ドラえもん「しずかちゃん」を徹底解説!誕生日や好きなものなどプロフィールからおすすめグッズまで紹介

ドラえもん「しずかちゃん」を徹底解説!誕生日や好きなものなどプロフィールからおすすめグッズまで紹介
今回は、国民的アニメ『ドラえもん』の人気キャラクター「しずかちゃん」を徹底解説!苗字や誕生日、習い事のバイオリン、声優など、しずかちゃんに関する情報やおすすめグッズをたくさんお届けします。
もくじ
  • ドラえもん「しずかちゃん(源静香)」とは?
  • 「しずかちゃん」の魅力を深掘り!
  • しずかちゃん好きな子に!おすすめグッズ3選
  • しずかちゃん関連の本も要チェック!
  • こんにちは!ごっこランドTimesライターのくずうままです。

    『ドラえもん』は、藤子・F・不二雄さんにより1969年に小学館の雑誌で連載がスタートした日本を代表する漫画・アニメ。
    ドラえもんをはじめ、野比のび太やジャイアンなどの人気キャラクターがたくさん登場していますが、みんなのマドンナ的存在であるしずかちゃんも物語になくてはならないキャラクターの1人ですよね!

    この記事では『ドラえもん』のヒロイン・しずかちゃんにスポットライトを当て、プロフィールや魅力などを詳しく解説していきます。 しずかちゃんが好きな人はぜひチェックしてくださいね。

    ドラえもん「しずかちゃん(源静香)」とは?

    Amazon購入はこちら

    • 名前 源 静香(みなもと しずか)
    • 誕生月 5月
    • 年齢 9〜11歳(小学校4〜5年生)
    • 性格 真面目、しっかりもの、優しい

    しずかちゃんの苗字は「源(みなもと)」です。

    誕生日は5月2日や12月2日という説がありますが、公式には決まっていません。 ただ、2019年5月に北海道・新千歳空港内で開催されたドラえもんのイベントにて「5月はしずかちゃんの誕生日」の記載があったことから、誕生月は5月であることは判明しています。

    年齢については、原作漫画で小学4年生、アニメでは小学5年生と設定されているため、年齢は9歳から11歳であることがわかりますね。

    性格は真面目でしっかり者に加え、優しい心の持ち主です。 ジャイアンやスネ夫にいじめられているのび太を放っておけず、「大丈夫?」と声をかけたり慰めたりするのも、しずかちゃんの役どころ。 また、ジャイアンやスネ夫をいさめることもたびたびあり、しずかちゃんに対してはジャイアン達も頭が上がらないようですね。

    「しずかちゃん」の魅力を深掘り!

    かわいくて性格もいい、みんなのアイドルしずかちゃん。 次は、誰もが惹かれてしまうしずかちゃんの魅力を深堀りしていきましょう。

    しずかちゃんのパパ・ママは?

    しずかちゃんは一軒家でママ・パパと暮らしています。
    ママ・パパはたびたび漫画やアニメで登場していますが、『のび太の結婚前夜』で登場した際には、マリッジブルーになってしまったしずかちゃんを優しく送り出すパパの姿が特に印象的でした。

    そんな両親のもとで育ったからこそ、しずかちゃんは心優しい性格になったのでしょう。 ちなみに、しずかちゃんのママは若い頃バイオリンの奏者で、コンクールで優勝するほどの腕前だったそう。
    そんな腕前を持つ人がしずかちゃんのママだなんて驚きですね!

    しずかちゃんが好きなものは?

    しずかちゃんはお風呂に入るのが大好き♡
    お風呂は1日に3回も入ることから、のび太にたびたび入浴シーンを覗かれてしまいます。

    また、『のび太からのプレゼント しずかちゃんの心の秘密』の話では、のび太が秘密道具を使ってしずかちゃんの好きなものを探った際に、焼き芋であることが判明しました!

    ただ、お年頃のしずかちゃんは、焼き芋が好きなことを知られたくないようで、のび太がプレゼントしてくれたせっかくの焼き芋を拒否してしまいます。 最後には念願の焼き芋を幸せそうに食べており、本当に焼き芋が好きなんだなと感じる微笑ましいエピソードでした。

    しずかちゃんとのび太の関係は?


    Amazon購入はこちら

    すでにご存知の人も多いでしょうが、しずかちゃんは将来のび太と結婚し、2人の間には息子ノビスケが誕生します。

    のび太がしずかちゃんのことを好きなのは周知のとおり。
    しかし、しずかちゃんは勉強ができてかっこいい出来杉くんではなく、なぜ怠け者ののび太を結婚相手に選んだのでしょうか?

    その理由は『雪山のロマンス』の話で、「そばについててあげないと、あぶなくて見ていられないから」としずかちゃんが言っています。
    しっかり者のしずかちゃんだからこそ、このような答えが出せたのでしょう。
    2人の切っても切れない関係性がこの先もずっと続くと思うと、なんだか熱いものが込み上げてきそうになりますね。

    しずかちゃんの習い事は?

    しずかちゃんの習い事はバイオリンですが、じつは、しずかちゃん唯一の欠点とも言えるのがバイオリンの腕前なのです。

    しずかちゃんが奏でるバイオリンからは、なぜか破壊的な音色がし、その演奏を聞いたのび太はジャイアンの歌声に匹敵すると評価しています…。

    しずかちゃんのママは素晴らしいバイオリン奏者だった反面、しずかちゃんの腕前は信じられないところもありますが、それはさておき、しずかちゃん自身はバイオリンを気持ちよく演奏しており、習い事も楽しんで行っているのが見ていてとってもかわいらしいですね♡

    アニメでのしずかちゃんの声優は?

