おしゃぶりは新生児OK?寝かしつけでも使っていい?

おしゃぶりは新生児OK?寝かしつけでも使っていい?
おしゃぶりを使いたいけれど、いつから使えばいいか迷っている人もいるでしょう。対象月齢が0か月以降の商品ならば、新生児から使用できます。育児負担を減らしたり、寝かしつけのときに役立ったりと、何かと便利なおしゃぶり。購入を検討しているママ・パパのために、選ぶときの注意点やおすすめ商品をまとめました。
もくじ
  • おしゃぶりはいつからいつまで使う?新生児も使用できる?
  • おしゃぶりを使うメリット・デメリット
  • おしゃぶりを寝かしつけに使うときの注意点は?
  • おしゃぶりの選び方
  • おしゃぶりのおすすめ9選
  • 新生児からおしゃぶりを使うなら、月齢に合ったものを!
  • こんにちは、ごっこランドTimesライターのshimamuです。
    育児のお助けアイテムである「おしゃぶり」。筆者も息子が赤ちゃんのころに、お世話になりました。

    おしゃぶりの購入を悩んでいる人は、いつからいつまで使えるのか、新生児でも大丈夫なのかなど多くの疑問があることでしょう。

    そこで、おしゃぶりの選び方や寝かしつけに使うときの注意点を、詳しくまとめてみました。おすすめ商品も紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

    おしゃぶりはいつからいつまで使う?新生児も使用できる?

    赤ちゃんを落ち着かせるのに便利なおしゃぶり。いつからいつまで使えるのか、新生児の使用はOKなのか、詳しい使用時期について解説します。

    新生児から使用できるおしゃぶりを選べばOK

    おしゃぶりには、大きさや形状によって推奨年齢が指定されています。0か月から使えるおしゃぶりならば、新生児にも使用できますよ。

    ただし、生後1か月未満は乳頭混乱を起こしやすい時期です。乳頭混乱とは、楽に飲める哺乳瓶を好み、吸う力が必要なおっぱいを嫌がってしまう状態のこと。

    母乳で育てたいと考えているママはおしゃぶりに頼りすぎず、赤ちゃんの様子を見ながら使いましょう。

    2歳半頃までには卒業させよう

    おしゃぶりは、1歳を過ぎたころから使用頻度を減らしていきます。遅くとも2歳半頃までには卒業したほうがいいでしょう。

    常に与えていると癖になってしまいます。赤ちゃんが泣き止まないときや機嫌が悪いときなど、シーンを選んで使うようにするといいですよ。

    おしゃぶりを使うメリット・デメリット

    おしゃぶりを使うことで、子育てママ・パパにとって大きなメリットがあります。もちろんデメリットもありますので、あわせて確認しておきましょう。

    メリット

    • 泣いている赤ちゃんが落ち着く
    • 口周辺の発達を促す
    • ママ・パパの育児負担が減る
    • 寝かしつけがラクになる

    おしゃぶりを使うメリットは、なんといっても赤ちゃんが泣き止むこと。機嫌が悪いときや眠いときに咥えさせると、安心して落ち着きます。ママ・パパが忙しいときに使用すれば、育児負担が減りますよ。

    おしゃぶりを吸う行為には、口周辺の発達を促す効果も期待できます。口の筋肉が発達することで、鼻呼吸を促すのもメリットといえるでしょう。

    おしゃぶりは、寝かしつけにも使用できます。抱っこでしか入眠しなかった赤ちゃんも、おしゃぶりを与えるとスッと眠りにつくことも。赤ちゃんが寝たら、おしゃぶりを外してあげてくださいね。

    デメリット

    • 歯並びや噛み合わせに影響する可能性がある
    • 赤ちゃんとの触れ合いが減る
    • 消毒やお手入れの手間がかかる
    • やめさせるのが大変

    おしゃぶりのデメリットとしてよく聞くのは、歯並びが悪くなることです。現在は歯並びや噛み合わせに配慮したおしゃぶりが多く販売されているので、気にしすぎる必要はありません。

    また、おしゃぶりを咥えさせることでママ・パパとのコミュニケーションが少なくなる可能性も。泣いたときに毎回おしゃぶりを使うのではなく、抱っこや声掛けも積極的に行っていきましょう。

    ほかには「消毒が大変」「卒業するのが大変」といったデメリットが挙げられます。

    おしゃぶりを寝かしつけに使うときの注意点は?

