いちょうの折り紙|子供といっしょに作りたい簡単な秋の飾り

いちょうの折り紙|子供といっしょに作りたい簡単な秋の飾り
いちょうの折り紙を10種類作りました。簡単で子供でも挑戦できるものから、立体のものまでバラエティ豊富にご紹介します。いちょうの葉に似せた切り方もお伝えするので、子供といっしょにいちょうの折り紙を作りたい方は必見です!
もくじ
  • いちょうの折り紙:簡単!子供向けのいちょう
  • いちょうの折り紙:ジャバラ折りで作る立体的ないちょう
  • いちょうの折り紙:小学生向け!簡単ないちょう
  • いちょうの折り紙:ぽってりかわいいいちょう
  • いちょうの折り紙:かわいい!ハートの形みたいないちょう
  • いちょうの折り紙:子供にもわかりやすい!簡単ないちょうの切り方
  • いちょうの折り紙:ギザギザ葉っぱがかわいい!いちょうの切り方
  • いちょうの折り紙:後ろがポケットになっているいちょう
  • いちょうの折り紙:折り紙1枚で!茎つきのかわいいいちょう
  • いちょうの折り紙:簡単!きれいないちょうのリース
  • いちょうを作るときにおすすめの折り紙
  • こんにちは!ごっこランドTimesライターのkasumiです。
    秋になるときれいに色づくいちょうを、折り紙で作って飾ってみませんか?

    子供でも簡単に作れるものから、立体的なものまで幅広くご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

    いちょうの折り紙:簡単!子供向けのいちょう

    難易度:★☆☆☆☆

    折り方が簡単な、子供でも挑戦できるいちょうです。

    幼稚園や保育園の制作にもおすすめ!どんぐりやもみじの折り紙といっしょに飾ると、秋らしい雰囲気になりそうですね。

    子供向けのいちょうの折り方

    いちょうの折り紙:ジャバラ折りで作る立体的ないちょう

    難易度:★☆☆☆☆

    ジャバラ折りで作る折り紙のいちょうです。

    ジャバラ折りをしたら、のりで貼りつけるだけで、簡単にかわいいいちょうが完成します!子供の手先のトレーニングにもぴったりですよ。

    ジャバラ折りで作る立体的ないちょうの折り方

    いちょうの折り紙:小学生向け!簡単ないちょう

    難易度:★☆☆☆☆

    子供向けの簡単ないちょうの折り紙です。

    小学校低学年くらいの子供であれば一人で挑戦できる難易度です。学校で折って、クラスの掲示板に飾ってみると、教室が秋らしくなっていいかもしれませんね。

    簡単ないちょうの折り方

    いちょうの折り紙:ぽってりかわいいいちょう

    難易度:★☆☆☆☆

    ぽってりとしたフォルムがかわいいいちょうです。

    折り筋をつけて、いちょうの葉脈を表現するのがポイント。ぽってりしているので、どんぐりやリスの折り紙などかわいい作品と相性がよさそうです!

    ぽってりとしたいちょうの折り方

    いちょうの折り紙:かわいい!ハートの形みたいないちょう

    難易度:★☆☆☆☆

    ハートの形のようなかわいいいちょうです。

    折る回数も少なく簡単に完成します!今回は15cm×15cmの折り紙で作りましたが、小さい折り紙で作ってもかわいいですよ。

    ハートの形みたいないちょうの折り方

    いちょうの折り紙:子供にもわかりやすい!簡単ないちょうの切り方

    易度:★☆☆☆☆

    簡単でわかりやすい、いちょうの切り方です。

    折り紙を数回折り、いちょうの形に切ったらあっという間に完成!折り筋がちょうど良くいちょうの葉脈のようになっているのがポイントです。

    簡単ないちょうの切り方

    いちょうの折り紙:ギザギザ葉っぱがかわいい!いちょうの切り方

    難易度:★☆☆☆☆

    ギザギザ葉っぱがかわいいいちょうの切り方です。

    葉っぱのギザギザしている部分が、本物のいちょうみたいですね。量産しやすいので、たくさん作っていちょうの木を作るのもおすすめです。

    ギザギザ葉っぱがかわいいいちょうの切り方

    いちょうの折り紙:後ろがポケットになっているいちょう

    難易度:★★☆☆☆

    後ろがポケットになっているいちょうの折り紙です。

    小さいものを入れられるので、ちょっとしたプレゼントにぴったり!葉っぱの部分にメッセージを描くのもおすすめです。

    後ろがポケットになっているいちょうの折り方

    いちょうの折り紙:折り紙1枚で!茎つきのかわいいいちょう

    難易度:★★☆☆☆

    茎つきのかわいいいちょうです。

    15cm×15cmの折り紙を4分の1切り取り、その部分を茎として使います。ハサミでカットして、いちょうの葉っぱの割れ目を表現するのがポイント!