    しずかちゃんの初代声優は恵比寿まさ子さん、2代目には野村道子さんが担当していました。
    現在のしずかちゃんは2005年から、かかずゆみさんが声優を担当しています。

    2005年はしずかちゃんを含め、メインキャラクター達の声優さんが一斉に交代した年です。
    当時は大山のぶ代さんがドラえもんの声優を担当していましたが、のぶ代さんの病気やほかの声優さん達も高齢になってしまったため、25周年を区切りに声優陣の一斉交代にと踏み切りました。

    しずかちゃん好きな子に!おすすめグッズ3選

    さて、ここからはしずかちゃんが大好きな子におすすめのグッズを紹介していきます。 実用的なもの、かわいいアイテムをピックアップしているので、しずかちゃんグッズを探している人は必見です!

    「 ドラえもん 」 しずか フェイス マグカップ M ピンク 009135

    Amazon購入はこちら

    しずかちゃんの顔がプリントされたマグカップは、実用的なしずかちゃんグッズを探している人におすすめ。普段使いできるので、リラックスタイムをしずかちゃんといっしょに満喫できます♪

    ドラえもん しずかちゃん ぬいぐるみ 高さ約22cm

    Amazon購入はこちら

    こちらはパッチリとした目がかわいらしい、しずかちゃんのぬいぐるみです。思わずギュッと抱きしめたくなるふわふわの抱き心地もおすすめポイント♡

    [ドラえもん] DRAEMON ドラえもん キャンバス ミニミニポーチ DRSR-125b

    Amazon購入はこちら

    こちらはとってもキュートな手のひらサイズのしずかちゃんポーチ。内側に絵柄がプリントされているので、ものを出し入れする際にもウキウキしそう♬子供っぽくなりすぎないデザインも魅力的です!

    しずかちゃん関連の本も要チェック!

    おすすめのしずかちゃん関連本をピックアップしました。 しずかちゃんのことをより詳しく知れるので、興味のある人はぜひ関連本もチェックしてみましょう。

    ドラえもん【しずか編】(小学館コロコロ文庫 ふ 1-73)

    Amazon購入はこちら

    こちらはしずかちゃんが登場するエピソードを18作品集めた漫画です。漫画は読みたいときにいつでも振り返れるのがメリット。アニメとは少し雰囲気の異なるドラえもんの世界をのぞいてみましょう!

    映画ドラえもん のび太の結婚前夜〔新装完全版〕 おばあちゃんの思い出 (てんとう虫コミックスアニメ版 映画ドラえもん Vol.)


    Amazon購入はこちら

    しずかちゃんが登場する話の中でもっとも人気の高いエピソード『のび太の結婚前夜』が収録されたオールカバー版の本です。涙なしには見れない美しいエピソードに浸ってみてはいかがでしょうか。

    ***

    優しくてかわいいしっかり者のしずかちゃんは、ドラえもんの世界を飛び出し、世界中の人々からも愛される存在。 今後もしずかちゃんにまつわる、面白くてすてきなエピソードを楽しみに待ちましょう!

    ※紹介している商品は、ごっこランドtimesで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。

    ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。

    facebook twitter line
    くずうまま
    やんちゃな2人のボーイズと、愛嬌たっぷりおてんば娘のママライターです♪妊娠・子育てのお悩み解決記事や、子供と楽しめる情報をお届け!教育やお金など、難しい話もわかりやすくお伝えします。
    エンタメ
    名探偵コナン映画の順番まとめ!歴代作品をチェック
    2023.05.17
    2023年最新ドラえもん映画の配信サブスク!無料期間や見放題サイトまとめ
    2023.05.12
    もっとみる
    おもちゃ
    アンパンマンおもちゃ9選|買ってよかった知育におすすめ商品まとめ
    2023.05.26
    5歳向けおもちゃのサブスク人気おすすめと特徴まとめ
    2023.04.25
    もっとみる
    ゲーム
    ウミガメのスープとは?元ネタとゾッとする不思議で怖い問題まとめ
    2023.05.22
    3人で遊べるトランプゲーム21選!簡単な順に紹介
    2023.05.18
    もっとみる
    グッズ
    ベビー服人気ブランド22選|女の子男の子の出産祝いにもおすすめ
    2023.05.26
    ベビースイミングはいつからはじめる?効果やデメリットをチェック
    2023.05.23
    もっとみる
    アイデア
    2歳児の遊びおすすめ35選!発達と特徴にあった室内&外遊びとねらいを保育士が解説
    2023.05.24
    【エアコンなし】クーラー以外で部屋を涼しくする方法&アイデア10選!
    2023.05.22
    もっとみる
    おでかけ
    【2023ディズニー誕生日】シールやサプライズ演出など特典を一挙紹介!
    2022.11.10
    【子供と行くディズニー】かわいすぎて写真を撮る手が止まらない~!絶対思い出に残る”パーク映えコーデ”をチェック
    2022.04.24
    もっとみる
    キャンペーン
    【2023年最新】プレママ&産後ママ無料特典まとめ|ベビーグッズ限定プレゼントキャンペーン23選!
    2023.05.24
    ウォーターサーバー赤ちゃんキャンペーン子育てプランママ割一覧!無料お試しも
    2023.05.19
    もっとみる
    雑学・豆知識
    6月といえば?イベント行事や歳時記・風物詩
    2023.05.19
    ひらがなはいつから練習すべき?おすすめのやり方とコツを紹介
    2023.04.28
    もっとみる
    gokkoland_banner
    ごっこランドTimesは幼児のための知育アプリ「ごっこランド」の運営会社が提供する子どもの興味・関心を伸ばす情報満載のサイトです