子供人気NO.1が決定!ちびまる子ちゃんキャラクターランキング TOP10

子供人気NO.1が決定!ちびまる子ちゃんキャラクターランキング TOP10
30年以上にわたって子供たちからの人気を集めている『ちびまる子ちゃん』。ここでは、子どもたちが選んだちびまる子ちゃんのキャラクター人気ランキングを発表!キャラクターの年齢や誕生日、フルネームも紹介します☆
もくじ
  • ちびまる子ちゃん人気キャラクターランキングTOP10
  • まだまだいる!魅力的なちびまる子ちゃんの登場キャラクター
  • ちびまる子ちゃんの魅力が詰まった本もおすすめ!
  • こんにちは、ごっこランドTimesライターのあおのです。日曜日の夕方に放映されている長寿アニメといえば、『サザエさん』と『ちびまる子ちゃん』ですよね。

    『ちびまる子ちゃん』は、昭和を舞台に小学校3年生のまる子ことさくらももこの日常を描いたマンガが原作です。1990年にテレビ放映がスタートし、瞬く間にお茶の間で大人気に。
    エンディングテーマの『おどるポンポコリン』は日本レコード大賞ポップス・ロック部門を受賞するなど、社会現象となりました。現在も国民的アニメとして放映が続いています。

    そんなちびまる子ちゃんの魅力は、なんと言っても人間味溢れるキャラクターたち。筆者が幼少時代はお金持ちの花輪クンやインテリ丸尾君のものまねが流行っていましたが、現代の子供たちにはどのキャラクターが人気なのでしょうか。子供目線でのランキングをさっそく見ていきましょう!

    ちびまる子ちゃん人気キャラクターランキングTOP10


    Amazon prime videoはこちら

    知育アプリ「ごっこランド」でママ・パパに行ったアンケートによると、ちびまる子ちゃんの人気ランキングは以下の結果になりました!

    アンケート概要
    2022/6/3~6/7 回答数278人 知育アプリ「ごっこランド」上アンケートによる

    第10位:杉山(すぎやま)君

    ちびまる子ちゃんの人気キャラクター第10位は「杉山君」でした! Amazon購入はこちら

    【フルネーム・杉山さとし】
    茶色い髪とそばかすがトレードマークの杉山くん。クラスメイトの大野くんとは親友でいつもつるんでいる。単純で鈍感な性格ながら、いじめられているともだちを助けるなど正義感が強い。スポーツも勉強もでき、クラスのリーダー的存在。

    誕生日:1965年12月15日
    年齢: 9歳
    好きな食べもの:ミートソース、フライドチキン

    第9位:城ケ崎(じょうがさき)さん

    ちびまる子ちゃんの人気キャラクター第9位は城ケ崎(じょうがさき)さんでした!

    【フルネーム・城ヶ崎姫子】
    ピンクのリボンとワンピースがとってもかわいいまる子のクラスメイト。髪は天然パーマで、毎朝30分かけて縦巻きロールにセットしている。テニスが得意なお嬢様。将来は飛行機の客室乗務員になっていろいろな国に行きたいと思っている。

    誕生日:1965年4月18日
    年齢:9歳
    好きな食べもの:チョコレートパフェ、フレンチトースト

    第8位:まる子のおとうさん

    ちびまる子ちゃんの人気キャラクター第8位はまる子のおとうさんでした! Amazon購入はこちら

    【フルネーム・さくらひろし】
    通称ひろし。ちびまる子ちゃんの作者『さくらももこ』の実父『広(ひろし)』がモデル。ひょうひょうとした性格。若い頃は俳優の石原裕次郎をライバル視していた。

    誕生日:1934年6月20日
    年齢:40歳
    好きな食べもの:かつおの刺身、煮魚

    第7位:たまちゃんのおとうさん

    ちびまる子ちゃんの人気キャラクター第8位はたまちゃんのおとうさんでした!

