こんにちは。ごっこランドTimesライターのあおのです。
トランプやUNOに代表される「カードゲーム」。ママ・パパも子供の頃に遊んだ経験があるのではないでしょうか?
カードゲームには、小さな子供でも遊べるものから大人が真剣になって楽しむものまで様々な種類があります。
今回は、幼稚園・保育園に通う未就学児や小学生でも楽しめる“子供向けのカードゲーム”にフォーカスして、その魅力を紹介していきます。
※この記事はPRを含みます。
子供に人気のカードゲームの種類
カードゲームはコンパクトサイズなのでボードゲームのように場所を取らず、すぐにどこでも楽しめるのが特徴です。
さらに、ゲームの内容によっては集中力や判断力、倫理的な思考力が必要となることもあり、「知育おもちゃ」としての役割も兼ね備えています。
ではカードゲームにはどんな種類があるのでしょうか?
戦略型のカードゲーム
自分の手札と相手の表情を見て、相手の手札を想像しながら進めるカードゲーム。
最初に配られたカードの種類で有利・不利が決まる場合もありますが、弱い手札で逆転勝利できた時は喜びも倍増です!
記憶型のカードゲーム
神経衰弱を代表とする、自分の記憶をたよりに楽しむカードゲーム。
絵柄や数字を記憶してペアを作っていくので、小さな子供が絵柄の名前を覚えたりすることで短期記憶を養うのにもぴったりです。
心理戦型のカードゲーム
ババ抜きに代表される心理戦型のゲーム。
相手の表情や会話から手札を予想しつつ、同時にこちらの手札が読まれないように自分の表情などで相手の想像の裏をかきます。
体験・思考型のカードゲーム
引いたカードの指示に従ってポーズをとったり、演技をしたり、しりとりをしたり…子供も大人も楽しめるカードゲーム。
勝敗がないので、気軽に楽しく盛り上がりたい時にぴったりです。
協力型のカードゲーム
みんなで協力してクリアを目指すカードゲーム。
協力型の魅力は、みんなで喜びや悔しさ、クリアした時の達成感を共有できること。
ゲームが終わった後には、チームのような一体感を味わえますよ。
子供と遊ぶカードゲームの選び方
子供とカードゲームで遊ぶ際に注意したい点や、ゲームの選び方について紹介します。
対象年齢
カードゲームの中には高度な心理戦が必要なものや難解な内容のものがあり、それらも踏まえた上で対象年齢が設定されています。
そのためできるだけ対象年齢に合ったものを選んだほうが、難しすぎて楽しめなかった…などの失敗が少ないでしょう。
もし対象年齢を超えたゲームをする際は、大人がペアになってゲームのルールや流れを教えながら遊ぶのがおすすめです。
プレイ人数
神経衰弱のように一人でも遊べるカードゲームもあれば、かるたや百人一首のように必ず2人以上が必要なゲーム、人狼のように多くの人数がいた方が盛り上がるゲームなど、カードゲームの内容によって適したプレイ人数が異なります。
ゲームの内容によっては、プレイ人数によって盛り上がりを左右することも。
子供が一人で遊ぶことが多いのか、きょうだいや家族で遊ぶことが多いのか、遊ぶ際のシーンを想像してカードゲームを選びましょう。
所要時間
カードゲームには1回10分程度で終わるゲームもあれば、1時間以上かかるゲームもあります。
小さい子供は集中力がなかなか持続しません。1ゲームに必要なプレイ時間にも注目してくださいね。
子供と遊べる定番のカードゲームおすすめ5選
長いあいだ世代を問わずに愛されているカードゲームをご紹介します。
「定番」なだけあってどのカードゲームもルールはシンプル。
家族みんなで遊ぶのにもおすすめです。
UNO
場に積まれたカードと「色」「数字」「記号」のどれか同じものを手札から減らしていき、最後の1枚になったら「UNO!」と宣言。手持ちのカードがなくなったプレーヤーが勝ちとなるカードゲーム。
ゲーム性をアップさせる「スキップ」「リバース」などの特殊カードが入っており、戦略を立てながらゲームを進めていきます。
対象年齢:7歳以上
プレイ時間:約10〜15分
プレイヤー人数:2~10人
トランプ
定番中の定番、子供から大人まで誰もが気軽に楽しめるトランプカード。一人から楽しめ、ゲームの種類も数多くあるのが魅力です。
こちらは大人気のスタジオジブリ作品『魔女の宅急便』のトランプ。劇場内の様々なシーンが描かれているので“まじょたく”好きにはたまりません!!
