猫キャラクターといえば?子供の思う「猫キャラ」ランキングTOP10!

猫キャラクターといえば?子供の思う「猫キャラ」ランキングTOP10!
人気の猫キャラは数多くいますが、子供に人気のキャラクターと言えば一体何でしょうか?アンケート結果をもとに子供に人気の猫キャラの名前をグッズと併せて一覧で紹介します!
もくじ
  • 子供に人気の「猫キャラクター」ランキングTOP10
  • ランク外だけど人気は根強い!猫キャラ5選
  • ときに気まぐれに、ときに頼もしいパートナーとして、魅力的に描かれることの多い猫キャラ。アニメのマスコット的存在になることも多いので、自然と人気が高い立ち位置かもしれません。

    そんな猫キャラの中でも子供に人気なのは一体誰でしょうか?選択肢が多いので、意外と予想が付かず気になりませんか?
    知育アプリごっこランドで実施したアンケートをもとに、子供に人気の猫キャラをランキング形式で紹介します!

    子供に人気の「猫キャラクター」ランキングTOP10

    それでは早速、人気の「猫キャラクターランキング」発表です!

    ※アンケート実施概要
    2022/7/8~7/11 回答者数277人 ごっこランドアプリアンケートによる

    10位 ノンタン(ノンタン)

    ノンタンはキヨノサチコさんの絵本に登場するキャラクターで、おちゃめで明るいこねこです。友だちと元気いっぱい遊ぶのが大好きで、ときには喧嘩をしても、すぐに仲直りできる仲のよさです。

    登場した当初は、「いい子でない」のんたんのキャラクターが受け入れられない場面もあったそうですが、子供にとって友だちのような存在のノンタンはたちまち人気となりました。

    Amazon購入はこちら

    9位 11ぴきのねこ

    『11ぴきのねこ』は馬場のぼるさんの絵本のタイトルで、1匹のとらねこ大将と10ぴきのねこたちが織りなすユーモア溢れるストーリーが楽しめる作品です。
    長い世代に愛され続ける作品のため、「親子でお気に入り」という方も多いのではないでしょうか?

    ところで『11ぴきのねこ』というタイトルなのに、絵本の表紙には10匹しか猫がいませんね。じつは背表紙に仕掛けがあるのですが、そんな楽しい工夫が散りばめられているのが人気の秘密かもしれませんね。

    Amazon購入はこちら

    8位 ニャース(ポケモン)

    ニャースは初代ポケモンから登場するばけねこポケモン。アニメでもロケット団の一味として活躍し、人間の言葉を喋れることから、その存在感は数あるポケモンの中でも群を抜いた存在ではないでしょうか?

    おしゃべりでずる賢い一面を持ちつつも、やさしく憎めないキャラクターから、多くの人に愛されているようですね。

    Amazon購入はこちら

    7位 たま(サザエさん)

    7位には国民的アニメ『サザエさん』の飼い猫であるたまがランクイン!
    真っ白なオス猫で、大きな鈴の首輪がトレードマークです。非常に賢い性格ですがビビり屋さんで、サザエさんやカツオを叱る波平の声に驚いて飛び上がってしまうこともしばしばあるようですよ。

    そんなたまにはペルシャ猫のガールフレンドがいるんです!かわいい顔をしてすみに置けない存在ですね。

    Amazon購入はこちら

    6位 ジジ(魔女の宅急便)

    ジジはスタジオジブリのアニメ『魔女の宅急便』の主人公・キキの相棒である黒猫。赤いリボンを巻いてぬいぐるみの振りをする愛らしい姿をイメージする方が多いのではないでしょうか?

