子供が喜ぶ風船遊び16選!遊び方や工作など幼児から小学生が楽しめる遊びを大特集

子供が喜ぶ風船遊び16選!遊び方や工作など幼児から小学生が楽しめる遊びを大特集
子供が大好きな風船を上手に使って、おうち遊びを充実させてみませんか?1歳2歳の幼児から小学生まで、楽しく遊べる風船遊びを紹介します。
もくじ
  • 風船遊びが保育で取り入れられるワケがすごい!
  • 幼児も楽しめる!おすすめ風船遊び7選
  • 風船を使った工作も楽しい!簡単な風船工作9選
  • 大好きなキャラクターで風船遊びをもっと楽しく!
  • こんにちは。ごっこランドTimesライターの砂糖さおりです。

    お店やイベントでもらう機会も多い風船は、大喜びする子供も多いのではないでしょうか?そんな風船で心ゆくまで遊べたら、子供も大満足してくれそうですよね。

    ぽんぽんと浮かべるだけでも楽しい風船ですが、ちょっとした工夫で、全身を使って遊べたり知育にも使えるんです。幼児から小学生まで楽しく遊べる風船遊びや工作を紹介します!

    ※この記事はPRを含みます。

    風船遊びが保育で取り入れられるワケがすごい!

    風船遊びは保育園や幼稚園でも取り入れられることが多い遊びの一つですが、その理由は楽しいだけではなく、子供の成長につながる大きなねらいがあるからなんです。

    動く風船を目で追うことで、「追視」という動くものを目でとらえて追う機能が発達します。

    そして動く風船をキャッチしたり叩いたりすることで、目と手の動きを連携させる力の発達も促されます。

    これら2つの力が発達することで、注目すべきところに目を向け、「洋服をハンガーにかける」など、見るべきところに目を向けて手で必要な操作を行うことができるようになっていきます。

    さらに風船を吹いたり膨らませたりすることで口や胸、お腹の筋肉の発達を促すような身体の発達の面から、お友だちと風船を介して遊ぶことによるコミュニケーション力といった精神面の発達まで、風船遊びは多くの学びを子供にもたらしてくれます。

    子供も夢中で遊べる上に、さまざまな成長が期待できる風船遊びは、ぜひマスターしたい遊びの一つといえそうですね!

    幼児も楽しめる!おすすめ風船遊び7選

    まずは小さい子供から楽しめる、風船遊びを集めました。幼児でもわかる簡単なルールのゲームから、風船の特徴を生かして遊ぶものまでバリエーション豊富。

    親子やきょうだい、友だち同士でたくさん遊んでみてくださいね!

    風船バレー

    風船をバレーボールのように見立てて、地面に付けないように弾ませあいましょう。ポイント制にして、友だちと競争するのも楽しいですね!

    うちわがあれば、まるでバトミントンのように打ち合って遊ぶこともできます。

    風船を1つだけでなく2つにするなど、難易度を上げていけば幅広い年齢の子供が楽しめる遊びです。

    静電気遊び

    風船を服にこすりつけると、帯電(静電気を帯びること)します。この静電気を利用して、色々なものをくっつけて遊んでみるのも面白いですよ♪

    自分の髪の毛を風船にくっつけて逆立たせるのも面白いですし、床に千切った紙を撒いておいて、風船で持ち上げてみるのも子供にとっては興味深いはずです。

    的当て

    段ボールでストラックアウトのような数字の的を作れば、風船を投げて的当てゲームができます。

    風船を投げる位置を徐々に後ろに下げていけば、遊びごたえ十分!

    また風船を的にして遊ぶのもおすすめ。大小大きさの違う風船を膨らませて壁に吊るし、チラシを丸めたボールを当てて楽しめます。

    風船膨らまし競争

    風船を膨らませて遊びます。

    シンプルですが、早く膨らませたら勝ちとか、多く膨らませた方が勝ちなどルールを変えて遊んでみましょう。

    風船を膨らませるには、上手に腹式呼吸を使うなどある程度コツが必要です。

    腹式呼吸を使うことで体幹が鍛えられたり、風船をくわえることで口周りの筋肉が鍛えられるなど、子供の身体の発達の面でも良いことがたくさんありますよ。

    風船割りゲーム

    風船を割るのは子供にとっては少し怖い遊びかもしれませんが、風船のどこに力をかければ上手に割れるのか、頭を使いながら遊べます。

    飽きてきたら、ルールを変えてみても良いでしょう。いくつか風船を用意して、あらかじめご褒美の書かれた紙を入れておきます。

    割った風船から出てきたご褒美をゲットできるルールにしておけば、子供も熱心に風船を選んで割ってくれそうですね♪

    風船バスケット

    風船を入れるかごを用意しておいて、風船を中に投げ入れるゲームです。

    小さい子供と遊ぶときはかごを地面に置いておいて、子供が大きくなってきたらかごを少し高い位置に置いて遊ぶのがおすすめです。

    ボールと違って風船は軽いので、意外と入れるのが難しいですよ!