対象年齢:6歳以上
プレイ時間:ー
プレイヤー人数:1人以上
花札
日本で昔から親しまれてきた「花札」。こちらはクラシカルなデザインとは打って変わり、ハローキティと仲間たちがコラボしたデザインです。
1月は松、2月は梅、3月は桜など、四季折々の絵柄や花鳥風月がかわいいキティといいっしょに描かれています♡
対象年齢:ー
プレイ時間:約10分
プレイヤー人数:2〜4人
五色百人一首
小学校でも広く利用されている百人一首。カルタ100枚を5つの色に分けており、一回のゲームで使う札は20枚。一試合約3分間で決着がつくので小さな子供でも簡単に百人一首をはじめられますよ♪
対象年齢:ー
プレイ時間:約3分
プレイヤー人数:2人以上
かるた
さまざまな種類がある「かるた」ですが、こちらはNHK教育テレビ『にほんごであそぼ』の人気コーナー「ことわざかるた」を商品化したもの。かるただけではなく、神経衰弱としても遊べますよ☆
対象年齢:3歳以上
プレイ時間:ー
プレイヤー人数:2人以上
幼児におすすめのカードゲーム7選
ここからは未就学児でも遊べる対象年齢3歳以上のカードゲームを紹介します!
DJECO ジェコ メモ ジャングル
動物が描かれたカードを使ってオリジナルの神経衰弱を楽しめるカードゲーム。さまざまな種類の動物が登場するので、名前を覚えるのにも役立つかも!?
カードはすべて丸い形をしているので、小さな子供でも肌を痛めることがありません。お片づけにも便利な収納ボックスつき!
対象年齢:3歳以上
プレイ時間:ー
プレイヤー:1人以上
メモリーカードゲーム 新装版
カードをめくって同じ絵柄を探す人気商品『メモリーカードゲーム』のリニューアル版!「記憶力」「注意力」「集中力」を養える神経衰弱としての要素だけでなく、仲間集め・かるた遊びなど、成長に合わせてさまざまな遊びが楽しめます。
イラストは日本語と英語で併記されているので、英語学習にも役立ちますよ☆
対象年齢:3歳以上
プレイ時間:ー
プレイヤー:1人以上
もしもしカードゲーム -日常編- MOSHI MOSHI CARD GAME
「もしもし」「ぺらぺら」「こつこつ」など、日常で良く使う繰り返し言葉を、イラストと共に紹介したカードゲーム。カードが対になっているので神経衰弱やかるた、言葉当てゲームなどさまざまな遊びを楽しむことができます。
言葉の意味を日本語・英語の両方で表記しているので、英語表現の学習にもぴったり!
対象年齢:3歳以上
プレイ時間:ー
プレイヤー:1人以上
おさるのジョージ スリーヒントカードゲーム
絵本やアニメでおなじみの『おさるのジョージ』のカードゲーム。読み上げた3つの条件に合うカードを探し、一番多くのカードを取ったプレイヤーが勝ちとなります。
聞いた説明を覚えておき、それに合った絵を探すことで、言葉の意味理解と、短期記憶の能力を同時に養うことができますよ☆
対象年齢:3歳〜12歳
プレイ時間:ー
プレイヤー:2人以上
ホッパーエンターテイメント レシピ カードゲーム
「カレーライス」「オムライス」「チーズバーグ」など、子供に大人気のメニューが盛り沢山!
レシピに必要な具材のカードを集めて、最初にメニューを完成させたプレーヤーが勝ちとなります。相手が何の具材を集めているのか…?心理戦や駆け引きも楽しめるカードゲームです。
対象年齢:4歳以上
プレイ時間:約5分
プレイヤー数:2〜4人
すみっコぐらし つなげてあそぼう! おさんぽカードゲーム
すみっコぐらしの仲間が描かれたカードゲーム。手持ちのカードから道をつなげられるカードを選んで一枚出し、最初に手札を出し切ったプレイヤーが勝ち!
カードにはダイヤやスペードなどのマークと数字が記載されており、トランプとしても遊べるお得なカードゲームです☆
対象年齢:4歳以上
プレイ時間:ー
プレイヤー人数:2人以上
NHKカガクノミカタ くらべてみるゲーム
NHKの理科教育番組『カガクノミカタ』から生まれたカードゲーム。プレイヤーの一人が「動物役」として動物役が動物同士を比べる質問をし、残りのプレイヤーが「博士役」として、伏せられたカードが何の動物なのかを答えるゲームです。
「質問」「比較」「仲間分け」「予想」を通して、課題発見力を育むめるカードゲームです。
対象年齢:5歳以上
プレイ時間:約15分
プレイヤー:2〜4人
小学生に人気のカードゲーム5選
少しお兄さん・お姉さんになった小学生には頭を使ったり心理戦を楽しんだりするカードゲームがおすすめ。
対象年齢6歳以上の、小学校低学年から高学年まで楽しめるカードゲームを紹介します!
鬼滅の刃 全集中 札取りカードゲーム
漫画やアニメで大人気の『鬼滅の刃』のカードゲーム。札取りバトル・鬼狩り・札合わせ・鬼めくり(坊主めくり)・記憶くらべ(神経衰弱)の全5種類の遊びが楽しめます。「呼吸」や「型」など、漫画やアニメの印象的なセリフが盛り沢山!
