ビニール傘が特別な1本に!雨の日が楽しみになる【ビニール傘アート】が楽しい!

ビニール傘が特別な1本に!雨の日が楽しみになる【ビニール傘アート】が楽しい!
透明なビニール傘に自由にペイントする「ビニール傘アート」をご存じですか?今回は、水に強い塗料やスタンプなどを使ったすてきなビニール傘アートを紹介します。アレンジして楽しい・使って楽しいオリジナル傘作りにチャレンジしてみましょう♪
もくじ
  • 子どもたちのアートな感性があふれた傘たち
  • 模様をよく見ると…かわいい微生物がたくさんの傘!
  • 模様やイラストをのびのび描いた傘
  • 雨の日キャンプのアクティビティに!
  • スタンプを押すだけ!大人も持てるアートな傘
  • 思わず目を引くステンドグラス風の傘アート!
  • 100円ショップでも手に入る味気ないビニール傘。でも、ちょっとしたアレンジを加えるだけで世界に一つのオリジナル傘に変身しちゃうんです♪ちょっと憂鬱な雨の日のおでかけを楽しくさせる「ビニール傘アート」の作品をチェックしてみてください!

    子どもたちのアートな感性があふれた傘たち

    デコールデザインなるとさんのInstagramより

    こちらの色とりどりの傘たちは、那覇市の学童クラブ「アカンミキッズクラブ」のワークショップで子どもたちがペイントしたもの。水玉にボーダー、動物など子どもそれぞれの感性があふれていますね。雨降りの暗い日でも、こんなに楽しい傘を使えば明るい気持ちになれそうです。

    模様をよく見ると…かわいい微生物がたくさんの傘!

    西来紗さんのInstagramより

    こちらの一見シンプルな模様の傘。よーく見ると、ミジンコやミドリムシなどの微生物がフチや中央にたくさん描かれています!

    個性豊かな微生物たちにニヤリとしてしまいそうな、遊び心たっぷりのこの傘。 このように黒一色でイラストを描くだけでもオリジナリティを出すことができますよ♪ついなくしがちなビニール傘ですが、自分だけの目印をつけると大切に使うことができそうです。

    模様やイラストをのびのび描いた傘

    TAKAEさんのInstagramより

    続いては、絵本作家さんのワークショップで姉妹が作ったアートなビニール傘。 のびのびとした線で描かれた模様に、使う本人はもちろんすれ違った人も笑顔になれそうですね♪ビニール傘アートに使う塗料は、水に強い油性ペンや塗り重ねてもにじまない「ポスカ」などの不透明ペンがおすすめ。色鮮やかなイラストや模様を長く楽しめますよ。

    雨の日キャンプのアクティビティに!

    YUさんのInstagramより

    子連れキャンプを楽しむYUさんは、雨の日キャンプのアクティビティにオリジナル傘作りを。テントの中で布テープや油性ペンなどで思い思いの傘作りを楽しんだそう。

    事前に日程が決まっているキャンプで予報が雨だとテンションが下がってしまいますが、こんな工夫があれば雨の日ならではの楽しみができますね♪作った傘もいい思い出になりそう!

    スタンプを押すだけ!大人も持てるアートな傘

    mahさんのInstagramより

    続いては、オリジナルの消しゴムハンコを傘に押したビニール傘アート。ハンコならではのかすれが良い味を出していますね。こちらは、ビニールやガラスなどの素材にも押せる「ステイズオン ピグメント」というインクを使ったのだそう。市販のハンコを押してアレンジするのも楽しそうですね♪

    思わず目を引くステンドグラス風の傘アート!

    兼平 祐子さんのInstagramより

    最後は、窓などに貼ることでステンドグラス風の模様が楽しめる「ステンドグラスシール」を使った傘アート。傘の全面ではなく部分的に貼るだけでも、鮮やかでとってもおしゃれですよね。このようにDIY用アイテムで傘をアレンジしてもすてきな仕上がりになりますよ♪自由な発想でビニール傘アートを楽しみましょう!

    ***

    雨の日が楽しみになりそうなビニール傘アートをご紹介しました。絵に自信がない方には、マスキングテープやステッカーなどを使ったアレンジもおすすめです♪ビニール傘をキャンバスに、おやこでアートな時間を楽しんでみてくださいね。

    facebook twitter line
    おおたにひろこ
    天パの娘を育てる母です。自分自身がおもちゃの少ない環境で育った反動か、子どもとおもちゃ売り場に行くとつい財布のひもがついゆるくなってしまいます。子どもとの時間が楽しくなるような記事をお届けしていきたいです。
    アイデア
    先輩ママ選出!かっこいい名前ランキング(男の子・女の子)
    2023.03.22
    自学ネタの決め方!自主学習の簡単&鉄板ネタをまとめ
    2023.02.27
    もっとみる
    おもちゃ
    0歳のおもちゃで買ってよかったものをママ204人に聞いてみた!
    2023.03.22
    1歳の誕生日プレゼントにおすすめ!買ってよかったおもちゃは?長く使える知育玩具も
    2023.03.22
    もっとみる
    ゲーム
    ファイザーの「はっしん めんえきごう」でばい菌をやっつけて免疫をパワーアップ!免疫の役割を学べるよ♪
    2023.03.20
    2人でできるトランプゲーム13選!簡単なものから紹介
    2023.03.15
    もっとみる
    グッズ
    ハギーワギーぬいぐるみはどこで売ってる?おもちゃや人気グッズおすすめ21選
    2023.02.10
    2023年サーティワンメニュー値段一覧!お得に購入する方法や知って得する裏ワザも紹介
    2023.01.16
    もっとみる
    エンタメ
    Amazon プライムビデオのやり方!視聴方法をわかりやすく解説
    2023.03.20
    都道府県クイズ!名産や漢字、1番や最下位はどこ?
    2023.03.15
    もっとみる
    おでかけ
    【2023ディズニー誕生日】シールやサプライズ演出など特典を一挙紹介!
    2022.11.10
    【子供と行くディズニー】かわいすぎて写真を撮る手が止まらない~!絶対思い出に残る”パーク映えコーデ”をチェック
    2022.04.24
    もっとみる
    キャンペーン
    オンラインヨガレッスン受け放題を500円以下で体験!無料トライアルよりおすすめ
    2023.01.16
    ママパパ応援キャンペーンを開催中♪ フォロー&リツイートでギフトカードなど7点をプレゼント!
    2022.12.26
    もっとみる
    雑学・豆知識
    ハーゲンダッツの値段はいくら?コンビニ・スーパー・通販を種類別にチェック
    2023.03.23
    ハーゲンダッツバニラとアボカドのトーストは本当においしい?作ってみたよ
    2023.03.23
    もっとみる
    gokkoland_banner
    ごっこランドTimesは幼児のための知育アプリ「ごっこランド」の運営会社が提供する子どもの興味・関心を伸ばす情報満載のサイトです