今年も相次ぐ夏祭りの中止…。
子供たちがとっても楽しみにしている夏祭りを、100円グッズを活用させておうちで楽しんでみませんか?
そんな「おうち縁日」の楽しみ方を、インスタグラマーよぴこの育児を楽しむアイディア箱(@ikutanobox_148)さんに教えてもらいました!
「おうち縁日」で準備したいアイテム4選
1.あるだけで雰囲気アップの「すだれ」
セリアやダイソーにさまざまなサイズのものが販売されているようです。そこにお面などをつければ、ぐっと雰囲気がUP!
2.夏祭りといえば「金魚すくい」。これさえあれば大盛り上がり!
3.子供のテンション↑↑「指輪」を屋台風に飾ってみよう♪
4.恐竜おもちゃを卵にIN!!
恐竜好きにはたまらない宝探しができそう☆
5.ドレスコードはやっぱり「甚平」!!
甚平や浴衣を着ればそれだけで気分がアガる!!パパもママもぜひここは着て参加しましょう♡
ぜひみなさんも試してみてくださいね♪
■よぴこの育児を楽しむアイディア箱(@iku _ tano _ box _ 148)
5歳の双子、2歳と0歳の子と4児の母。作業療法士。育児アイデア&おもちゃ作りブログ『双子ママの育児を楽しむアイディア箱』も運営