    【フルネーム・穂波真太郎】
    まる子の親友・たまえの父親。ライカのカメラを愛用し、娘の成長記録を残すことが生きがい。娘の授業風景を盗撮するために学校に忍び込んだこともある。ネット上では「ダメパパ」「沼にはまり過ぎ」などの意見も。

    誕生日:9月13日
    年齢:ー
    好きな食べもの:ステーキ、ギョウザ

    第6位:おかあさん

    ちびまる子ちゃんの人気キャラクター第10位はまる子のおかあさんでした! Amazon購入はこちら

    【フルネーム・さくらすみれ】
    旧姓は「こばやし」。専業主婦。やんちゃなまる子の世話をよくやかされている。しっかり者でまる子が言うことを聞かない時はしかるが、ふだんは優しい。料理と刺繍が得意。若い頃に買ったオパールの指輪が宝物。

    誕生日:1934年5月25日
    年齢:40歳
    好きな食べもの:まんじゅう、やきそば

    第5位:おばあちゃん

    ちびまる子ちゃんの人気キャラクター第5位はまる子のおばあちゃんでした! Amazon購入はこちら

    【フルネーム・さくらこたけ】
    ヒロシの母。孫はまる子・さきこ・あけみ・ひろあき。坂上忍が好き。おっとりした性格で、口調ものんびりしている。物事の本質をよく見ており、時折つぶやく一言がするどく的を得ている。知識が豊富でまる子たちに色々教えてくれる。

    誕生日:1904年4月4日
    年齢:72歳
    好きな食べもの:甘納豆、追分ようかん、お赤飯

    第4位:おじいちゃん(さくら友蔵)

    ちびまる子ちゃんの人気キャラクター第4位はまる子のおじいちゃんでした! Amazon購入はこちら

    【フルネーム・さくら友蔵】
    作者の理想の祖父を具現化したキャラクターで山口百恵の大ファン。ちょっとぼんやりしているが心優しく孫想い。特にまる子とは絆が強くつい甘やかしてしまう。琴線に触れるエピソードがあると、「友蔵 心の俳句」として心の中だけで俳句をよむ。

    誕生日:1898年10月3日
    年齢:76歳
    好きな食べ物:湯豆腐、納豆、ウニ

    第3位:おねえちゃん

    ちびまる子ちゃんの人気キャラクター第3位はまる子のお姉ちゃんでした! Amazon購入はこちら

    【フルネーム・さくらさきこ】
    清水市立入江小学校に通う6年生。西城秀樹の熱狂的大ファン。宝物はともだちからもらったネックレス。まじめかつ冷静な性格で、まる子がちゃんとしていないことがあると怒ったりあきれたりする。しかしふだんは仲が良く、まる子が困っていると相談にのってあげている。

    誕生日:1963年3月21日
    年齢:11歳or12歳
    好きな食べもの:うなぎ

    第2位:たまちゃん

    ちびまる子ちゃんの人気キャラクター第2位はたまちゃんでした! Amazon購入はこちら

    【フルネーム・穂波たまえ】
    まる子の大親友。優しくまじめで、面倒見の良い性格。自分の意見を主張するのが苦手だが、まる子を助けるために声を張り上げたり、男子に詰め寄ったりする芯の強さも持っている。感情が昂ったり理解できないことがあると「たみー」というアルプスの少女になりきり、心の中で想いを語る。カメラ好きの父に頭を悩ませているが、母とは仲が良い。

    誕生日:1965年6月18日
    年齢:9歳
    好きな食べもの:メロン、プリン、ケーキ

    第1位:まる子(さくらももこ)

    ちびまる子ちゃんの人気キャラクター堂々の第1位はまる子でした! 楽天市場購入はこちら

    【フルネーム・さくらももこ】
    『ちびまる子ちゃん』の主人公で、モデルは作者自身。清水市立入江小学校3年4組。動植物や絵を描くことが好き。お調子者でお手伝いをあまりしないため、家ではよく母親に怒られる。ふだんは面倒くさがり屋だが、自分が面白いと思うことがあると好奇心旺盛になる。世話好きで優しく、困っている人がいるとほっとけない。

    誕生日:1965年5月8日
    年齢:9歳
    好きな食べもの:プリン、ハンバーグ

    まだまだいる!魅力的なちびまる子ちゃんの登場キャラクター

    ランキングには入らなかったものの、グッズ化されるほど人気のキャラクターも。ちびまる子ちゃんの世界観を彩るユニークなキャラクターたちをご紹介します!

