こんにちは!ごっこランドライターのタキザワです。
新しい年を迎えるにあたって、子供と一緒に何かできないかな…と考え中のママ・パパ必見!子供と一緒に楽しめる、お正月制作を紹介します♪
お正月を彩る定番の飾りから、お正月遊びに使えるおもちゃまで、子供と一緒にお正月の工作を楽しんでみませんか?
※この記事はPRを含みます。
子供とお正月の工作を楽しもう!
今までなんとなくお正月を過ごしてきた子供たちにとって、お正月制作はお正月の風習について知る絶好の機会!制作をしながら、飾りやおもちゃに込められた意味を知ることでお正月文化への理解を深めることができます。
お正月にちなんだ工作は種類も豊富!自分で作った作品でお正月をお祝いすることで、子供たちにとって、さらに特別感が増すのではないでしょうか。
うさぎのお正月製作アイデア
こちらは折り紙で作る、うさぎのお正月飾り。干支はもちろんのこと、吊るし飾りや絵馬などの飾りに使ってもかわいいですよ♡
- 白い折り紙を半分に折り、角度を変えてまた半分に折り、十字の折り目をつける。
- 上の辺を中心の折り目に沿うように折り、折り目をつける。
- 上の辺を2で作った折り目に沿うように折り、折り目をつける。
- 上の辺を3で作った折り目に沿うように折る。
- 左右の辺を中心の折り目に沿うように折り、折り目をつける。
- 左右の辺を5で作った折り目に沿うように折る。
- 左右の辺の上部分を台形になるように開き、裏側に向けて折る。
- はみ出した三角形の部分を中心に向けて折り、折り目に沿って開く。
- 半分に折りたたみ、折り目をつける。
- 上の辺を9で作った折り目に沿って折り、はみ出した三角形の部分を斜め上に折り上げる。これが耳になる。
- 下の辺を耳部分に被せるようにして折り、4隅・耳の角を折って丸くする。
- 目・鼻などを描いたら、顔部分の出来上がり。
うさぎの顔だけでもかわいいですが、体もつけるとうさぎらしさが増して、よりかわいいです!ぜひチャレンジしてみてくださいね♡
【壁飾り】お正月製作アイデア
まずはお正月定番のしめ飾りや、部屋を彩る吊るし飾りなどの壁飾りを紹介!手作りの絵馬に新年の願い事を書いて飾るのもすてきですね♡
しめ飾り
新聞紙や100均グッズで簡単に作成できる紙工作のしめ飾り。
自分の好みの色合いで素材を集めたら、個性的なしめ飾りが完成しそうです。細かな作業はないので、子供と一緒に作るのにもピッタリ♪
いろんな種類の飾りを作って、子供に自由に飾ってもらうのも楽しそうです♡
絵馬
折り紙で作る絵馬。茶色系や木目付きの折り紙を使うと、雰囲気が出ていい感じに♡
折り紙に丁寧に折り目をつけ、じゃばら折りなどを繰り返しながら絵馬の形にしていきます。折り方は細かい部分もあるので大人が手伝い、出来上がったら子供に新年の願い事を書いてもらいましょう。
最初に紹介したしめ飾りに飾ってもかわいいですよ♡
【置き飾り】お正月製作アイデア
玄関に飾っておくと、一気に家が華やぐお正月の置き飾り。身近な材料でできる、置き飾りのアイデアを集めました!
だるま
紙ねんどで作る、コロンとしたフォルムがとてもかわいいだるまです。材料もシンプルで、紙ねんど、ビー玉、油性ペン、顔料インクのペンだけです。
よくこねた紙ねんどのなかに、ビー玉を入れて重石にして作っていきます。最後は好みの色にカラーリング。ペンで塗るので簡単ですね。ねんど遊びが好きな子供なら、きっと夢中で作りそうですね。
門松
トイレットペーパーの芯と画用紙で作る、簡単だけど本格的な門松。
トイレットペーパーの芯に薄緑色の画用紙を貼り付け、斜めにカット。これを3本作り、両面テープでくっつけます。中心の1本を上へはみ出すようにしてくっつけると、より門松らしくなりますよ。
和柄の折り紙を門松に巻きつけ、画用紙で作った松の葉を飾れば完成!
鏡餅
白い毛糸玉を丸ごと使って作る鏡餅。鏡餅の上に乗っているのは大抵みかんですが、こちらの動画ではオレンジ色の造花を使い、フェミニンな印象に♡
上の方が小さく、下の方が大きくなるように形を作り、ワイヤーと毛糸できつめに留めます。Uの字に曲げたワイヤーを上から通し、毛糸玉が平たくなるように形を整えながらワイヤーを絞っていきます。形が出来上がったら、てっぺんに花や松の葉などの飾りを差し込んで完成です!
【おもちゃ】お正月製作アイデア
みんなでわいわい楽しみながら遊べるお正月遊び。自分で作ったものを使えば、より盛り上がること間違いなしです!
羽子板
牛乳パックで作る、かわいい動物の羽子板。新年の干支で作ってみましょう♪
牛乳パックを開き、底部分を切り落とします。模様のない裏面が表になるように半分に折りたたみ、羽子板の形にカット。牛乳パックの内側に割り箸で作った持ち手を挟んで、テープで固定します。画用紙で作った動物の耳を貼り付け、顔を描けば完成!
動物以外にも、いろんな模様にアレンジできますね☆
コマ
牛乳パックとペットボトルのキャップで作る、大きなコマ。0~1歳の「つまむ」「ひねる」ことができるようになった子供から遊べます♪
牛乳パックの4隅にハサミを入れ、牛乳パックを開きます。コマの羽になる4辺を10cmくらいのところでカット。小さな子供が遊ぶ場合は、角を丸くしておくと安全です。油性マーカーで模様を描き、パックの底(両面それぞれ)にペットボトルのキャップをテープで貼り付けて完成!
キャップをつまんで回すので、指先の使い方が上手になりますよ♡
福笑い
お正月といえば、おかめやひょっとこの福笑い!パーツ収納付きの手作り福笑いです♪
画用紙に顔・髪・目や鼻などのパーツを描き、切り取っていきます。折り紙で着物を作り、台紙に貼り付けて、パーツを収納できるようにすれば完成!
今回は定番のおかめとひょっとこでしたが、動物や好きなキャラクターなどにアレンジできますね。家族の顔で作っても面白そうです♡
***
子供も楽しめるお正月制作、たくさんあってどれからチャレンジしようか迷いますね!お正月への理解も深まり、親子の充実したコミュニケーションの時間にもなるお正月制作。年末の楽しい思い出になること、間違いなしです♡
※紹介している商品は、ごっこランドTimesで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。