こんにちは、ごっこランドTimesライターのあおのです。
今回は噛まずに言うのが難しい「早口言葉」を紹介!
早口言葉とは同じ音や同じ種類の音が連続した、しゃべりにくい言葉を間違えずに言う言葉遊びのことです。
たとえば、生麦生米生卵(なまむぎ なまごめ なまたまご)など、みなさんも一度は口にしたり耳にしたりしたことがあるのではないでしょうか?
早口言葉は3回同じフレーズを口にするのが基本ですが、噛まずに言うのがなかなか難しく、つい何度もチャレンジしたくなる面白さがあります。
また、早口言葉はふだん使わないような単語も出てくるので言葉の勉強にもなりますし、音のリズムや響きを楽しむのにもぴったりです。
今回は定番の早口言葉ランキングをはじめ、難易度別+おもしろ系の早口言葉も紹介するので、親子で早口言葉の面白さを味わってみてくださいね!
※この記事はPRを含みます。
早口言葉で遊べるのは何歳から?
早口言葉を言うためには正しい発音や文章の復唱が必要です。 言葉の発育には個人差が大きいですが、文章を暗記して復唱できるようになるのはだいたい5歳前後。
また日本語の音をすべて正しく発音できるようになるのは5〜6歳頃です。 これらの発育が進み、様々な音を繰り返し素早く発音できるのが、大体7歳頃だといわれています。
ただし、言葉の音の響きを楽しむのに年齢は関係ありません。まだ年齢が小さく自分で早口言葉を口にするのが難しい場合は、ママ・パパが早口言葉を言ったり絵本を読み聞かせてあげ、早口言葉独特の「音の響きや美しさ」「リズムの楽しさ」を教えてあげるのも良いでしょう。
早口言葉には脳を活性化させる効果も!
言葉遊びが楽しい早口言葉ですが、じつは子供にとって色々な効果も期待できるんです!
- 脳の活性化
- 表情筋が鍛えられる
- 唾液の分泌を促すため虫歯を予防できる
- 滑舌が良くなる
早口言葉を口に出して言うことで、聴覚を刺激し脳を活性化できると言われています。また大きな声で言うことで顔の表情筋が鍛えられ、さらに唾液の分泌を促すことで虫歯予防も期待できます。
子供といっしょに楽しむことでママ・パパの顔痩せ効果が期待できるのもうれしいですね☆
みんなの好きな早口言葉ランキング!
さて、それではさっそく子供が好きな早口言葉のアンケート結果をランキング形式でご紹介します!
子供たちの間でどんな早口言葉がはやっているのか…?意外と難しい早口言葉もランクインしていて驚きですよ☆
いかがですか?ほとんど知っている、聞いたことがあるというものが多かったのではないでしょうか?
今回ランキングベスト10には惜しくも入りませんでしたが、他にもユニークな早口言葉がズラリ。番外編としてご紹介します!
【番外編】
- きっと切手買ってきて(5歳・女の子)
- ミラクルビラ配り(11歳・性別無回答)
- シチュー死守しつつ試食し視聴中(8歳・女の子)
- 瓜売りが瓜売りに来て瓜売り残し売り売り帰る瓜売りの声(9歳・女の子)
- 熊野灘の南は南熊野灘なのだぞ(9歳・男の子)
【定番】早口言葉一覧
こちらでは、ランキングには惜しくも上位に入りませんでしたが、一度は聞いたことがあるような昔から親しまれている定番の早口言葉を紹介します!
- この竹垣に竹立てかけたのは竹立てかけたかったから竹立てかけた
- 骨粗鬆症訴訟勝訴
- 新人シャンソン歌手の新春シャンソンショー
- 青は藍より出でて藍より青し
- おやおや?八百屋の親か芋屋の親か
- 生なまず生なまこ生なめこ
- 引きにくい釘 抜きにくい釘 引き抜きにくい釘
- おまえのがま口は からがま口だ
- にゃんこ、子にゃんこ、孫にゃんこ、ひ孫にゃんこ
- 魔術師 魔術 修業中
【簡単】早口言葉一覧
ここまでやや長めの早口言葉を紹介してきましたが、ここでは文章量も少なく比較的簡単な早口言葉を紹介します!
- 老若男女
- 炙りカルビ
- ただ暖かい
- ぼくボブ
- 摘出手術
- 油アルバム
- レモンもメロンもペロンと食べた
- あれはアンドロメダ座だぞ
- おまえの前髪、下げ前髪
- マダガスカルはまだ助かる
【難しい】早口言葉一覧
早口言葉上級編!難しめの早口言葉を紹介します。
- バナナの謎はまだ謎なのだぞ
- ラバとロバを比べたらロバかラバかわからなかった
- 引き抜きにくい挽き肉は引き抜きにくい温い肉
- どじょうにょろにょろ三にょろにょろ 合わせてにょろにょろ 六にょろにょろ
- 六曲がり曲がってまた三曲がり
- 主治医 手術中
- 親鴨・子鴨・大鴨・小鴨
- 買った肩叩き機高かった
- 貨客船の旅客(かきゃくせんの りょきゃく)
- この子なかなかカタカナ書けなかったな、泣かなかったかな?
【番外編】大人でも激ムズ!早口言葉一覧
最後は大人でも夢中になれる!とにかく難しい早口言葉を紹介します。
- 歌唄いが来て、歌唄えと言うが、歌唄いぐらい歌唄えれば歌唄うが、歌唄いぐらい唄えぬから歌唄わぬ
- 赤カピバラ 青カピバラ 黄カピバラ 、赤パプリカ 青パプリカ 黄パプリカ
- 各旅客機 旅客 今日キャンセル
- 新設診療室 視察中
- 美術室 給食室 教職員室
- お綾や親におあやまり。お綾や八百屋におあやまりとお言い。
- 除雪車除雪作業中
- 避暑地で 秘書と ヒソヒソ話
- 親亀の上に子亀、子亀の上に孫亀、孫亀の上にひ孫亀
- 少々時期尚早の訴訟で勝訴
読み聞かせにも!早口言葉が題材のおすすめ絵本
「言葉に触れる」という観点から、年齢が低い子供は絵本で早口言葉を楽しむのもおすすめです!
はやくちことばえほん ももも すももも
作・新井洋行/講談社
「生麦生米生卵(なまむぎ なまごめ なまたまご)」といった定番ものから、ちょっと変わったものまで、様々な早口言葉をかわいい「すもも」が紹介!読み聞かせなら3歳から楽しめますよ。
十二支のはやくちことばえほん
作・高畠 純/教育画劇
十二支でおなじみの動物たちが様々な早口言葉を紹介してくれます。馴染みのない言葉も出てくるのでママ・パパもつい噛んでしまうかも…?親子いっしょに楽しめる一冊です!
はやくちことばで おでんもおんせん
作・川北亮司/絵・飯野和好/くもん出版
「ゆでだこゆであげゆでがんも」「こんにゃく こんよく ろうにゃくなんにょ」など、おでんにちなんだ早口言葉がいっぱい。ユニークな絵柄と早口言葉がクセになりますよ☆
***
昔から多くの人に親しまれてきた「早口言葉」。落語に出てくるような日常では馴染みのない言葉を使ったものや、シンプルに音のリズムを楽しむもの、ギャグっぽいものなどと、早口言葉には様々な種類があります。
口に出すのが難しくても耳で聞くだけで、音の響きやリズムの楽しさを味わえるのもうれしいですよね。ぜひ子供の年齢に合わせて様々な楽しみ方をしてみてくださいね。
※紹介している商品は、ごっこランドTimesで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。