    キキへ親身に寄り添い、手助けしてくれるしっかり者のジジ。「子供にこんな相棒がいたら」と思わず考えてしまう、心強いキャラクターですね。

    Amazon購入はこちら

    5位 トム(トムとジェリー)

    猫のトムとねずみのジェリーが、あらゆる追いかけっこを展開するドタバタコメディアニメに登場するキャラクター。

    敵の裏をかくことには天才的な才能を発揮するジェリーを追いまわしては、結局いつもやられてしまうトムですが、そんなチャーミングで憎めない姿にクスっとしてしまいますね。

    Amazon購入はこちら

    4位 ネコバス(となりのトトロ)

    1988年公開のスタジオジブリのアニメ『となりのトトロ』に出てくる猫の姿をしたバス、ネコバスが4位にランクインです。公開から30年以上経っても長く子供たちに愛されているなんて驚きですね!

    ネコバスは化け猫がバスの姿に化けている姿だそうで、トトロが中に入れるほどの大きさがあります。インパクトのある見た目ですが、メイやサツキに頬ずりするなど、人懐こい一面もあるようです。

    Amazon購入はこちら

    3位 ドラえもん(ドラえもん)

    国民的キャラクターであるドラえもんが3位にランクインしました!

    猫型ロボットではあるものの、猫のトレードマークである猫耳をねずみにかじられてしまったドラえもん。見た目の「猫感」が薄いにも関わらずTOP3入りしたのはさすがですね。

    Amazon購入はこちら

    2位 ハローキティ(サンリオ)

    サンリオのメインキャラクターであり、世界中で愛されているハローキティは、多くの世代にとって親しみのある「猫キャラ」ですよね。

    身長はりんご5個分、体重はりんご3個分ということで、見た目も中身もかわいらしいキティちゃんは、ご当地商品をはじめコラボ商品も豊富。そのためさまざまな姿を楽しめるというのも魅力のひとつかもしれません。

    Amazon購入はこちら

    1位 ねこ(すみっコぐらし)

    子供に人気の猫キャラランキングの1位には、すみっコぐらしのねこが輝きました!
    子供にはもちろん、大人にも大人気のすみっコぐらし。親子で大好きという方も多いのではないでしょうか?

    恥ずかしがり屋で謙虚な性格のねこは、すみっこにいたいのに、すみっこをよく譲ってしまうそう。丸いフォルムがかわいいですが、本人は体型を気にしているらしく、そんな一面もほっこりしますね。

    Amazon購入はこちら

    ランク外だけど人気は根強い!猫キャラ5選

    ここまでアンケートを基にした人気ランキングをご紹介しました。今回惜しくもランキング外になってしまったキャラクターでも、根強い人気の猫キャラはたくさんいますよ♬
    そんなキャラクターをほんの一部ですが、紹介します!

    ジバニャン(妖怪ウォッチ)

    ジバニャンはアニメ「妖怪ウォッチ」に出てくるメインキャラクターで、じつは車にひかれて死んでしまった猫の地縛霊なんだそう。

    面倒くさがりで気まぐれな性格ですが、必殺技の「ひゃくれつ肉球」を繰り出す頼りがいのある一面も!

    Amazon購入はこちら

    チェシャ猫(不思議の国のアリス)

    ディズニーアニメ「不思議の国のアリス」に登場するチェシャ猫は、ピンクとすみれ色のしましま模様の不思議な猫です。

    いたずら好きな性格で、ニヤニヤしながら急に現れたり消えたりしてアリスを惑わせるキャラクターです。子供心にも不思議な存在として、印象的なキャラクターではないでしょうか。

    Amazon購入はこちら

    ニョッキ(おさるのジョージ)

    子供に大人気のアニメ『おさるのジョージ』に登場する、青いリボンがトレードマークのニョッキ。

    イタリア料理のシェフ・ピスゲッティさんにかわいがられている猫で、無邪気なかわいい性格です。ピスゲッティさんにかわいがられるあまり、トラブルが発生することも…。

    Amazon購入はこちら

    タマ(3丁目のタマ ~うちのタマ知りませんか?~)

    3丁目に住むタマやその仲間たちが織りなす、ほのぼのストーリーが人気のアニメのメインキャラクターであるタマ。その姿を一度は目にしたことのある方も多いはず!

