かぐや姫のあらすじを短く簡単に解説
ある日、竹取りのおじいさんがいつものように山に入ると、光り輝く竹を見つけました。
不思議に思ったおじいさんが竹を切ってみると、小さな美しい女の子があらわれます。
驚いたおじいさんは女の子を家に連れて帰り、「かぐや姫」と名付けておばあさんといっしょに育てることにしました。
かぐや姫はすくすくと育ち、その美しさはお金持ちの貴族や帝などから結婚を申し込まれるほど。しかし、彼女はすべての求婚を断りました。
それからしばらくして、かぐや姫は月を見上げると、悲しい顔をするようになりました。
おじいさんが理由を尋ねると、かぐや姫は自分が月の都の住人であること、十五夜の夜に迎えが来て帰らねばならないことを打ち明けます。
そして十五夜の夜、かぐや姫は迎えに来た天女たちに連れられて、月へ帰っていきました。
かぐや姫の正体は?
かぐや姫の正体は、「罪を犯し、償いのために地上に落とされた月の都の住人」です。
しかも、月の都のなかでも高い身分の人間であると考えられます。
なぜなら、迎えに来た天女がかぐや姫に「このような汚いところにいつまでいらっしゃるのですか」といわれるシーンがあるから。
「姫」「皇女」などの具体的な身分は明かされていませんが、子供には「月の世界のお姫さま」と説明するのがわかりやすいでしょう。
かぐや姫が地球に来たのは「罪を犯したから」!その罪の内容は?
かぐや姫が地球に来た理由は、ズバリ「罪を犯したから」です。
しかし、かぐや姫の罪の内容についてはさまざまな解釈や伝説があります。
かぐや姫の罪の内容について、原作の竹取物語、ジブリ映画の両面から説明していきます。
原作「竹取物語」には罪の内容に関する記載はなし
かぐや姫の原作「竹取物語」のなかで、かぐや姫の具体的な罪の内容は記されていません。
竹取物語でかぐや姫の秘密について書かれているのは、以下2か所です。
- かぐや姫が「昔の契(前世との解釈もあり)により、この世界(地球)に来た」という箇所
- 迎えに来た天女が「かぐや姫は罪を犯したので穢れた地上に遣わされた。しかし、罪の償いの期限が終わったので、迎えに来た」という箇所
具体的な記載がないからこそ、人々によるさまざまな解釈や想像が生まれるのでしょうね。
ジブリ映画「かぐや姫の物語」でも解釈がわかれる
2013年のスタジオジブリ作品「かぐや姫の物語」は、物語の副題が「姫の犯した罪と罰」となっています。
ネタバレになりますが、じつは映画でもかぐや姫の具体的な「罪」は明かされていません。
「かぐや姫の物語」のあらすじは、昔話の「かぐや姫」「竹取物語」と同じです。
ただし、映画では、月の世界で暮らすかぐや姫が、地球の自然や人々の暮らしに憧れていたことが描かれます。
映画の描写より、かぐや姫の罰が「地上に落とされること」なのはほぼ確定なのですが、「罪」の内容は見た人の解釈がわかれるところです。
かぐや姫の「罪」についてSNSを中心に調べたところ、以下のようなものがありました。
- 感情のうずまく地上に興味を持ったこと自体が罪
- 穏やかな月の世界に、「感情」や「変化」をもたらしてしまったことが罪
- 地上が魅力的だと知ってしまったことが罪
「かぐや姫の物語」も原作と同様に、さまざまな解釈、楽しみ方ができる名作といえるでしょう。
かぐや姫が月に帰った後はどうなる?
かぐや姫が月に帰ったあとは、どのようになるのでしょうか。後日談を月と地球の両サイドから解説します。
月サイド|かぐや姫は穏やかに月で暮らす
月からの迎えが来た際に天女が渡した羽衣を着ると、かぐや姫は地上の記憶をすべて失います。
地球での思い出やおじいさん、おばあさんを大切に思う気持ち、月に帰るのが寂しいという気持ちも帰る前にすべて忘れてしまうのです。
地球での記憶や心残りがなくなったことで、月に帰ったあとのかぐや姫は、穏やかに暮らしたと考えられます。
地球サイド|帝はかぐや姫にもらった不老不死の薬を富士山で焼く
竹取物語において、おじいさん、おばあさんのその後ついてはとくに言及がありません。
一方、かぐや姫に最後に求婚した帝は、帰り際にかぐや姫に「不死の薬」をプレゼントされます。
しかし、「かぐや姫がいないのに、不死になっても意味がない」と言って、天に一番高い山で焼くように家来に命令するのです。
命令された家来は、兵士をたくさん連れて山に登ったとされています。
そのため、「天に一番高い山」は、「士に富む山=富士山」と呼ばれるようになったそうですよ。
この富士山の語源で、竹取物語は幕を閉じます。不死の薬を不要に思うほど、帝の悲しみは深かったといえるでしょう。
かぐや姫のおすすめ絵本を紹介!
子供といっしょに楽しめる、かぐや姫のおすすめ絵本を3種類紹介します。
ボードブックで小さな子にもおすすめ|かぐやひめ 岩崎書店
いもとようこ文・絵 | |
岩崎書店 | |
22ページ |
はじめてかぐや姫を読むなら、はじめてのめいさくえほんシリーズ かぐやひめがおすすめ。
コンパクトなので持ちやすく、紙も分厚いので、力加減の難しい小さな子にも扱いやすいですよ。
絵は小さい子向けですが、きちんとかぐや姫のストーリーをおさえており、非常におすすめの1冊です。
手ごろな価格で集めやすいシリーズ|日本昔ばなしアニメ絵本 かぐやひめ 永岡書店
柳川茂・水端せり | |
永岡書店 | |
43ページ |
昔話絵本の定番といえば、日本昔ばなしアニメ絵本です。価格が手ごろなので、何冊かまとめ買いする方も多いのではないでしょうか。
くっきりとしたアニメ絵柄が特徴で、非常に人気のある絵本です。
文字数は43ページとやや多めなので、幼稚園くらいの子供におすすめです。
映画が気になるならこちら|徳間アニメ絵本 かぐや姫の物語 徳間書店
高畑勲・坂口理子 | |
徳間書店 | |
173ページ |
ジブリ映画 かぐや姫の物語を絵本にしたのが、徳間アニメ絵本かぐや姫の物語です。
173ページとかなり長いので、何日かに分けてゆっくりと読むのがおすすめです。
小学生くらいの大きい子も、新たな視点で楽しめますよ。ぜひ楽しんでくださいね。
かぐや姫の教訓とは?
最後は月に帰ってしまいますが、かぐや姫はお金持ちや帝の求婚を断り、おじいさん・おばあさんとの暮らしを選びます。
「富や権力で姫の心は動かない」という部分が「富や権力よりも大切なものがある」という教訓につながるといえるでしょう。
かぐや姫のあらすじを知り子供といっしょに楽しもう
日本文学最古の物語「かぐや姫」は、多くの人々に親しまれています。ぜひ子供といっしょに楽しんでくださいね。
※紹介している商品は、ごっこランドtimesで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。