こんにちは。手作りが好きなごっこランドtimesライターのしまねむです。
クリスマスグッズやお土産としても人気のスノードームですが、100円ショップにある材料だけで作れるのを知っていますか?
作り方もとっても簡単で、子供でもチャレンジできるので夏休みの自由研究などにもおすすめです。
今回は、スノードームの基本的な作り方や材料、実際に手作りした人たちのアイデアも紹介します。
※この記事はPRを含みます。
子供とスノードームを作ってみよう!必要な材料と用具
スノードームの材料はすべて100均で購入できますし、家にあるものを応用してもOK。自分なりにアレンジを楽しんでみてください。
スノードーム作りに必要な材料
- ガラス瓶
- 洗濯のり
- グリッター、ラメ、ビーズなどの装飾品
- 人形など中に入れる装飾
- メラミンスポンジ
材料はすべて100均で揃います! ガラス瓶は家にあるジャムの空き瓶や、ペットボトルで代用することも可能ですよ。 グリッターはネイル用品売り場に、ラメやビーズはは手芸用品売り場にありました。
スノードーム作りに使う道具
- グルーガン
- 水(精製水だとなおよい)
- ピンセット(なくてもOK!)
精製水はドラッグストアなどで購入できますが、水道水でも問題ありません。
スノードームの基本的な作り方
さっそくスノードームを作ってみましょう!基本的な作り方を紹介します。
1.ガラス瓶の蓋よりも少し小さいサイズに、スポンジをカット
メラミンスポンジに、ガラス瓶の蓋の大きさで印をつけます。これより小さめにカットするので、大雑把でOKで。
※このとき、蓋がちゃんと閉まるかを確認しておきます。
このスポンジが、モチーフを載せる台座になります。
2.人形やモチーフなどを、スポンジの上に配置して固定
台座に刺せるのでは…と思い、クリスマスらしいピックを購入しておきました。ピックの先を少しカットしてメラミンスポンジに刺します。
メインのモチーフとなる人形もグルーガンで台座に固定。細かなモチーフを載せたいときは、ピンセットがあると便利ですよ。
3.スポンジを蓋の裏に貼り付ける
グルーガンを使って、スポンジを蓋に固定します。
スポンジを使わずに、蓋に直接モチーフを貼り付けてもOKです。蓋に直接つける場合には、瞬間接着剤を使用してもOK。
ただしスポンジにつける場合には、発熱の可能性があるので瞬間接着剤を使わないでください。
しっかり固定されるまで、3時間そのまま放置しました。逆さまにしても落ちないか確認して、次の作業に進みます。
4.水と洗濯のりの混ぜたものを注ぎ、グリッターやラメを入れる。
水と洗濯のりを7:3で混ぜた液体を瓶に注ぎます。グリッターの舞い具合であとから洗濯のりや水を追加するために、最終的に入れたい量の8割ぐらいを目安にして入れます。
100均のネイル売り場にあったグリッターと、家にあった星型のスパンコールも追加しました。
水と洗濯のりを追加して、グリッターがきれいに舞うよう調整します。
5.蓋を閉めてスポンジの空気を抜き、水を加える
蓋を閉めてしばらく置くと、スポンジから空気が出てきて上部に溜まります。これが落ち着くまで30分ほど待ちました。 モチーフとのバランスを見ながら、もう一度、水や洗濯のりを瓶の上限ぎりぎりまで追加します。
6.蓋と瓶の間に接着剤を注ぎ、蓋が開かないようにする
瓶を開かないように固定したら、マスキングテープやシール・リボンなどで飾りつけをして、できあがり!
待ち時間を除けば1時間弱で作れました。 とても簡単なので、ぜひやってみてくださいね。
小さい子供にはペットボトルや乳酸菌飲料でも
子供といっしょにスノードームを作る場合、4~5歳ころからなら大人と一緒に最初から作ることができそうです。ただし、グルーガンや接着剤の扱いは大人がやりましょう。
小さい子供の場合は、モチーフをいっしょに選ぶ・ラメやグリッターを入れてもらう、配置を考えるなど、工程ごとにいっしょに作ってみるのが◎。わが家では、息子に粒子が細かいグリッターをこぼされて大変なことになりました。みなさんも、ご注意くださいね。
また小さい子には、乳酸菌飲料の空きボトルやペットボトルでミニ・スノードームを作るのもおすすめ。 わが家では息子が大好きなシールを外側に貼りました。気に入った様子でシャカシャカ振って眺めています。赤ちゃんでも持ちやすいので、きょうだいに作ってあげるのもいいかもしれませんね♪
手作りスノードームのアイデア5選!
