【ダイソーおもちゃ】この夏、大活躍の予感♡「キティちゃん」の粘土セットがかわいすぎる♪

【ダイソーおもちゃ】この夏、大活躍の予感♡「キティちゃん」の粘土セットがかわいすぎる♪
100円ショップ「ダイソー」で充実しているのが知育玩具。その中の粘土遊びキットがいろいろ使えると評判です。今回はキティちゃんの粘土セットを実際体験してみたレポートを紹介します。
もくじ
  • 粘土セットの内容は?
  • カラーこむぎ粘土を使って遊んでみた!
  • 子どもに人気の粘土遊び。まだまだ長引くおうち時間にはなくてはならない遊びですが、本当は型抜きなどのアイテムがあると、より楽しめますよね。

    ダイソーには粘土遊び関連のたくさんのアイテムがありますが、中でも目を引くかわいい商品を発見!そう、ハローキティのシリーズです。

    フェイクスイーツをテーマとした展開で、バラエティ豊か♪2歳の娘とハローキティのアイテムでさっそく遊んでみましたよ!

    粘土セットの内容は?

    今回遊んだのは、ハローキティデザインの3セット。
    左:粘土型 ハローキティ ハグ
    中央:粘土ワッフル型 ハローキティ
    右:粘土型 ハローキティ フェイス
    いずれも110円(税込)です。

    ハグ、フェイスはそれぞれ抜き型と顔などのパーツのスタンプ型、スタンプがセットになっています。ワッフル型は、プレスタイプのワッフル型と、顔のパーツ型がセットです。

    どれも本当にお菓子作りができそうなセット!娘に見せるとすぐに手に取って吟味し始めました。

    カラーこむぎ粘土を使って遊んでみた!

    早く遊びたくて仕方がない娘。早速袋から取り出して遊んでみました。

    セットには「こむぎ粘土用」と記載があったので、カラーこむぎ粘土を用意。

    他にも粘土遊びで定番の粘土ヘラやのし棒、粘土板を準備してスタート!

    娘チョイスで、まずは「粘土型 ハローキティ ハグ」から。 この良さはなんと言っても、キティちゃんにタイニーチャムをハグさせられるところ!娘は型抜きも難なくクリアし、器用にキティちゃんの手を持ってハグさせていました。

    こんな感じにできました! 赤いリボンは、この後に遊んだワッフル型で作ったものを乗せています。

    続いては「粘土ワッフル型 ハローキティ」。

    これは本当のワッフルメーカーのようで、生地に見立てた粘土を型に入れ、のし棒で平らにしていくのですが…娘には少し難しかった模様。

    横から少しフォローした後、型をパタンとたたんでギューッとプレス!

    ワッフル地ができたら、ここからは大人の出番です!

    キティちゃんのトレードマーク、赤いリボンと顔のパーツを作ります。これらも型を使って作るのですが、顔のパーツ作りが地味に細かい作業で大変でした。

    そして責任重大な、顔のパーツの配置…なんとかキティちゃんになりました!

    最後が「粘土型 ハローキティ フェイス」です。
    これはフェイス型と顔のパーツスタンプがセットになっています。

    娘はこのパーツスタンプが気に入ったようで、何度も粘土に押してはキティちゃんフェイスを量産していました。

    できた作品はこちら。 先ほどワッフル型で作ったリボンを乗せると、よりキティちゃんらしくなりました。

    ***

    粘土グッズと言えば、のし棒やクッキーのような抜き型が一般的です。今回はスタンプ型やスタンプを使い、かわいいキティちゃんの顔を簡単に作ることができました。

    粘土型では珍しいワッフル作りも貴重な体験に。カラー粘土を使ったので、目にも楽しい粘土遊びの時間になりました。

    ここまでできたら、本当のお菓子作りもできそうだなという発見も。今度、娘と一緒に本物の型抜きクッキーを作ってみようと思いました♪

    普段の粘土遊びをワンランクアップさせること間違いなし!ダイソーのキティちゃん粘土型、おすすめです♡

    ※2021年7月の情報です。
    ※商品の取り扱い状況は、店舗によって異なります。

    facebook twitter line
    藤谷りこ
    おしゃべりガールを育てるママライター。旅行と映画鑑賞が趣味で、おでかけもおうちで過ごすのも好き。ジャンルを問わず、複数メディアにて執筆中。
    アイデア
    2歳児の遊びおすすめ35選!発達と特徴にあった室内&外遊びとねらいを保育士が解説
    2023.05.24
    【エアコンなし】クーラー以外で部屋を涼しくする方法&アイデア10選!
    2023.05.22
    もっとみる
    おもちゃ
    アンパンマンおもちゃ9選|買ってよかった知育におすすめ商品まとめ
    2023.05.26
    5歳向けおもちゃのサブスク人気おすすめと特徴まとめ
    2023.04.25
    もっとみる
    ゲーム
    ウミガメのスープとは?元ネタとゾッとする不思議で怖い問題まとめ
    2023.05.22
    3人で遊べるトランプゲーム21選!簡単な順に紹介
    2023.05.18
    もっとみる
    グッズ
    ベビー服人気ブランド22選|女の子男の子の出産祝いにもおすすめ
    2023.05.26
    ベビースイミングはいつからはじめる?効果やデメリットをチェック
    2023.05.23
    もっとみる
    エンタメ
    名探偵コナン映画の順番まとめ!歴代作品をチェック
    2023.05.17
    2023年最新ドラえもん映画の配信サブスク!無料期間や見放題サイトまとめ
    2023.05.12
    もっとみる
    おでかけ
    【2023ディズニー誕生日】シールやサプライズ演出など特典を一挙紹介!
    2022.11.10
    【子供と行くディズニー】かわいすぎて写真を撮る手が止まらない~!絶対思い出に残る”パーク映えコーデ”をチェック
    2022.04.24
    もっとみる
    キャンペーン
    【2023年最新】プレママ&産後ママ無料特典まとめ|ベビーグッズ限定プレゼントキャンペーン23選!
    2023.05.24
    ウォーターサーバー赤ちゃんキャンペーン子育てプランママ割一覧!無料お試しも
    2023.05.19
    もっとみる
    雑学・豆知識
    6月といえば?イベント行事や歳時記・風物詩
    2023.05.19
    ひらがなはいつから練習すべき?おすすめのやり方とコツを紹介
    2023.04.28
    もっとみる
    gokkoland_banner
    ごっこランドTimesは幼児のための知育アプリ「ごっこランド」の運営会社が提供する子どもの興味・関心を伸ばす情報満載のサイトです