    おしゃぶりを寝かしつけに使用することは可能です。しかし長く続けていると、入眠儀式の一環となってしまい、おしゃぶりを卒業しにくくなる可能性があります。

    日常的に使うのではなく、どうしても眠らないときの手段として考えるといいでしょう。なお、以下のような状態が続く場合は、おしゃぶりを使わないほうがいいかもしれません。

    • 1~2時間で起きてしまう
    • おしゃぶりが外れると起きてしまう
    • 赤ちゃんの口に入れなおすのが面倒
    • 1歳を過ぎた

    寝かしつけのときにおしゃぶりを正しく使用しないと、事故につながる危険性もあります。赤ちゃんが寝入ったら、おしゃぶりをやさしく外してあげましょう。

    おしゃぶりの選び方

    おしゃぶりは種類が豊富なので、選ぶときに迷ってしまうママ・パパもいるでしょう。どのような点を確認して選べばいいか、解説していきます。

    月齢に合ったものを選ぶ

    おしゃぶりを選ぶときは、赤ちゃんの月齢に合ったものかどうか確認します。新生児から使えるものは、生後3か月頃までと設定されているものがほとんど。対象月齢を超えたら、買い替えを検討しましょう。

    お手入れ方法をチェックする

    おしゃぶりのお手入れは大きく分けて「煮沸」「薬液」「電子レンジ」の3種類です。

    煮沸消毒は、沸騰させたお湯に入れてぐつぐつと煮る方法です。薬液消毒は、赤ちゃん用品専用の薬液に漬け込みます。専用のケースに入れて電子レンジ加熱を行うのが、電子レンジ消毒です。

    哺乳瓶を使用している場合、同じ消毒方法ができると便利ですよ。素材によっては上記の消毒方法に対応しておらず、お湯のなかに漬け込むのみといった商品もあります。

    素材やサポート機能も確認

    おしゃぶりのニップル部分は、主にシリコンが使用されています。適度なやわらかさで噛んでも跡がつきにくく、清潔に保てるのが主な理由です。

    ヨーロッパのおしゃぶりメーカーでは、天然ゴム(ラテックス)を使用した商品も人気。シリコンよりもやわらかく、赤ちゃんの口にやさしくフィットしますよ。

    ただし、天然ゴム(ラテックス)はアレルギーが起こる心配があります。事前に問題ないか確認をしてから、使用するようにしてくださいね。

    なかには、歯並びや噛み合わせに配慮したものや、蓄光機能を搭載したものなど、サポート機能を搭載した商品もあります。ほしい機能があるかどうかもチェックしておきましょう。

    おしゃぶりのおすすめ9選

    種類豊富に販売されている、おしゃぶり。ピジョンやチュチュなどの人気メーカーのほか、海外のおしゃれなアイテムなど、おすすめできる商品を集めました。

    Pigeon(ピジョン)おしゃぶり FunFriends ディズニー

    Amazonでみる

    楽天でみる

    S(0~3か月)・M(3~6か月)・L(6~18か月)
    煮沸・薬液
    シリコーンゴム・ポリプロピレン
    ・小児歯科医監修
    ・口周りに跡が残らない
    ・コンパクトで軽量

    ベビー用品メーカー「ピジョン」のおしゃぶりです。ベビーミッキー・ベビーミニーがプリントされていて、使っている姿がとにかくかわいい♡

    赤ちゃんの口腔研究に基づいて作られているから、落ち着き効果が期待できます。小さなお口にフィットするよう、形状やバランス、やわらかさなどが工夫されていますよ。

    NUK(ヌーク)おしゃぶりスター(消毒ケース付き)

    Amazonでみる

    楽天でみる

    0~6か月、6~18か月、18~24か月
    煮沸・薬液・電子レンジ
    シリコーンゴム
    ・歯科医推奨
    ・きれいな歯並びを目指す最上位モデル
    ・咥える部分が薄くやわらかい

    さまざまなおしゃぶりを販売しているブランド「ヌーク」。「スター」は、ヌークのおしゃぶりのなかでも咥えやすさに特化した、歯科医監修の最上位モデルです。

    授乳するときの乳首に似ている形で、赤ちゃんの口の動きをサポート。おっぱいからおしゃぶりへの切り替えがスムーズにできます。電子レンジ消毒ができるオリジナルケース付きで、持ち運びもラクにできますよ。