    大野君

    【フルネーム・大野けんいち】
    Amazon購入はこちら

    杉山と共にクラスのリーダー的存在。顔が良く、勉強もスポーツもできるため女子からの人気が高い。親友の杉山と作ったプラモデルの船を大切にしている。

    誕生日:1965年11月16日
    年齢:9歳
    好きな食べもの:ラーメン、とんかつ

    野口さん

    Amazon購入はこちら

    【フルネーム・野口笑子】
    「クックックッ…。」という特徴的な笑い方をする。「言えやしない、言えやしないよ」「し~らない。し~らない。知っているけどしらんぷり」と独特なセリフをはく。無口で無表情のため暗そうに見えるが、お笑いが大好き。まる子とお笑いの話でよく盛り上がる。

    誕生日:1965年9月9日
    年齢:9歳
    好きな食べもの:たらこ、白子(魚卵大好き)

    丸尾君

    Amazon購入はこちら

    【フルネーム・丸尾末男(まるおすえお)】
    まる子のクラスの学級委員。「ズバリ!○○でしょう」が口グセ。学級委員になることに執念を燃やしており、常にクラスメイトからの票獲得を念頭に行動している。

    誕生日:1965年12月31日
    年齢:9歳
    好きな食べもの:びわ、ざるそば、天ぷら

    花輪クン

    Amazon購入はこちら

    【フルネーム・花輪和彦(はなわかずひこ)】
    豪邸に住む大金持ちの男の子。キザだが親切で心優しい性格。車で登下校し、夏休みは海外で過ごす。執事のヒデじい(西城秀治)を心から信頼している。

    誕生日:1965年8月7日
    年齢:9歳
    好きな食べもの:寿司、イタリアン

    山田くん

    Amazon購入はこちら

    【フルネーム・山田笑太(やまだしょうた)】
    いつも「アハハ、アハハ」と笑ったり、「○○だじょ」と語尾につけて話す。明るく純粋な性格で0点を取っても落ち込まず元気に笑っている。

    誕生日:1965年8月8日
    年齢:9歳
    好きな食べもの:おむすび、チャーハン、カレー

    永沢

    Amazon購入はこちら

    【フルネーム:永沢君男(ながさわきみお)】
    性格は暗くてひねくれている。親友の藤木に対してもわざと冷たい態度を取ることも。弟の太郎の世話を見る優しい兄の一面もある。

    誕生日:1965年6月27日
    年齢:9歳
    好きな食べもの:サンドイッチ、カツ丼

    藤木

    【フルネーム:藤木茂(ふじきしげる)】
    三角形の目と青いくちびるが特徴的な男の子。クラスで一番背が高いが気は小さく根暗。永沢とは親友。

    誕生日:1965年4月19日
    年齢:9歳
    好きな食べもの:アメリカンドッグ、ラーメン

    山根

    【フルネーム・山根つよし】
    緊張したり心配事があったりするとすぐに胃腸が痛くなってしまう。そのため思い切った行動がなかなかとれない。強くたくましい男性になりたいと思っている。

    誕生日:1965年6月29日
    年齢:9歳
    好きな食べもの:バナナ、カステラ、のりのつくだ煮

    佐々木のじいさん・中野さん・川田さん

    佐々木のじいさん:佐々木しげお
    本業は呉服店だが、30年にわたって町内の木や植物の世話をしている。

    中野さん:中野小心(なかのしょうじん)
    まる子の祖父、友蔵の友人。照れ屋でいつもモジモジしている。

    川田さん:川田守(かわだまもる)
    町内の植物を守る佐々木のじいさんを見習い、川を守ることを決意。以来20年間、川掃除や魚の放流をしている。

    ちびまる子ちゃんの魅力が詰まった本もおすすめ!