    岡本家の飼い猫であるタマはおとなしい性格で、ほとんど鳴かず、けんかもしません。ただしよく迷子になるため、飼い主のたけしが似顔絵付きの貼り紙を貼って探しています。

    Amazon購入はこちら

    ニャンコ先生(夏目友人帳)

    ニャンコ先生は、緑川ゆきの漫画が原作のアニメ『夏目友人帳』に登場する、三白眼が印象的な猫キャラです。本来は優美な姿の「斑(まだら)」という名の妖怪ですが、招き猫に封じ込められそこになじんでしまいました。

    深いストーリー性が面白い『夏目友人帳』ですが、ニャンコ先生の存在により子供にとっても親しみやすい作品になっていますね。

    Amazon購入はこちら

    ***

    みなさんの好きな猫キャラクターはランクインしていたでしょうか?予想通りのものから、大人から見ると新しいキャラクターも登場していましたね。

    猫のように気まぐれでチャーミングなキャラクターが多いのも、猫キャラの魅力かもしれません。子供といっしょに、猫キャラのどんなところが好きか話し合っても面白そうですね。

    ※紹介している商品は、ごっこランドtimesで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。

    ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。

    facebook twitter line
    砂糖さおり
    栄養士として保育園や病院で働いた経験を活かしてライターとして活動しています。 保育園で子どもたちとご飯を食べるのが最高の癒しでした♪ 栄養、食材、子育てママ・パパさん向けコラムを中心に執筆中。
    エンタメ
    名探偵コナン映画の順番まとめ!歴代作品をチェック
    2023.05.17
    2023年最新ドラえもん映画の配信サブスク!無料期間や見放題サイトまとめ
    2023.05.12
    もっとみる
    おもちゃ
    トイザらスのおもちゃが面白い! 人気の限定商品&オリジナルブランドを大特集
    2023.06.08
    1歳児にできることの目安は?発達の特徴と関わり方のコツを保育士ライターが解説!
    2023.06.07
    もっとみる
    ゲーム
    みんなでできるパーティーゲーム10選!子供も大人も盛り上がる
    2023.06.07
    スイッチパーティーゲームおすすめ7選|みんなでできる人気ゲームを厳選
    2023.06.07
    もっとみる
    グッズ
    子供用日傘おすすめ25選|女の子男の子に人気の折りたたみタイプも
    2023.06.08
    エブリィフレシャスとミニの3機種を比較!利用者にしかわからない評判も
    2023.06.08
    もっとみる
    アイデア
    女の子の名前|おしゃれでかわいい名付けアイデアを特集!
    2023.06.07
    9月の折り紙|子供にも簡単なうさぎやコスモス・リースの作り方
    2023.06.06
    もっとみる
    おでかけ
    タチヒビーチをレポ|都心でお手軽バーベキュー!子連れの持ち物や注意点
    2023.06.07
    スタバドライブスルーのやり方!店舗とメニュー一覧も
    2023.06.06
    もっとみる
    キャンペーン
    プレママ無料プレゼント2023|妊婦全員がもらえる特典まとめ
    2023.05.24
    ウォーターサーバー赤ちゃんキャンペーン子育てプランママ割一覧!無料お試しも
    2023.05.19
    もっとみる
    雑学・豆知識
    2歳児女の子男の子|身体と言葉の発達の特徴と関わり方のコツを保育士ライターが解説
    2023.06.05
    Kindle Unlimited 読める本には何がある?読み放題対象の見分け方や読めるジャンルを解説
    2023.05.30
    もっとみる
    gokkoland_banner
    ごっこランドTimesは幼児のための知育アプリ「ごっこランド」の運営会社が提供する子どもの興味・関心を伸ばす情報満載のサイトです