こんにちは。ママライターの高橋ゆうです。
1970年代に流行った「プレイングウォーター」というおもちゃを知っていますか?
左右のボタンを押すと水槽内に水流が起き、その水流をうまく利用してリングを動かし棒に入れるというもの。
最近では、100均でも手に入るおなじみのおもちゃです。
そんな懐かしい「プレイングウォーター」を改造する動画が最近TikTokで話題なんです。
絵の部分を取り出し、自分の好きなアイドルのトレーディングカードやカード付きおかしのおまけをいれて、本体をかわいくデコレーションし「推し活」を楽しんでいるよう。
中には子供のために作ったり、一緒にデコレーションを楽しんでいる投稿も!
「これは子供の最高の暇つぶしおもちゃになるかも…!」と思いさっそく挑戦してみることに!
改造に使ったのはダイソーの「プレイングアクア」
同様のおもちゃはキャンドゥ、セリアなどでも販売されているのを見かけましたが、今回はダイソーの「プレイングアクア」を使っていきます。対象年齢は6歳以上です。
まずは、子供がプレイングウォーターにハマってくれるのかを確かめるため「このゲームおもしろいよ」と言い手渡してみました。
昭和のおもちゃに、最近の子はハマってくれるのか…?とドキドキしながら見ていましたが、7歳の娘は1時間くらい没頭して、全部のリングを通そうと必死でした。
子供の反応はバッチリです!
大人の本気の工作タイムスタート
子供と一緒にプレイングウォーターを改造しようかな、とも考えましたが、今回購入したものは工具を使ってこじ開ける必要がありそう。
というわけで、かわいくデコレーションし、サプライズでプレゼントすることにしました。種類によっては手で簡単に開けられるものもあるようです。
子供が寝静まった夜に、ひとりでこっそり改造開始!
マイナスドライバーを本体の隙間に入れて少しずつ、慎重に開けていきます。
本来は開けることがない場所なので、しっかりとくっついています。とにかくていねいにやるのがコツ。破損してしまう可能性もありますので、ここは自己責任で行いましょう!
無事、すべてのパーツをバラバラにすることができました!
まずは、背景のイラストを変えていきます。
娘が大好きな「すみッコぐらし」のお菓子のパッケージがとってもかわいかったので、これを切り抜いて使用してみることに。
もともとはさまっていたイラストをパッケージの上に置き、そのイラストの大きさに沿ってペンでなぞっていきます。あとはその線にそってカットすれば完成です!
カットしたイラストをはさんでパーツをもと通りにはめていくと…
こんな感じになりました!これだけでも十分かわいい♡
しかし、ここからシールを貼ったり、ストラップをつけてさらにかわいさを盛っていきます!
デコレーションアイテムもすべてダイソーで購入!
まずは、パールシールを画面のまわりやボタン部分に貼っていきます。細かいパーツの取りつけはピンセットがあると便利ですよ。
さらにストラップを取り付けられる部分が4箇所あるので、下の2箇所にハート型のビーズで作ったストラップをつけていきます。
デコレーションに使ったラインシールやストラップのビーズなどは、すべてダイソーでそろいましたよ。想像以上の仕上がりに大満足♪
翌朝、娘に「じゃーん、ママがかわいくしてみたよ!」と言って手渡すと「めっちゃかわいい!」と、大好きなキャラクター仕様になったプレイングウォーターに大興奮♪
気に入ってもらえてよかった…!
***
これから暖かくなり、少しずつお出かけする機会も増えていきそう。
お出かけ先で子供が暇をもてあましているときにも、この持ち運びにも便利な改造「プレイングウォーター」があれば楽しい時間をすごしてくれそうです。
手で簡単に開けられるタイプのプレイングウォーターの場合は、いちからから一緒に改造するのもいいかもしれませんね。
もちろんシールでデコレーションするだけでも十分かわいく作れるので、ぜひ挑戦してみてください!
※紹介している商品は、ごっこランドTimesで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。