アンパンマンおせち2023はどこに売ってる?子供の反応やかわいいアレンジもチェック!

アンパンマンおせち2023はどこに売ってる?子供の反応やかわいいアレンジもチェック!
毎年大人気のアンパンマンおせちは、2023年のお正月用もすでに予約受付中!売り切れる前に早めにゲットして、アンパンマンといっしょに新年を迎えよう♪SNSのかわいいアレンジも必見です。
もくじ
  • アンパンマンおせち2023はどこで買える?
  • アンパンマンおせちはイオンで買える?
  • アンパンマンおせちのセット内容をチェック!
  • 人気の秘密はお手頃な価格にも!
  • アンパンマンおせちキッズの反応は?
  • アンパンマンおせちの豪華アレンジをチェック
  • こんにちは。ごっこランドTimesライターで2児のママのAyako.Oです。早いもので、もうすぐ年末。そろそろお正月準備が気になる時期ですね。

    この時期に小さい子がいる家庭で話題になるのが、アンパンマンおせちです。デザインが毎年変わるお重にアンパンマンのおせちが入っているとあれば、チビッ子世帯に大人気なのも納得!

    最近はおせちがあまり好きではないという子もいますが、アンパンマンのおせちならとびきり笑顔になってくれそう♡SNSで見つけたすてきなアレンジもご紹介します。

    アンパンマンおせち2023はどこで買える?

    Amazon購入はこちら

    楽天購入はこちら

    アンパンマンおせちは、オリジナルのお重にアンパンマン柄のかまぼこや練り切りなど4種類が入ったセットです。サイズも手頃で、小さい子が大喜びしてくれそうですよね!
    販売しているのは、「いちまさ(一正蒲鉾)」という企業。スーパーで見かけるアンパンマンかまぼこやアンパンマンはんぺんを作っている会社です。

    アンパンマンおせちは、いちまさの公式オンラインショップやAmazon、楽天で予約購入できます。ホームページ上では「年末まで予約可能」と表示されていますが、毎年12月上旬あたりには残りわずかとなるため、早めの購入が必須!思い立ったらすぐにチェックするのがおすすめです。

    いちまさの公式サイトや楽天では、抽選で豪華プレゼントが当たるキャンペーンも実施しています。そちらもチェックをお忘れなく!

    • 予約期間:予約受付中 ~ 売り切れ次第終了
    • お届け日:2022年12月25日(日)~28日(水)(冷蔵便でお届け)
    • 賞味期限:2023年1月7日(土)
    • 保存方法:要冷蔵(1~10℃)

    アンパンマンおせちはイオンで買える?

    はるたろうさんのInstagramより

    また、はるたろうさんが教えてくれたように、アンパンマンおせちはイオンなど一部のスーパーでも購入できます。12月下旬ごろから店頭に並び始めるようですが、やはり毎年すぐ売り切れになるため、入手するのはなかなか難しそう。運よく見つけられたら即ゲットするのがおすすめです。

    アンパンマンおせちのセット内容をチェック!

    2023年のアンパンマンおせちは、昨年と同じく計4品入りです。

    • かまぼこ
    • 伊達巻
    • 玉子焼き
    • 生菓子

    ※アレルギー該当特定原材料:卵・乳・小麦・大豆・バナナ

    おせちは子供の成長に欠かせないたんぱく質・カルシウム入り。さらに保存料を使っていないため、小さな子にも安心です。練り切りあんを使った生菓子は、甘さ控えめのチョコバナナ風味で、初めて和菓子を食べる子にも食べやすそう♪
    まだ小さい子はのどに詰まらせるおそれがあるため、細かくちぎって与えましょう

    お重のふたには「2023」の年号入り。イヤープレート感覚でついつい毎年集めたくなってしまいますね♪2023年のデザインも、このとおりとってもキュート♡

    サイズは約13cm四方と小さめなので、おせちを食べ終わったあとも、そのままお弁当箱や小物入れとして使えますよ。

    人気の秘密はお手頃な価格にも!

    アンパンマン以外にもキャラクターおせちはいろいろありますが、どれも値段が1~3万円ほどと少々お高め…。それに比べてアンパンマンおせちは、1,998円(税込)+送料(※)とお手ごろ価格なんです!子供1~2人用と小さめで気軽に購入できるのも、人気の理由といえそうです。
    ※【送料】本州・四国:770円、北海道・九州:1,155円、沖縄:要確認

    Amazon購入はこちら

    楽天購入はこちら

    アンパンマンおせちキッズの反応は?

    アンパンマンおせちでお正月体験したキッズの反応を見てみましょう!

    離乳食期の子もみんなで楽しく食べられるよ♪

    いりしゃんさんのInstagramより

    いりしゃんさんのお子さんは1歳2ヶ月。元旦にみんなで集まったときにいっしょに食べられるよう、アンパンマンおせちを用意しました♪

    セットのおせちに加え、お花のにんじんや具だくさんのおにぎりも用意。いちごも添えて、特別おせちの完成です!