上記の作り方以外にも、ちょっとした工夫でオリジナリティあふれるスノードームが作れますよ。実際にみんなが手作りしたスノードームを見てみましょう。
材料はすべて100均!子供と作るスノードーム
pakuko3dazoさんのInstagramより
「スノードームが欲しい!」と言い始めたお子さんのために、急遽100円ショップのダイソーで材料を集めて作ったというこちらの作品。
かわいらしい動物と木のモチーフの周りにキラキラと星が輝き、とてもきれいですね。大粒のビーズを使っているのもポイントです。
写真入りで世界に一つだけの特別な作品に
にじいろ工房 さんのInstagramより
クリスマス感たっぷりなこちらのスノードームは、よく見ると中に写真が!子供や家族の写真を入れるだけで、ほかにはない特別感のある作品になります。
敷き詰められている雪はなんと塩だそう!切り込みを入れたメラミンスポンジに写真を挟んで上から塩を敷き詰めている簡単スノードームです。
水を使っていないので、毎年写真を入れ替えて楽しむこともできますよ。家にある材料で作れるのが魅力♡
水を使わないクリスマススノードーム!
eqwel.yamatoさんのInstagramより
こちらも水を使わずに作ったスノードームです。プラスチックカップに画用紙で作ったクリスマスモチーフと、ゴールドやシルバーに色付けした松ぼっくりをイン!
雪は発泡スチロールボールを使っていて軽いので、小さい赤ちゃんでもシャカシャカと振って遊べそう。静電気でボールが浮いたり落ちたりします。クリスマスムード満点に仕上がっていますね。
プラバンでオリジナルスノードーム
eccjunior_kozueさんのInstagramより
100均で売っているプラスチックのキャニスターを利用し、中にはプラバンで描いたイラストを入れたオリジナリティあふれる作品。準備するものは少ないのに、とてもすてき♡
イラストを桜などにし、ピンクのグリッターを入れれば春らしくなりますし、イルカなどの絵を描いて青いビーズを入れれば夏らしくアレンジもOK。自由な発想で季節やインテリアに合ったスノードームが作れそうです。
チョコエッグの人形がスノードームに変身!
HaruさんのInstagramより
カラフルな見た目とちょこんと座ったポケモンがかわいいこちらのスノードーム。中の人形は、チョコエッグに入っていたものだそう。大量にあった人形のストックから、息子さんが好きなものを選んで作ったんだとか。
家のなかを見回してみると、スノードームにぴったりなモチーフが見つかるかもしれません。ぜひ探してみてくださいね。
キットで簡単!手作りスノードームキット6選
「材料を1から集めるのはちょっと面倒…」という人におすすめなのが、スノードームの手作りキット。
子供の好きなキャラクターものもありますよ♡シールを貼ったり家にあるモチーフを入れたりと、プラスワンのアレンジをするとより楽しくなりそう!
すみっコぐらし つくってかざってキラキラスノードーム
すみっコぐらしの世界観を忠実に再現した手作りキットです。人気のねこ・しろくま・とんかつなどのミニフィギュアとアクリルパネルに、ロゴの入ったガラスドームがセットになっているので、とても簡単にスノードームが作れます。
5種+シークレット1種からランダムで1種類入っているので、どれが当たるかお楽しみ! すみっコぐらしが大好きなお友だちへのプレゼントにするのもおすすめです。
ディズニーキャラクターズ ファンファンアクアドーム
こちらはスノードームと同じように、水の中でラメがキラキラと舞うアクアドームが大小合わせて4つ作れるシリーズ。
ミッキーやミニーなど、ディズニーのかわいいキャラクターと豊富なデコパーツを組み合わせて、オリジナル作品が作れちゃいます。
ポケットモンスター ファンファンアクアドーム
アクアドームシリーズのポケットモンスターバージョンです。ピカチュウ、ヒバニー、サルノリ、メッソンの4種類のポケモンモチーフが入っています。
ドームはモンスターボールをイメージしたデコキャップつき。全3種類のスノードームを作ることができます。
スノードームライト
こちらはなんと、LEDライト付きでキラキラと光るスノードームです。クリアカラーのビーズとラメがライトに照らされてゆらゆらと舞う様子は、飽きずにずっと見ていられること間違いなし!暗い部屋に置けば、プラネタリウム気分も味わえます。
台座に絵を描いたりシールを貼ったりすれば、自分だけのオリジナル作品になりますよ。
スノードームを作ろう(角型)キット
カラフルなセロハンを好きな形に切って入れるだけで、超簡単にスノードームが作れます。クリアな素材でできているため、インテリアにもおすすめ。窓辺に置いておくと光を通して美しく輝きますよ。
500円以下の気軽に買えるプチプラ価格のため、100均で材料をそろえるよりもお得に作れるかもしれません。
Make Your Own Water Globes
日本ではなかなか見ない、おしゃれなカラーリングのスノードームが作れる外国製のキットです。アイスやケーキなどのスイーツを並べて台座にトッピングすれば、食べたくなってしまうほどキュートな作品のできあがり!
自由な形にアレンジできるよう、粘土やヘラもセットに含まれているので、子供の想像力も膨らむでしょう。
***
子供と一緒に簡単に作れるスノードーム。ちょっとアレンジを加えるだけで、自分だけのオリジナル作品が作れるのも魅力。
たくさん作ってクリスマスムードを盛り上げたり、いろいろな容器で試して自由研究にしてみたりと、たくさん楽しんでみてくださいね。
※紹介している商品は、ごっこランドTimesで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。