    風船運び

    風船を手ではなく、道具を使って運びます。タオルやレジャーシートの端を二人でつかみ、その上に風船を乗せて運んで次の人に渡しましょう。

    使う道具を乗せて運ぶものではなく、うちわや菜箸など挟んで運ぶものにすれば少し難易度が上がって大きい子供でも楽しめますね!

    友だちがたくさんいれば、みんなでリレーをして盛り上がれます。

    風船を使った工作も楽しい!簡単な風船工作9選

    風船で遊んで盛り上がるのもとっても楽しいですが、風船を使った工作のアイデアもたくさんあるんです。

    風船遊びが簡単に出来るようになってきた小学生でも、また風船に夢中になれるはずなのでおすすめですよ♪

    ランプシェード

    風船を膨らまし、その周りに麻ひもや和紙を貼り付けていきます。

    糊を完全に乾かしたあと、風船を割れば、周りの紙だけが丸い形で残ります。

    その中に電球を灯せば、きれいなランプシェードの完成です!

    使う色や紙の素材によっても光の透け具合が変わるので、様々なバージョンで作ってみるのも楽しいですね。

    手作りとは思えないハイクオリティなインテリアが作れますよ♪

    風船工作:「ランプシェード」を見る

    クラッカー

    紙コップの底をくり抜き、風船は口を結んで反対側に穴をあけて、紙コップの底に被せます。

    結び目を引いて離せば、紙コップの中に入れたものが飛び出すクラッカーの完成☆

    中に入れるものは折り紙など、軽くて飛びやすいものがおすすめです。

    風船工作:「クラッカー」を見る

    くす玉

    風船を膨らませる前に、中にキラキラの折り紙などを千切って入れておきます。

    膨らませたら高い所にぶら下げて、棒でつついて割りましょう。

    お誕生日会の装飾にもおすすめなおしゃれな工作です♪

    中に入れるものを個包装されたキャンディやラムネなどにすると、子供も大喜びですね!

    風船工作:「くす玉」を見る

    風船スクイーズ

    むぎゅむぎゅした感触がくせになるスクイーズも、風船を使って手作りできます!

    風船の中に小麦粉や片栗粉を入れて口を結べば出来上がりと、作るのがとても簡単なのもうれしいですね!

    出来たら風船にペンで顔を描いたり、リボンなどのパーツを付けたりしてあげると可愛く仕上がります。

    風船工作:「風船スクイーズ」を見る

    風船ベッド

    風船をいくつか膨らませて、布団圧縮袋の中に詰めていきます。空気を抜いて口を閉じれば、風船ベッドが完成です♪

    このベッドはなかなか頑丈で、上に乗っても中の風船は割れません!

    上で跳ねて遊んでも良し、寝そべってお昼寝しても良しと、幅広く活躍してくれます。

    とても軽いので、小さな子供でも安心して遊べますよ♪

    風船工作:「風船ベッド」を見る

    空気砲

    ペットボトルと風船で、段ボールで作るような空気砲を簡単に作れます。ペットボトルの底をくり抜き、口を結んで反対側は切り取った風船を繋げます。

    風船の口を引いて離せば、空気が飛び出して遊べます!トイレットペーパーの芯で持ち手を作ってあげると、より「銃」らしさが増して子供が喜びそうですね。

    同じくトイレットペーパーの芯や厚紙などで的を作って、それを空気砲で倒して遊んでみましょう!

    風船工作:「空気砲」を見る

    風船ロケット

    風船の口を切り、ストローと羽根をつければ簡単な風船ロケットの完成!

    風船工作:「風船ロケット」を見る

    風船ボール

    風船を膨らませて、テープを十字に巻きます。風船の口の部分に輪ゴムを固定して取っ手を作れば、ヨーヨーにもなります!

    風船に布テープを巻くことで、風船のふわふわとした動きがボールのような弾む動きに変わる工作です。

    風船工作:「風船ボール」を見る

    風船鬼

    膨らませた風船に、顔を描いて鬼にしてみましょう。

    それだけではなく、毛糸を使って鬼の髪の毛を作ってみたり、画用紙を尖らせるように巻いてツノにしたりすればよりリアルな鬼の完成です。

    胴体は紙に描いて貼り付けましょう。

    紙を丸めたボールやサランラップの芯で武器を作って、鬼退治の始まりです!

