トムとジェリーはどっちがネズミ?世代を超えて愛される2匹の意外なエピソードを紹介!

トムとジェリーはどっちがネズミ?世代を超えて愛される2匹の意外なエピソードを紹介!
トムとジェリーといえば、ネコとネズミが仲良くけんかする人気アニメ。しかしトムとジェリー、どっちがネズミでどっちがネコか知っていますか?よく悪だくみをするのはどっち?知ってるつもりで意外と知らない、トムとジェリーに迫ります。
もくじ
  • トムとジェリーはどっちがどっち?
  • そもそもトムとジェリーってどんな話?
  • トムとジェリー人気が高いのはどっち?
  • トムとジェリー強いのはどっち?
  • トムとジェリーが共闘する回もある
  • トムとジェリーは、ネコとネズミがドタバタ追いかけっこを繰り広げる、アメリカで誕生したコメディアニメです。
    あらすじだけ聞くといたってシンプルなアニメですが、コミカルなリアクションやテンポの良さは、大人でもくすっと笑って見入ってしまいます。

    そんな人気アニメ『トムとジェリー』ですが、どっちがネズミでどっちがネコ?

    そんな知ってるつもりで知らない疑問が、トムとジェリーには意外とあるのではないでしょうか?ここでは仲良くけんかしている2匹について、名前やキャラクター性をご紹介します。

    トムとジェリーはどっちがどっち?

    アニメ中ではセリフが少なく、お互い名前を呼び合うこともなく主役の2匹。そのためアニメを見ていても名前が覚えにくいですよね。トムとジェリー、どっちがネズミでどっちがネコでしょうか?

    ネコが「トム」

    Amazon購入はこちら

    いつも追手となっている、ネコのキャラクターがトムです!生きがいは食べること、寝ること、ねずみを追いかけることで、いつもネズミのジェリーを捕まえることに情熱を燃やしています。

    あらゆる手段でジェリーを追い詰めますが、最後は逃げられてしまうことが多く、防戦を強いられる印象が強いのがトムですね。
    しかしピアノコンサートでは名演奏を披露するなど、器用な一面もあります。

    ネズミが【ジェリー】


    Amazon購入はこちら

    いつも追いかけられる、小さな体のネズミがジェリー!トムの飼われている家の壁に巣穴を持ち、住みついています。

    小さい分体力も力もなく、たびたびジェリーに追い詰められるものの、持ち前の機転でトムを出し抜きます。いたずら好きで、お茶目な性格が憎めないキャラクターです。

    そもそもトムとジェリーってどんな話?

    Amazon購入はこちら

    ネコのトムとネズミのジェリーが、おうちの中や、時には外にも飛び出してさまざまな追いかけっこを繰り広げます。かわいい見た目に反してしたたかなジェリーが、おっちょこちょいなトムを出し抜くコミカルな様子が、このアニメの最大の魅力ではないでしょうか?

    『トムとジェリー』はアカデミー賞短編アニメ賞を幾度となく受賞もしくはノミネートされていて、その実力はお墨付き。「台所戦争」や「ピアノ・コンサート」といった有名エピソードも数多く残されています。

    じつは2匹はテレビアニメではなく映画でのデビューでしたが、その人気により160話以上のアニメエピソードが制作されています。

    トムとジェリー人気が高いのはどっち?

    Amazon購入はこちら

    チャーミングなこの2匹、どちらの方が人気なのでしょうか?
    アニメを見ていると、追いかけっこをしていて、ジェリーの仕掛けるワナにまんまと引っ掛かる様子がおかしく、トムに人気が集まりそうです。
    ジェリーのずる賢さが、トムのおとぼけ感をより強く感じさせるかもしれませんね。また、ピアノや料理を器用にこなす意外性も、トムの魅力のひとつでしょう。

    一方ジェリーも、甥のニブルスに対して面倒見のよさを見せたり、トムのピンチには手を差し伸べたり、情の厚い一面も。

    2匹の関係性から生まれるコメディが『トムとジェリー』の魅力なので、それぞれの個性がアニメには欠かせませんね。

    トムとジェリー強いのはどっち?