    Richell(リッチェル)吸せつラボ おしゃぶり

    Amazonでみる

    楽天でみる

    新生児~、3か月~
    煮沸・薬液・電子レンジ
    シリコーン・ポリプロピレン
    ・吸いやすさを追求した形
    ・指スポット付き
    ・丸洗い可能

    「リッチェル」のおしゃぶりは、淡いくすみカラーがおしゃれ。赤ちゃんが吸いやすいよう、ママのおっぱいに近い丸型の乳首を採用しています。

    ママ・パパが指をはめ、赤ちゃんとコミュニケーションをとれる「指スポット」を搭載。丸洗いできるので、いつでも清潔に使用できます。持ち運びに便利なケース付きです☆

    Chuchu(チュチュ)デンディスター1

    Amazonでみる

    楽天でみる

    0~6か月
    煮沸・薬液・電子レンジ
    シリコーンゴム・ポリプロピレン
    ・出っ歯になりにくい設計
    ・暗闇で光る蓄光タイプ
    ・ドイツの歯科医師と共同開発

    「チュチュ」のおしゃぶりは、ドイツの有名歯科医と共同開発しています。前歯や上顎に負担がかかりにくい設計で、自然な噛み合わせをサポート。舌を自由に動かせるスペースがあるのも魅力です。

    蓄光タイプの本製品は、暗いところでぼんやり光るので、寝かしつけに便利!出っ歯になりにくい形なので、安心して使えますね。

    Combi(コンビ)テテオおしゃぶり 入眠ナビP

    Amazonでみる

    楽天でみる

    0~3か月・2~10か月・8~18か月
    煮沸・薬液・電子レンジ
    シリコーン・ポリプロピレン
    ・寝かしつけを意識した設計
    ・軽量コンパクト
    ・ケース付き

    ベビー用品メーカーとしておなじみの「コンビ」では、寝かしつけのためのおしゃぶりが販売されています。薄型・軽量・コンパクトで、赤ちゃんの口から外れにくいですよ。

    口に沿うようデザインされたアーチ状のシリコン部分や、通気性がいい3つの大きな穴など、日本の赤ちゃんのためを思って設計されたこだわりのデザインです。

    LEC(レック)アンパンマンおしゃぶり

    Amazonでみる

    楽天でみる

    0~3か月(S)・3~6か月(M)
    煮沸・薬液・電子レンジ
    シリコーン樹脂・ポリプロピレン
    ・アンパンマンデザイン
    ・自立して衛生的
    ・便利なセット品あり

    子供が大好きなアンパンマンをモチーフにした、かわいいおしゃぶり♡ケースから取り出しやすい大きなリングで、取り扱いしやすいですよ。ニップル部分を上にして自立するので、ちょい置きできるのも魅力!

    消毒ケースとおしゃぶりホルダーがセットになった、お得な商品も販売されています。消毒ケースは携帯ケースとしても使える、スグレモノですよ♪

    BIBS(ビブス)天然ゴムおしゃぶりCOLOUR

    Amazonでみる

    楽天でみる

    0~6か月(サイズ1)・6~18か月(サイズ2)
    清潔な容器に熱湯を注いで5分置く
    (煮沸・薬液・電子レンジ不可)
    天然ゴム(ニップル)・ポリプロピレン(プレート)
    ・おしゃれなデザイン
    ・やわらか天然ゴム
    ・ママのおっぱいに似た形状

    デンマークで愛されるおしゃぶりブランド「ビブス」のアイテムです。天然ゴムを使用したやわらかいニップルが、赤ちゃんの口に自然にフィット!40年以上の間、世界中で愛され続けています。

    北欧らしいおしゃれなデザインと、カラーバリエーションにも注目☆ベビー服とあわせてコーディネートを楽しめますよ。

    FRIGG(フリッグ)おしゃぶり デイジー Cotton Candy

    Amazonでみる

    楽天でみる

    0~6か月・6~18か月
    清潔な容器に熱湯を注いで5分置く
    (煮沸・薬液・電子レンジ不可)
    天然ゴム(シリコン製もあり)
    ・おしゃれなデザイン
    ・やわらか天然ゴム
    ・肌がかぶれにくい

