※この記事はPRを含みます。
プラレール車両を100均すのこでスッキリ収納!
鉄道好きな子供の定番おもちゃ・プラレール。ハマると、車両や線路がどんどん増えて収納に困ってしまうのは、プラレール好きっ子の「あるある」ですよね。
そんな増え続けるプラレールの車両を、100均の材料だけでスッキリ収納できるアイデアを si__eeeさんの投稿から紹介します。
材料は全部ダイソーで!
スリムでシンプルな収納棚の材料はすのこと木材の2種類だけ。どちらもダイソーで揃います。si__eeeさんは強度を高めるためにねじを使って止めていますが、ボンドだけでもOKだそう。 道具はほかに、すのこを解体するためののこぎりが必要です。
まずはすのこを解体
まずはすのこを画像のように、4枚にカットして解体します。このうちの2枚が左右の棚を支える部分になります。
カットしたあとの断面が気になる場合には、やすりをかけておきます。
塗料を塗りたい場合には、組み立てる前のこの状態で塗っておきます。si__eeeさんはセリアのペンキを塗っているんだそう。子供部屋に合わせてカラフルにしてもかわいいですよね。
すのこの横板を生かして組み立て
あとは組み立ててボンドやねじで止めるだけ。解体したすのこの板を左右に立てて、棚板として木材を置きます。棚受けが足りない部分には、解体したすのこの余った部分を取付けます。
プラレールを飾って出来上がり☆トミカを入れてもOK!
ボンドが乾いたら、出来上がり!プラレールは連結しているとちょっとギュウギュウなので、連結せずに重ねて入れるのがポイントなんだとか。
棚はトミカやカププラ(カプセルプラレール)を飾ってもOK!スリムでシンプルな棚だから、カラフルなおもちゃが映えますね。
材料費はすのこ1枚と棚板の木材6枚で770円!置き場が足りなくなったら、もう1つ作って横に並べたり上に載せても使えそうとのこと。
***
子供の成長によって、量が変わるおもちゃは収納に苦労するものの一つ。DIYでオリジナルの棚を作れば、ぴったりの収納ができちゃいますね!
それが100均だけで叶うなんて、うれしい限り。マネしてみたり、アレンジして収納を楽しんでみてくださいね。
※紹介している商品は、ごっこランドTimesで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。