    トムとジェリーの追いかけっこでは、ジェリーが勝利することの方が多いようです。なんとトムが追いかけっこに勝った回数は、161回中わずか6回という話も…。

    体格の差を物ともせず、度々ピンチになっても逃げ切るところに、ジェリーの天才性が垣間見えますね。
    実際にアニメを見てみると、その様子がよく分かりますよ。

    トムとジェリーが共闘する回もある

    Amazon購入はこちら

    そんな犬猿の仲のトムとジェリーも、力を合わせて戦う時もあるんです!「トムジェリ共闘」と呼ばれるストーリーは、ファンの中でも人気が高いのではないでしょうか?

    「2人で協力」の回では、大きな犬と2匹が対決します。トムの飼われている家の番犬であるブルドックのスパイクは、とても強くて怒ると怖い性格。怒ったスパイクから逃げるためにトムとジェリーが共闘するストーリーがしばしばあります。

    「寂しいネズミ」では、ジェリーのいたずらが自分のせいと勘違いされて家を追い出されてしまったトム。ジェリーと共闘することで、飼い主の信頼を取り戻し、無事に家へ帰るストーリーもありました。
    映画で共闘することも多いようで、2021年に公開された映画でも共闘しているようですよ。

    いつも喧嘩ばかりの2匹ですが、時にこの2匹独特の強い絆で結ばれている様子を見ることができると、より印象深いエピソードになりますね。

    ***

    誰もが知っているコメディアニメの『トムとジェリー』。リアクションや効果音で楽しめるからこそ、セリフが少なく、2匹の名前がこんがらがってしまうことがありますよね。

    それだけではなく、知っているようで意外と知らないこともたくさんあったのではないでしょうか? 喧嘩したり共闘したり、色んな一面を見せてくれるトムジェリに、これからも目が離せませんね。

    ※紹介している商品は、ごっこランドtimesで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。

    ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。

    facebook twitter line
    砂糖さおり
    栄養士として保育園や病院で働いた経験を活かしてライターとして活動しています。 保育園で子どもたちとご飯を食べるのが最高の癒しでした♪ 栄養、食材、子育てママ・パパさん向けコラムを中心に執筆中。
    エンタメ
    名探偵コナン映画の順番まとめ!歴代作品をチェック
    2023.05.17
    2023年最新ドラえもん映画の配信サブスク!無料期間や見放題サイトまとめ
    2023.05.12
    もっとみる
    おもちゃ
    ファーストトイにぬいぐるみ|赤ちゃんにおすすめ人気7選
    2023.07.10
    【PR】トイザらスのおもちゃが面白い! 人気の限定商品&オリジナルブランドを大特集
    2023.06.08
    もっとみる
    ゲーム
    BEAMSの「ようふくやさんごっこ」でおしゃれコーデを作っちゃおう♪
    2023.08.22
    豊田自動織機の「そうこのおしごとたいけん!」で物流の流れをのぞいてみよう♪
    2023.08.17
    もっとみる
    グッズ
    ベビーパークは怪しいって本当?利用者の口コミを徹底調査
    2023.09.27
    萬勇鞄ランドセルの特徴は?購入者の口コミや展示会情報も紹介
    2023.09.25
    もっとみる
    アイデア
    中学生の家庭学習おすすめ勉強法!効率的に習慣化する5つのコツを元教員が徹底解説
    2023.09.27
    紙飛行機の折り紙|簡単な正方形・長方形でよく飛ぶかっこいいものも
    2023.09.01
    もっとみる
    おでかけ
    サンリオピューロランドのご飯メニュー・値段を大特集!
    2023.06.23
    タチヒビーチ(立川立飛)でバーベキュー!料金・予約持っていけばよかったものは?
    2023.06.07
    もっとみる
    キャンペーン
    ベビーパーク無料体験の勧誘はしつこい?Amazonギフトカードをもらう方法も解説
    2023.09.27
    【2023年9月】Z会キャンペーンまとめ!図書カードや楽天などお得に入会する方法も
    2023.09.27
    もっとみる
    雑学・豆知識
    Amazonおむつクーポンコード2023!半額やタイムセールはいつ?安く買える日も紹介
    2023.08.02
    クワガタの餌は何が良い?あげてはいけないものやゼリーの代用になる餌を知っておこう
    2023.07.24
    もっとみる
    gokkoland_banner
    ごっこランドTimesは幼児のための知育アプリ「ごっこランド」の運営会社が提供する子どもの興味・関心を伸ばす情報満載のサイトです