    ビブスと同じデンマークのブランド「フリッグ」の天然ゴム製おしゃぶり。乳頭混乱を防ぐやわらかいニップルやお肌がかぶれにくい形状など、赤ちゃんを想って設計されています。

    デイジーの花のような、丸いデザインがかわいい♡カラーバリエーションも豊富なので、選ぶ楽しみがあります。「ロープ」や「バタフライ」など、ほかのデザインもチェックしてみて。

    Elody(エロディ)バンブーおしゃぶり

    Amazonでみる

    楽天でみる

    3か月~
    清潔な容器に熱湯を注いで5分置く
    シールド:竹繊維・ポリプロピレン
    ニップル:天然ゴムorシリコン
    ・竹繊維を使用したシールド
    ・鼻呼吸を促す形
    ・シンプルでおしゃれなカラー

    スウェーデン王室御用達のブランド「エロディ」のおしゃぶりは、シールド部分に竹素材を使用!絶妙なニュアンスカラーがおしゃれですよね。お揃いの別売りホルダーを使ってコーディネートしても♡

    舌の動きを妨げないよう配置された先端で、歯列矯正効果が期待できるシリコン製ニップル。やわらかく自然になじむ天然ゴム製ニップル、お好みの素材が選べますよ。

    新生児からおしゃぶりを使うなら、月齢に合ったものを!

    おしゃぶりは、成長にあわせてサイズを変えていかなければなりません。買い替えることを前提に、赤ちゃんの月齢に合った商品を選びましょう。使用したら必ず消毒し、常に清潔にしておいてくださいね。

    赤ちゃんが好むかわいいデザインから、北欧生まれのおしゃれなカラーのものまで、種類は豊富!ママ・パパの気分も上がる、お気に入りの一品が見つかりますように☆

    ※紹介している商品は、ごっこランドtimesで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。
    ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。

    facebook twitter line
    shimamu
    わんぱく息子とおませな姪っ子たちを溺愛中のアラフォーママ。自分の作ったおもちゃで息子をとことん楽しませるのが最近の楽しみ。子育て情報やおすすめ商品を紹介する専業ライターをしています。
    グッズ
    ゾウの絵本12選|かわいい絵や泣ける話など人気の絵本を紹介
    2024.10.09
    かわいい絵本おすすめ15選|人気のキャラクターやシリーズ、海外の絵本など
    2024.09.25
    もっとみる
    おもちゃ
    子供用ヘッドフォンおすすめ人気10選|どこで売っているかもチェック
    2023.11.10
    はじめての子供用のミシンおすすめ7選!本格的な作品をつくろう
    2023.11.10
    もっとみる
    ゲーム
    浜学園の「オルパスとかんがえよう!」で非認知スキルを鍛えよう♪
    2024.10.28
    「まきばのあさであそぼ!」で楽しくヨーグルトの製造について学ぼう♪
    2024.10.23
    もっとみる
    アイデア
    子供部屋は何歳から必要?年齢別の目的やメリット・デメリットを調査
    2024.10.25
    いちょうの折り紙|子供といっしょに作りたい簡単な秋の飾り
    2024.10.23
    もっとみる
    エンタメ
    名探偵コナン映画の順番まとめ!歴代作品をチェック
    2023.05.17
    2024年最新ドラえもん映画の配信サブスク!無料期間や見放題サイトまとめ
    2023.05.12
    もっとみる
    おでかけ
    広島で泊まりたい!子供が楽しめるホテルおすすめ8選
    2024.09.11
    鹿児島で泊まりたい!子供が楽しめるホテルおすすめ8選
    2024.09.10
    もっとみる
    キャンペーン
    こどもちゃれんじ4月開講号の1か月キャンペーン|お得な理由や退会方法を紹介
    2024.02.26
    すららの入会金無料キャンペーンコードは?ユニットクリアチャレンジも
    2024.01.16
    もっとみる
    雑学・豆知識
    長靴をはいた猫のあらすじ|登場人物や教訓を紹介
    2024.10.31
    ピノキオのあらすじ|原作は怖い?ディズニー映画との違いは?
    2024.10.01
    もっとみる
    gokkoland_banner
    ごっこランドTimesは幼児のための知育アプリ「ごっこランド」の運営会社が提供する子どもの興味・関心を伸ばす情報満載のサイトです