    茎つきのかわいいいちょうの折り方

    いちょうの折り紙:簡単!きれいないちょうのリース

    難易度:★★☆☆☆

    折り紙で作る、きれいないちょうのリースです。

    いちょうの葉っぱを8個繋げて作ります。ハサミで切って、いちょうの茎の部分を表現します。

    パーツをすべて同じように切るのは少し難しいですが、多少不ぞろいでも繋げるととてもきれいに仕上がりました。

    いちょうのリースの折り方

    いちょうを作るときにおすすめの折り紙

    いちょうを作るときにおすすめの折り紙をご紹介します。

    トーヨー タント12カラーペーパー 黄

    Amazonでみる

    楽天市場でみる

    イエロー系12色が4枚ずつ入っている折り紙。絶妙に異なる黄色を使うことで、おしゃれな雰囲気のいちょうができあがりますよ。

    コウワ 抗菌おりがみ 季節の和絵柄 96枚

    Amazonでみる

    楽天市場でみる

    季節の和柄が12種類入った折り紙。いちょうの柄の折り紙で作ってみるのも、面白味がありますよ!

    ショウワグリム 折り紙 ハーモニーボックス 23-1022

    Amazonでみる

    楽天市場でみる

    きれいなグラデーションが25種類入った折り紙。グラデーション折り紙を使うことで、よりきれいな作品に仕上がります。

    ***

    いちょうの折り紙には、簡単できれいなものがたくさんありました。どんぐりやリスなど、秋らしいモチーフの折り紙といっしょに飾るのもおすすめ!

    子供でも挑戦できる難易度のものもたくさんあるので、ぜひおやこで作ってみてくださいね。

    ※紹介している商品は、ごっこランドtimesで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。
    ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。

    facebook twitter line
    kasumi
    3人の子育てに奮闘中のママ。日々子どもたちと賑やかに生活しています。みなさんのお役に立てるような記事をお届けします。
    アイデア
    【難しい折り紙】立体的な作品など大人・上級者向けに挑戦!
    2025.03.03
    【折り紙で作るドラゴン】簡単なものからリアルな激ムズ作品まで!
    2025.02.28
    もっとみる
    おもちゃ
    子供用ヘッドフォンおすすめ人気10選|どこで売っているかもチェック
    2023.11.10
    はじめての子供用のミシンおすすめ7選!本格的な作品をつくろう
    2023.11.10
    もっとみる
    ゲーム
    キャディアンの「あしばあんぜんたいけん!」で足場を作るゲームに挑戦しよう♪
    2024.11.26
    浜学園の「オルパスとかんがえよう!」で非認知スキルを鍛えよう♪
    2024.10.28
    もっとみる
    グッズ
    小学校の入学式は何を着る?服装選びのポイント|女の子・男の子・ママパパのおすすめスタイルを紹介
    2025.01.08
    子供用長靴はどこに売ってる?店舗を調査&ネットで買えるおすすめ長靴10選
    2024.11.14
    もっとみる
    エンタメ
    名探偵コナン映画の順番まとめ!歴代作品をチェック
    2023.05.17
    2024年最新ドラえもん映画の配信サブスク!無料期間や見放題サイトまとめ
    2023.05.12
    もっとみる
    おでかけ
    広島で泊まりたい!子供が楽しめるホテルおすすめ8選
    2024.09.11
    鹿児島で泊まりたい!子供が楽しめるホテルおすすめ8選
    2024.09.10
    もっとみる
    キャンペーン
    こどもちゃれんじ4月開講号の1か月キャンペーン|お得な理由や退会方法を紹介
    2024.02.26
    すららの入会金無料キャンペーンコードは?ユニットクリアチャレンジも
    2024.01.16
    もっとみる
    雑学・豆知識
    長靴をはいた猫のあらすじ|登場人物や教訓を紹介
    2024.10.31
    ピノキオのあらすじ|原作は怖い?ディズニー映画との違いは?
    2024.10.01
    もっとみる
    gokkoland_banner
    ごっこランドTimesは幼児のための知育アプリ「ごっこランド」の運営会社が提供する子どもの興味・関心を伸ばす情報満載のサイトです