「る」から始まる食べ物40選!お菓子や野菜などしりとりで有利になる食べ物を紹介

「る」から始まる食べ物40選!お菓子や野菜などしりとりで有利になる食べ物を紹介
知っているとしりとりで有利になれる!?「る」から始まる名前の食べ物、日本を飛び出すとこんなにありました!3文字以上の「る」から始まる食べ物を一気に紹介しちゃいます☆
もくじ
  • 「る」から始まる食べ物【料理・お菓子】
  • 「る」から始まる食べ物【野菜・果物】
  • 「る」から始まる食べ物【その他】
  • 日本語の中で一番少ない、「る」から始まる言葉。確かに「る」から始まる言葉ってなかなか思いつかないかも…。ということは「る」から始まる言葉を予習しておくと、しりとりで有利になれるということですよね!

    食べ物なら子供も親しみやすく、覚えやすい!「る」から始まる言葉の中から、食べ物に関係する言葉を集めてみました♪

    関連記事▼
    「る」から始まる言葉を一挙紹介!しりとりで勝てる単語をまとめて解説

    「る」から始まる食べ物【料理・お菓子】

    あまり聞き覚えがないかもしれない、「る」から始まる料理やお菓子。世界中を探すと、「る」から始まる料理やお菓子はこんなにあるんです!

    料理

    ルイベ(るいべ)
    生鮭などを凍らせた北海道の郷土料理。

    ルイベ漬け(るいべづけ)
    生鮭やいくらをしょうゆベースのたれに漬け込んだ、北海道の郷土料理。

    ルーテフィスク(るーてふぃすく)
    ノルウェーの伝統料理。干したタラを水で戻し、木の灰で作った灰汁で煮たもの。

    ルオボーガオ(るおぼーがお)/ルオポガオ(るおぽがお)
    飲茶の点心の1つ。大根を米粉、ハム、干しエビなどと混ぜて蒸しあげたもの。

    ルマーキ(るまーき)
    ハワイ料理。鶏のレバーなどをベーコンなどで巻いて焼いたもの。春巻きから転じたとされている。

    瑠璃煮(るりに)
    なすの色を活かした煮方。和食の伝統的な調理方法。

    ルカニカ(るかにか)
    イタリアの小さなサルシッチャ(肉やハーブを腸詰めにしたもの)。

    ルバーブジャム(るばーぶじゃむ)
    ルバーブという野菜を砂糖で煮た甘酸っぱいジャム。

    お菓子

    ルーベラ(るーべら)
    お菓子メーカー「ブルボン」から発売されたシガレットクッキー。

    ルフィール(るふぃーる)
    お菓子メーカー「ブルボン」から発売されたジャムビスケット。

    ルマンド(るまんど)
    お菓子メーカー「ブルボン」から発売されたクレープクッキー。

    ルック(るっく)
    お菓子メーカー「不二家」から発売されたチョコレート。

    ルリジューズ(るりじゅーず)
    大小のシュ-クリ-ムを重ね、バタークリームで飾りつけをしたフランスのお菓子。

    ルレ・オ・ショコラ(るれ・お・しょこら)
    チョコレートのロールケーキ。

    ルレ・オ・フリュイ(るれ・お・ふりゅい)
    生クリームとフルーツのロールケーキ。

    「る」から始まる食べ物【野菜・果物】

    続いては、「る」から始まる名前の野菜や果物。日本ではなじみのないものも多いですが、世界にはこんなにおもしろい名前の野菜や果物があるんですね!スーパーや八百屋さんで出会えたらラッキー!?

    野菜

    ルバーブ(るばーぶ)
    大きな緑色の葉と赤い葉柄が特徴の、シベリア原産の野菜。ふきやセロリに似ている。葉はシュウ酸が含まれているので、赤い葉柄の部分を食べる。

    ルオポ(るおぽ)
    中国語で「大根」のこと。

    ルタバガ(るたばが)
    スウェーデン原産のカブに似た野菜。「スウェーデンカブ」「カブハボタン」とも呼ばれる。

    ルッコラ/ルーコラ(るっこら/るーこら)
    ゴマのような香りとピリッとした辛みが特徴のハーブ。「ロケット」とも呼ばれる。

    ルリチシャ/ルリジサ(るりちしゃ/るりじさ)
    ムラサキ科のハーブ。サラダやケーキの添え物として使われることが多い。「ボリジ」とも呼ばれる。

    果物

    ルーゲンストロベリー(るーげんすとろべりー)
    野いちごの園芸品種。初夏に味のいい赤い実をつける。

    ルクモ/ルクマ(るくも/るくま)
    ペルー原産の果物。アボカドのような見た目をしており、「エッグフルーツ」と呼ばれることもある。

    ルビー・オクヤマ(るびー・おくやま)
    赤紫色のマスカット系のぶどう。ブラジルで農園を営んでいた日系ブラジル人の奥山考太郎氏が、自園で育てていたマスカット「イタリア」の中から発見した、皮が赤く着色する「イタリア」の変異種。

    ルビーグレープフルーツ(るびーぐれーぷふるーつ)
    赤みを帯びたピンク色の果肉が特徴のグレープフルーツ。「ピンクグレープフルーツ」とも呼ばれる。

    ルピアレッド(るぴあれっど)
    夕張メロンなどと同じ、ネット系(表面に網目模様がある)赤肉メロン。果肉は濃いオレンジ色で肉厚、糖度が高いことから人気の品種。

    ル・レクチェ(る・れくちぇ)
    フランス原産の洋梨の一種。追熟に約40日もかけるなど、生育に手間がかかることから生産量が少なく、幻の洋梨とも呼ばれている。

    「る」から始まる食べ物【その他】

    パスタやパン、飲み物など、「る」から始まる名前の食べ物はまだまだありますよ!