    最後に、ちびまる子ちゃんの世界観にどっぷりはまれるおすすめの本をご紹介します!子どもと一緒にママも一緒に楽しめそうな本ばかり☆

    『ちびまる子ちゃん大図鑑DX』

    Amazon購入はこちら

    『ちびまる子ちゃん』放送25周年を記念して、増補改定された大図鑑。2010年に発売された『ちびまる子ちゃん大図鑑』に、『映画ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年』の絵コンテや、さくらももこ先生直筆の脚本などを新たに収録しています。

    『私たちの好きなちびまる子ちゃん』

    Amazon購入はこちら

    ちびまる子ちゃんの名場面と登場人物の魅力がつまった一冊。笑い・涙・感動の名場面のエピソード紹介や、主要キャラクターの紹介が盛り沢山で、ちびまる子ちゃんの世界観にひたれます。さくらももこスペシャルインタビューも収載されていますよ。

    【コミック】『ちびまる子ちゃん』(全17巻)

    Amazon購入はこちら

    1986年に少女漫画雑誌 『りぼん』で連載がスタートした『ちびまる子ちゃん』の単行本。1989年には第13回講談社漫画賞も受賞している人気作品です。

    ***

    時代の変化とともに子供たちの好みの変化が感じ取れて興味深い結果となりました。みなさんの予想はいかがだったでしょうか。子供たちに人気のキャラクターを念頭に入れながら、改めてテレビや漫画を見てみるのも面白いかもしれませんね。

    ※紹介している商品は、ごっこランドtimesで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。

    ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。

    facebook twitter line
    あおの
    制作会社・広告代理店を経てフリーに。「時間を有効に使える!」ハズが現実は幼い娘に振り回される毎日です。自身の経験も踏まえて、少しでも役に立つ記事をお届けしたいと思っています。
    エンタメ
    名探偵コナン映画の順番まとめ!歴代作品をチェック
    2023.05.17
    2023年最新ドラえもん映画の配信サブスク!無料期間や見放題サイトまとめ
    2023.05.12
    もっとみる
    おもちゃ
    トイザらスのおもちゃが面白い! 人気の限定商品&オリジナルブランドを大特集
    2023.06.08
    1歳児にできることの目安は?発達の特徴と関わり方のコツを保育士ライターが解説!
    2023.06.07
    もっとみる
    ゲーム
    みんなでできるパーティーゲーム10選!子供も大人も盛り上がる
    2023.06.07
    スイッチパーティーゲームおすすめ7選|みんなでできる人気ゲームを厳選
    2023.06.07
    もっとみる
    グッズ
    子供用日傘おすすめ25選|女の子男の子に人気の折りたたみタイプも
    2023.06.08
    エブリィフレシャスとミニの3機種を比較!利用者にしかわからない評判も
    2023.06.08
    もっとみる
    アイデア
    女の子の名前|おしゃれでかわいい名付けアイデアを特集!
    2023.06.07
    9月の折り紙|子供にも簡単なうさぎやコスモス・リースの作り方
    2023.06.06
    もっとみる
    おでかけ
    タチヒビーチをレポ|都心でお手軽バーベキュー!子連れの持ち物や注意点
    2023.06.07
    スタバドライブスルーのやり方!店舗とメニュー一覧も
    2023.06.06
    もっとみる
    キャンペーン
    プレママ無料プレゼント2023|妊婦全員がもらえる特典まとめ
    2023.05.24
    ウォーターサーバー赤ちゃんキャンペーン子育てプランママ割一覧!無料お試しも
    2023.05.19
    もっとみる
    雑学・豆知識
    2歳児女の子男の子|身体と言葉の発達の特徴と関わり方のコツを保育士ライターが解説
    2023.06.05
    Kindle Unlimited 読める本には何がある?読み放題対象の見分け方や読めるジャンルを解説
    2023.05.30
    もっとみる
    gokkoland_banner
    ごっこランドTimesは幼児のための知育アプリ「ごっこランド」の運営会社が提供する子どもの興味・関心を伸ばす情報満載のサイトです