『鬼滅の刃』が好きな子供にぴったりのゲームですよ。
対象年齢:6歳以上
プレイ時間:ー
プレイヤー数:1〜5人
ドラえもん ひみつ道具 ナイ!ナイ!ナ~イ!ゲーム
ドラえもんが無くしてしまったひみつ道具を集めていくカードゲーム。
カードを2枚めくってペアを揃えていき、一番多くひみつ道具のカードを集めたプレイヤーが勝ち!シンプルなルールなので、家族みんなで楽しめます。
対象年齢:6歳以上
プレイ時間:ー
プレイヤー数:2〜6人
はぁって言うゲーム
テレビゲーム『ぷよぷよ』の開発者が考案した、演技力が試される体験型のカードゲーム。感心の 「はぁ」、怒りの「はぁ」、失恋の「はぁ」、ため息の「はぁ」…。
一体何の「はぁ」なのか?与えられたお題に対して、プレイヤーが割り当てられたシチュエーションを“声と表情だけ"で演技して、それをほかのプレイヤーが当てます。みんなで楽しめば盛り上がること間違いなしです☆
対象年齢:8歳以上
プレイ時間:約10〜15分
プレイ人数:3〜8人
会話型心理ゲーム 人狼 (JIN-ROU)カード
駆け引きや心理戦が楽しめる『人狼』をカードゲームで。人狼が正体を隠して人間に紛れ込み、それを言葉から推理して暴き出していきます。
こちらの商品では、人狼ゲームの基本の6職「市民」「預言者」「ボディガード」「霊媒師」「裏切り者」「役職」が入っています。
対象年齢:10歳以上
プレイ時間:ー
プレイ人数:4〜15人
ニューゲームズオーダー コヨーテ 日本語版
推理と心理戦が楽しめるインディアン・ポーカーのようなカードゲーム『コヨーテ』。
数字の描かれたカードを人数分配り、自分以外のカードはすべて見える状態にしておきます。そしてその場にいるプレイヤーのカードの数を見て、自分のカードを予想します。
ルールはとてもシンプルですが、推理を狂わせるカードが混ざっているので油断はできません。ハラハラ・ドキドキ、家族で盛り上がること間違いなしです!
対象年齢:10歳以上
プレイ時間:約15〜30分
プレイヤー人数:2〜10人
おでかけ時はアプリで!おすすめカードゲームアプリ3選
外出時の電車内や車内など…子供がぐずってしまうことがありますよね。そんな時に役立つカードゲームのアプリを最後にご紹介します。
幼児向けベビーフラッシュカード・動物くだもの絵合わせパズル
対象年齢:2〜4歳
対応OS:iOS
料金:無料(App内課金有り)
言葉を覚えさせるのにぴったりな、幼児向けのフラッシュカードアプリ。Wi-Fiが繋がらなくてもOKで、遊ぶ場所を選びません。また第三者広告が一切表示されないので子供でも安心して楽しめます。
牧場の動物、野生動物、果物、野菜、食品、バスルーム、家、衣服、おもちゃ、乗り物、形、色の12のトピックがあり、うち3つは完全無料で楽しめます!
えあわせ - がんばれ!ルルロロ
対象年齢:全年齢
対応OS:iOS、Android
料金:無料
大人気絵本シリーズ『くまのがっこう』の「ルルロロ」といっしょに、絵合わせをして遊びます。
タイムが計測されるだけでお手付きや減点はありません。とってもシンプルな内容なので指遊びを覚えたての小さな子供にぴったりです。
くまのがっこう 神経衰弱バトル
対象年齢:全年齢
対応OS:iOS、Android
料金:無料
神経衰弱でカードを揃えて「くっま子」同士で勝負をすることができるゲーム。攻撃カードや回復カードを使い、最後にHPが多い方が勝ちというルールです。 ゲームをクリアすると絵本を無料でゲットできますよ♪
負けても楽しく!子供とカードゲームをする時に気をつけたいこと
子供とカードゲームをすると、負けた時にカードを折り曲げたり、癇癪を起こしたりすることがあります。また年齢の小さな子供は「勝ちたい」「負けたくない」という感情が抑えられずに感情的になってしまうことも。
ですがカードゲームは勝敗を競い合うものではなく楽しむもの。子供とカードゲームをする時にはルールを決めるなど次も楽しくゲームをするためのちょっとした工夫を取り入れてみましょう。
まずはゲームを始める前に「負けそうになっても最後までゲームを続ける」「勝ち・負けで熱くならず、ゲーム自体を楽しむ」ことを伝えましょう。
なかなか理解できない場合は、最初に大人同士が勝ち負けにこだらずにゲームを楽しんでいる姿を見せるのも良いでしょう。
また自分が勝った時に、負けた相手を見下すような発言をすることも。
勝った時の喜びを表現するのは良いですが、負けた相手に対して思いやりの気持ちを持つことは大切です。
負けた相手に対して、大人たちが「もうちょっとだったね」など言葉をかけてあげましょう。そうすることで、相手に対して敬意の気持ちを持つ大切さや、勝敗が優劣とは関係ないことを学ぶことができますよ。
***
様々なジャンルがあるカードゲーム。同じカードゲームでも複数の遊び方ができたり、遊ぶ人数によって盛り上がり具合も変わってきたりと色々な遊び方ができます。
おうち時間が増えている今だからこそ、家族みんなでカードゲームを楽しんでみてはいかがでしょうか?
※紹介している商品は、ごっこランドTimesで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。