    ルオーテ(るおーて)
    車輪の形のショートパスタ。

    ルマキーネ(るまきーね)
    カタツムリの形をしたショートパスタ(小)。

    ルマーケ(るまーけ)
    カタツムリの形をしたショートパスタ(中)。

    ルマコーニ(るまこーに)
    カタツムリの形をしたショートパスタ(大)。

    ルー/ルウ(るー/るう)
    小麦粉をバターで炒めた、スープのつなぎになるもの。カレールウ、シチュールウなど。

    ルッツ(るっつ)
    北海道石狩市浜益区の名物食材。冬の低気圧で海が大しけになった翌日に捕れる、貴重な海の幸。

    ルーアンアヒル(るーあんあひる)
    19世紀以前のフランスで生まれた、非常に古い品種のアヒル。カラーリングが美しいため、海外では食用としてだけではなく、品評会のために飼育されることもある。

    ルーミート(るーみーと)
    カンガルーの肉。日本ではあまりなじみがないが、海外では専門店があるほど人気。味にクセがなく、さっぱりとした食感。

    ルッセカット(るっせかっと)
    スウェーデンでクリスマスの時期に食べられる、伝統的な菓子パン。猫のしっぽのような形をしていることから、「ルッセカット(ルチアの猫)」と名付けられたと言われている。

    ルントブロート(るんとぶろーと)
    大型のドイツパン。丸いフォルムとほのかな酸味が特徴。

    ルントシュトック(るんとしゅとっく)
    「丸いかたまり」という意味のドイツパン。フランスパンのように割れ目が入っているのが特徴で、ドイツで一番よく食べられている。

    ルートビア(るーとびあ)
    アメリカのノンアルコール炭酸飲料。熱帯植物サルサパリラの根や根茎を原料としている。日本では唯一、沖縄でのみ販売されている。スヌーピーの好物としても有名。

    ルーツ(るーつ)
    飲料メーカー「サントリー」から発売された缶コーヒー。

    ルイボスティー(るいぼすてぃー)
    南アフリカのセダルバーグ山脈で採れる「ルイボス」という植物から作られるお茶。ミネラルやポリフェノールが多く含まれ、健康茶として人気。

    ***

    「る」から始まる食べ物が、こんなにたくさんあるなんて驚きですね!聞き慣れない名前なのでなかなか覚えづらいかもしれませんが、実際に食べたり、料理してみたりすると、楽しい思い出と一緒に覚えられるかもしれません。ぜひ親子でチャレンジしてみてくださいね♪

    facebook twitter line
    タキザワミユキ
    5歳・2歳・0歳の3兄妹を育てるママライター。留学・語学学校での勤務経験を活かし、子育て・教育関連の記事をメインに執筆しています。子供たちの笑顔が毎日の癒し!子供の成長はあっという間だなと実感する日々です。
    雑学・豆知識
    ハーゲンダッツの値段はいくら?コンビニ・スーパー・通販を種類別にチェック
    2023.03.23
    ハーゲンダッツバニラとアボカドのトーストは本当においしい?作ってみたよ
    2023.03.23
    もっとみる
    おもちゃ
    0歳のおもちゃで買ってよかったものをママ204人に聞いてみた!
    2023.03.22
    1歳の誕生日プレゼントにおすすめ!買ってよかったおもちゃは?長く使える知育玩具も
    2023.03.22
    もっとみる
    ゲーム
    ファイザーの「はっしん めんえきごう」でばい菌をやっつけて免疫をパワーアップ!免疫の役割を学べるよ♪
    2023.03.20
    2人でできるトランプゲーム13選!簡単なものから紹介
    2023.03.15
    もっとみる
    グッズ
    ハギーワギーぬいぐるみはどこで売ってる?おもちゃや人気グッズおすすめ21選
    2023.02.10
    2023年サーティワンメニュー値段一覧!お得に購入する方法や知って得する裏ワザも紹介
    2023.01.16
    もっとみる
    アイデア
    先輩ママ選出!かっこいい名前ランキング(男の子・女の子)
    2023.03.22
    自学ネタの決め方!自主学習の簡単&鉄板ネタをまとめ
    2023.02.27
    もっとみる
    エンタメ
    Amazon プライムビデオのやり方!視聴方法をわかりやすく解説
    2023.03.20
    都道府県クイズ!名産や漢字、1番や最下位はどこ?
    2023.03.15
    もっとみる
    おでかけ
    【2023ディズニー誕生日】シールやサプライズ演出など特典を一挙紹介!
    2022.11.10
    【子供と行くディズニー】かわいすぎて写真を撮る手が止まらない~!絶対思い出に残る”パーク映えコーデ”をチェック
    2022.04.24
    もっとみる
    キャンペーン
    オンラインヨガレッスン受け放題を500円以下で体験!無料トライアルよりおすすめ
    2023.01.16
    ママパパ応援キャンペーンを開催中♪ フォロー&リツイートでギフトカードなど7点をプレゼント!
    2022.12.26
    もっとみる
    gokkoland_banner
    ごっこランドTimesは幼児のための知育アプリ「ごっこランド」の運営会社が提供する子どもの興味・関心を伸ばす情報満載のサイトです