビーグッズ限定プレゼントキャンペーン23選!
    2023.05.24
    ウォーターサーバー赤ちゃんキャンペーン子育てプランママ割一覧!無料お試しも
    2023.05.19
    もっとみる
    雑学・豆知識
    6月といえば?イベント行事や歳時記・風物詩
    2023.05.19
    ひらがなはいつから練習すべき?おすすめのやり方とコツを紹介
    2023.04.28
    もっとみる
    gokkoland_banner
    ごっこランドTimesは幼児のための知育アプリ「ごっこランド」の運営会社が提供する子どもの興味・関心を伸ばす情報満載のサイトです