入れるだけ!なのに子供がめちゃ喜ぶ♪【アンパンマンパフェ】でスペシャルおやつを楽しもう!

入れるだけ!なのに子供がめちゃ喜ぶ♪【アンパンマンパフェ】でスペシャルおやつを楽しもう!
女子高生にも人気の「アンパンマンペロペロチョコ」を使った「お菓子パフェ」の作り方を紹介!子供が自分で作れるので、おやつやお誕生日会にもおすすめです。
もくじ
  • カップに詰めるだけ!「お菓子パフェ」
  • 子供が自分で作れちゃう♪
  • アンパンマンやばいきんまんなど、子供に大人気のなかまたちが棒付きチョコになった不二家の「アンパンマンペロペロチョコ」。
    じつは子供だけでなく、女子高生にも人気のお菓子で、「JKケーキ」「なりきりアンパンマン」トレインケーキなど、かわいいアレンジが話題です。

    今回は、さらに簡単で楽しい「お菓子パフェ」を紹介!
    こちらも女子高生発のアイデアなんです。これは子供が絶対喜びそう…ということで、5歳の女の子のママであり、お料理上手のまきくろさんに挑戦してもらいました♪

    カップに詰めるだけ!「お菓子パフェ」

    こちらが女子高生発のお菓子パフェ(アンパンマンパフェ)です!
    作り方は見た通り、とっても簡単!市販のお菓子をカップに詰めるだけ。

    今回用意したお菓子は、こちら!

    • アンパンマンペロペロチョコ
    • コアラのマーチ
    • マシュマロ
    • たべっ子水族館
    • トッポ

    いずれもスーパーで簡単に手に入るお菓子ばかり。今回は手が汚れず食べられるように、お菓子だけで作りましたが、クリームやフルーツを入れても楽しそうですよ♪お友だち同士で楽しむなら、好きなお菓子を持ち寄っても盛り上がります。

    子供が自分で作れるように、こんな風にお皿などに出してあげましょう。
    お菓子は茶色っぽいものが多いので、ピンク→いちごのコアラのマーチ、白→マシュマロと、なるべく変化をつけたのがポイント。グミなど、カラフルなお菓子が入ればもっとかわいくなりそうです♡

    トッポやポッキーなどのスティック状のお菓子をさすと、ぐっとパフェ感が出るのでぜひ取り入れてみてくださいね。

    甘いもの中心になってしまいがちなので、おせんべいやスナック系を入れても味に変化があって◎。
    今回はプラスチックカップなので、作る前にカップにお絵かきしてみました。シールを貼ったり、カップをデコるのも楽しそう。100均で購入できるかわいいカップを使ってもいいですね。

    子供が自分で作れちゃう♪

    このパフェの楽しみは、子供が全部自分で作れるところ!
    プラスチックカップは意外と深さがあるので、マシュマロで少しかさ増ししてみました。

    「どれにしよう~♪」と悩みながら、好きなお菓子を詰め詰めしたら、最後に「アンパンマンペロペロチョコ」をイン!
    これがあるとやっぱり子供たちは盛り上がります♪
    棒付きのチョコレートは、ミッキーやマリオなどほかのキャラクターのものもあるので、子供が好きなキャラを探してみてくださいね。

    「できた~!」とうれしそう♡
    作る楽しみと食べる楽しみが両方味わえますね。ちょっとしたアクティビティにもなるので、お誕生日会やハロウィンパーティーなどにもおすすめ。お菓子の種類を増やして、大人数でも楽しめるのもポイントです。

    ***

    スーパーで手に入るお菓子で簡単に作れる「アンパンマンパフェ」。作る工程も含めて子供が喜ぶこと間違いなしです!ママ・パパの手間もほとんどないので、特別な日のおやつやおうち時間のお楽しみに取り入れてみてくださいね♪

    調理・撮影:まきくろ

    facebook twitter line
    ごっこランドTimes編集部
    子供たちの楽しそうな笑顔、一心不乱に何かに夢中になっている姿、キャラクターになりきって盛り上がっている様子…。そんな子供たちの毎日を応援&もっと楽しくできる情報を発信していきます!!
    アイデア
    中学生の家庭学習おすすめ勉強法!効率的に習慣化する5つのコツを元教員が徹底解説
    2023.09.27
    紙飛行機の折り紙|簡単な正方形・長方形でよく飛ぶかっこいいものも
    2023.09.01
    もっとみる
    おもちゃ
    ファーストトイにぬいぐるみ|赤ちゃんにおすすめ人気7選
    2023.07.10
    【PR】トイザらスのおもちゃが面白い! 人気の限定商品&オリジナルブランドを大特集
    2023.06.08
    もっとみる
    ゲーム
    BEAMSの「ようふくやさんごっこ」でおしゃれコーデを作っちゃおう♪
    2023.08.22
    豊田自動織機の「そうこのおしごとたいけん!」で物流の流れをのぞいてみよう♪
    2023.08.17
    もっとみる
    グッズ
    ベビーパークは怪しいって本当?利用者の口コミを徹底調査
    2023.09.27
    萬勇鞄ランドセルの特徴は?購入者の口コミや展示会情報も紹介
    2023.09.25
    もっとみる
    エンタメ
    名探偵コナン映画の順番まとめ!歴代作品をチェック
    2023.05.17
    2023年最新ドラえもん映画の配信サブスク!無料期間や見放題サイトまとめ
    2023.05.12
    もっとみる
    おでかけ
    サンリオピューロランドのご飯メニュー・値段を大特集!
    2023.06.23
    タチヒビーチ(立川立飛)でバーベキュー!料金・予約持っていけばよかったものは?
    2023.06.07
    もっとみる
    キャンペーン
    ベビーパーク無料体験の勧誘はしつこい?Amazonギフトカードをもらう方法も解説
    2023.09.27
    【2023年9月】Z会キャンペーンまとめ!図書カードや楽天などお得に入会する方法も
    2023.09.27
    もっとみる
    雑学・豆知識
    Amazonおむつクーポンコード2023!半額やタイムセールはいつ?安く買える日も紹介
    2023.08.02
    クワガタの餌は何が良い?あげてはいけないものやゼリーの代用になる餌を知っておこう
    2023.07.24
    もっとみる
    gokkoland_banner
    ごっこランドTimesは幼児のための知育アプリ「ごっこランド」の運営会社が提供する子どもの興味・関心を伸ばす情報満載のサイトです