    風船工作:「風船鬼」を見る

    大好きなキャラクターで風船遊びをもっと楽しく!

    風船遊びも、子供の大好きなキャラクターバルーンなら、もっと喜んで遊んでくれそうですよね!人気のキャラクターデザインの風船をご紹介します。

    Amazonでみる

    楽天でみる

    ディズニープリンセスが描かれた、かわいらしい風船です。パステルカラーも女の子の目を引きそうで、飾り付けなどに使っても良さそうですね。

    ディスニープリンセスの他にも、機関車トーマスやスヌーピーといったキャラクターが用意されているので、子供の興味がありそうなものを見つけてみてくださいね。

    Amazonでみる

    楽天でみる

    鬼滅の刃に出てくるメインキャラクターがあしらわれた風船です。飾り付け用に使えることもあって、たくさん入っているのもうれしいですね!

    子供のお気に入りのキャラクターを選んで、たくさん遊んでもらいましょう。

    Amazonでみる

    楽天でみる

    1〜3歳ごろの子供に大人気のアンパンマンの絵が描かれた風船もありますよ!おうち時間が長引くときや、雨の日に体を使って遊びたいときにもおすすめ。

    ***

    子供が大好きな風船は、工夫次第で遊び方が無限大になります!浮かせて遊ぶのはもちろん、運んだり乗ったりして風船の感触や特性を思う存分楽しむことができます。

    少し大きくなってきたら、風船を工作に使ってみるのもおすすめです。

    ゴムの伸びる性質や、風船の丸い形を利用すれば、思いも付かなかったおもちゃを作ることだってできますね!

    いっしょに工夫して遊んであげれば、子供も「こんな工夫ができるんだ!」と学べるので、きっと友だちと遊ぶ引き出しを増やしてあげられます。

    風船を通じてたくさんの気づきを、子供といっしょに得ていきたいですね♪

    関連記事:100均ダイソーで揃うパーティ用風船!ヘリウム非対応の風船や「数字」「ハート」「星」などの飾りつけ実例も写真つきで紹介☆

    ※紹介している商品は、ごっこランドTimesで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。

    ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。

    facebook twitter line
    砂糖さおり
    栄養士として保育園や病院で働いた経験を活かしてライターとして活動しています。 保育園で子どもたちとご飯を食べるのが最高の癒しでした♪ 栄養、食材、子育てママ・パパさん向けコラムを中心に執筆中。
    アイデア
    子供部屋は何歳から必要?年齢別の目的やメリット・デメリットを調査
    2024.10.25
    いちょうの折り紙|子供といっしょに作りたい簡単な秋の飾り
    2024.10.23
    もっとみる
    おもちゃ
    子供用ヘッドフォンおすすめ人気10選|どこで売っているかもチェック
    2023.11.10
    はじめての子供用のミシンおすすめ7選!本格的な作品をつくろう
    2023.11.10
    もっとみる
    ゲーム
    浜学園の「オルパスとかんがえよう!」で非認知スキルを鍛えよう♪
    2024.10.28
    「まきばのあさであそぼ!」で楽しくヨーグルトの製造について学ぼう♪
    2024.10.23
    もっとみる
    グッズ
    ゾウの絵本12選|かわいい絵や泣ける話など人気の絵本を紹介
    2024.10.09
    かわいい絵本おすすめ15選|人気のキャラクターやシリーズ、海外の絵本など
    2024.09.25
    もっとみる
    エンタメ
    名探偵コナン映画の順番まとめ!歴代作品をチェック
    2023.05.17
    2024年最新ドラえもん映画の配信サブスク!無料期間や見放題サイトまとめ
    2023.05.12
    もっとみる
    おでかけ
    広島で泊まりたい!子供が楽しめるホテルおすすめ8選
    2024.09.11
    鹿児島で泊まりたい!子供が楽しめるホテルおすすめ8選
    2024.09.10
    もっとみる
    キャンペーン
    こどもちゃれんじ4月開講号の1か月キャンペーン|お得な理由や退会方法を紹介
    2024.02.26
    すららの入会金無料キャンペーンコードは?ユニットクリアチャレンジも
    2024.01.16
    もっとみる
    雑学・豆知識
    長靴をはいた猫のあらすじ|登場人物や教訓を紹介
    2024.10.31
    ピノキオのあらすじ|原作は怖い?ディズニー映画との違いは?
    2024.10.01
    もっとみる
    gokkoland_banner
    ごっこランドTimesは幼児のための知育アプリ「ごっこランド」の運営会社が提供する子どもの興味・関心を伸ばす情報満載のサイトです