    初めてのおせちに興味津々♡

    よつばさんのInstagramより

    「おせちをちゃんと食べたのは久しぶり」というよつばさん。アンパンマンおせちなら、盛り付けも楽しめますね♪

    ドキンちゃんやばいきんまんのピックを刺して、よりにぎやかに。かまぼこやにんじんを飾り切りにし、バランも使って彩りをアップさせました。

    1歳7ヶ月のお子さんは最初不思議そうにしていましたが、楽しい飾り付けのおかげか、想定外にたくさん食べてくれたそうです♪

    大人の味が好き!?

    etsu0103さんのInstagramより

    etsu0103さんのお家では毎年ご実家でおせちを楽しみ、初詣にいくのだそう。アンパンマンのおせちを用意したものの、大人の味がお好みだったのだとか。家族そろってのお正月、きっと楽しく過ごされたのでしょうね。

    アンパンマンおせちの豪華アレンジをチェック

    アンパンマンおせちはそのまま盛り付けても十分楽しめますが、アレンジするとさらにお正月らしく豪華に!SNSで見つけたすてきなアレンジを紹介します♪

    アンパンマンのピックや干支のかまぼこも合わせて♪

    gonさんのInstagramより

    gonさんは4歳と1歳の息子さん2人のために、アンパンマンおせちを用意しました。

    セットのおせちに、干支のかまぼこや黒豆など数種類をプラス。さらにアンパンマンのピックで飾りました。

    セットの生菓子も和柄の小皿に乗せ、大人用おせちといっしょに並べて、豪華なお正月料理の完成!2人の息子さんも、大喜びしてくれたそうです♪

    ふたを開ければにこにこアンパンマン♡

    ちーちゃんさんのInstagramより

    1歳7ヶ月の女の子がいるちーちゃんさん。お重にすべて盛り付けて、子供用のおせちを完成させました。

    お花のにんじんや栗きんとんなども加え、正面にアンパンマンの生菓子を配置。ふたを開ければ、にこにこスマイルのアンパンマンがお出迎え♪これはテンションも上がりそうです♪

    お正月飾りにエビも添えて豪華絢爛!

    Uta officialさんのInstagramより

    Uta officialさんのアンパンマンおせちは、とっても豪華ですね!こちらは2歳5ヶ月のお子さん用。金色の扇子にエビ、3色だんごと、お正月らしく彩っています。

    お重の中央には、アンパンマンおせちの生菓子を配置。梅の花や稲穂もあしらうなど、細かい部分にもこだわりを感じます。

    ***

    価格も手ごろで気軽に購入できるアンパンマンおせち。そのままお重に盛り付けてもよし。余力があるなら、先輩ママパパのアイデアを参考にアレンジしてみてもいいですね♪

    アンパンマンおせちは毎年大人気で売り切れ必至!2023年の予約分もすでに販売が始まっています。売り切れてがっかりしないよう、予約はお早めに!

    Amazon購入はこちら

    楽天購入はこちら

    ほかのキャラクターおせちもチェックしたい人はこちら

    ※紹介している商品は、ごっこランドTimesで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。

    ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。

    facebook twitter line
    Ayako.O
    学校ではしっかり者、家では甘えんぼな小4女子と、最近料理に目覚めつつある小2男子、2児のママです。子供たちの手が離れてきたのを機に、ライターとしての活動をスタートしました。子供たちの成長はうれしい反面、小学生ならではの悩みも新たに生まれて、まだまだ子育てに模索する毎日です。
    アイデア
    先輩ママ選出!かっこいい名前ランキング(男の子・女の子)
    2023.03.22
    自学ネタの決め方!自主学習の簡単&鉄板ネタをまとめ
    2023.02.27
    もっとみる
    おもちゃ
    0歳のおもちゃで買ってよかったものをママ204人に聞いてみた!
    2023.03.22
    1歳の誕生日プレゼントにおすすめ!買ってよかったおもちゃは?長く使える知育玩具も
    2023.03.22
    もっとみる
    ゲーム
    ファイザーの「はっしん めんえきごう」でばい菌をやっつけて免疫をパワーアップ!免疫の役割を学べるよ♪
    2023.03.20
    2人でできるトランプゲーム13選!簡単なものから紹介
    2023.03.15
    もっとみる
    グッズ
    ハギーワギーぬいぐるみはどこで売ってる?おもちゃや人気グッズおすすめ21選
    2023.02.10
    2023年サーティワンメニュー値段一覧!お得に購入する方法や知って得する裏ワザも紹介
    2023.01.16
    もっとみる
    エンタメ
    Amazon プライムビデオのやり方!視聴方法をわかりやすく解説
    2023.03.20
    都道府県クイズ!名産や漢字、1番や最下位はどこ?
    2023.03.15
    もっとみる
    おでかけ
    【2023ディズニー誕生日】シールやサプライズ演出など特典を一挙紹介!
    2022.11.10
    【子供と行くディズニー】かわいすぎて写真を撮る手が止まらない~!絶対思い出に残る”パーク映えコーデ”をチェック
    2022.04.24
    もっとみる
    キャンペーン
    オンラインヨガレッスン受け放題を500円以下で体験!無料トライアルよりおすすめ
    2023.01.16
    ママパパ応援キャンペーンを開催中♪ フォロー&リツイートでギフトカードなど7点をプレゼント!
    2022.12.26
    もっとみる
    雑学・豆知識
    ハーゲンダッツの値段はいくら?コンビニ・スーパー・通販を種類別にチェック
    2023.03.23
    ハーゲンダッツバニラとアボカドのトーストは本当においしい?作ってみたよ
    2023.03.23
    もっとみる
    gokkoland_banner
    ごっこランドTimesは幼児のための知育アプリ「ごっこランド」の運営会社が提供する子どもの興味・関心を伸ばす情報満載のサイトです