がんばる舎の口コミ!料金や無料キャンペーンも詳しく解説

がんばる舎の口コミ!料金や無料キャンペーンも詳しく解説
がんばる舎は幼児~小学生向けの通信教材です。シンプルな教材とリーズナブルな料金体系が好評で、高い学習効果が期待できます。本記事ではがんばる舎の口コミや無料キャンペーンについて解説します。シンプルな通信教材を探している方は、必見です!
もくじ
  • がんばる舎とは?概要と特徴
  • がんばる舎の料金&お得な無料キャンペーンも
  • がんばる舎のいい口コミ・メリット
  • がんばる舎のよくない口コミ・デメリット
  • がんばる舎はこんな人におすすめ!
  • がんばる舎は他教材とどう違う?ポピー・進研ゼミ・Z会と比較
  • がんばる舎の退会方法は?
  • がんばる舎が気になったら資料請求を!
  • こんにちは。ごっこランドTimesライターで2人の小学生をもつAyako.Oです。

    コスパ抜群のがんばる舎について、料金体系や口コミ&メリット・デメリットをご紹介します。

    がんばる舎とよく比較されるポピーや進研ゼミ、Z会についてもまとめましたので、ぜひ参考にしてくださいね。

    がんばる舎とは?概要と特徴

    すてっぷ Gambaエース
    2~6歳 小学1~6年生
    すてっぷ1~6
    言葉、数・量、図形、記憶、知識作業
    国語
    算数
    英語
    ※理科・社会は有料オプション
    990円
    1年払いにすると1か月分割引
    990円
    1年払いにすると1か月分割引
    ・ドリル上下巻セット(40ページ)
    ・読み物(3ページ)
    ・保護者用解説冊子
    ●ドリル冊子
    ・国語:20ページ
    ・算数:20ページ
    ・英語:6ページ
    ●解説冊子
    標準~やや難しい 標準~やや難しい
    ・くまトレ きれいに かく ひらがな
    ・くまトレ きれいに かく カタカナ
    ※いずれも無学年、幼児~1年生程度を対象
    ・パワーアップ国語(1~4年生)
    ・パワーアップ算数(1~6年生)
    ・はじめよう理科・社会(1~2年生)
    ・理科(3~6年生)
    ・社会(3~6年生)

    がんばる舎はシンプルな教材が特徴の通信教材です。

    幼児用の「すてっぷ」と小学生向けの「Gambaエース」があり、2歳ごろ~小学6年生が受講できます。

    がんばる舎の特徴を詳しく解説します。

    教材は白黒のプリントのみでシンプル

    引用:がんばる舎公式サイト

    がんばる舎では問題のドリルと保護者向け冊子の2冊が毎月届きます。

    どちらも白黒印刷されたA4のプリントをホチキス留めしたもので、とてもシンプル。

    ドリルは設問と最低限のイラストが印刷されている程度で、イラストも問題に直接関係あるものが描かれています。

    がんばる舎にはサブドリルや付録、おもちゃなどの副教材はなく、人気キャラクターとのコラボもありません。

    ほかの通信教材のなかには、カラフルで楽しそうなものもありますよね。

    それに比べるとがんばる舎のドリルは、物足りなく感じてしまいそうですが、そのシンプルさが人気の秘密!

    カラフルなページやおもちゃ、付録などほかに気を取られるものがない分、取り組むべき問題にのみ集中できると支持されています。

    1日に1枚ずつ取り組めばいい

    がんばる舎のドリルは、1日1枚で約1か月分です。1枚は表裏2ページあり、学習時間は約10~15分と程よい分量に。このペースは学年が上がっても変わりません。

    がんばる舎は「1日1枚約15分」と学習量が明確でスケジュールを立てやすいため、家庭学習の習慣づけにおすすめです。

    朝学習にしたり、宿題にプラスしたり、習いごとの合間や待ち時間を活用したりと、すき間時間にサッと学習できます。

    がんばる舎なら1枚あたりの分量が程よいため、学習できない日があったとしても、週末など余裕のあるときに取り組めます。

    料金が安く一律

    がんばる舎は月額990円(税込)とリーズナブルな価格設定も特徴です。料金は2歳~6年生と一律で、学年が上がっても変わりません

    支払い方法を1年払いにすると初回1か月分が無料になり、1か月あたり908円(税込)になるためさらにお得に!

    ほかの通信教材は月額2,000円~3,000円かかるものも多くありますよね。

    たとえ入会時には低価格だったとしても、高学年になるにつれて値上がりし思わぬ負担になることもあります。

    がんばる舎なら進級しても料金は変わらないため安心です。高コスパだからこそ、ほかの通信教材とも併用できますよ。

    すてっぷは子供のレベル・ペースに合わせて取り組める

    引用:がんばる舎公式サイト

    がんばる舎の難易度は、標準程度です。幼児向けの「すてっぷ」は2~6歳が対象で、すてっぷ1~6の6コースから自由に選べます。

    各ドリルには年齢の目安があるものの、子供のレベルに合わせられるため難しい問題にも挑戦できますよ。

    またすてっぷなら「まとめ出し」にして、教材1年分をまとめて受け取ることもできます。

    子供のやる気はコロコロ変わるため、いつも同じペースで進めるのは難しいもの。

    まとめ出しにすれば意欲に合わせてどんどん進めたり、やる気が出ないときはお休みしたり。

    子供のペースに合わせて進められるのは助かりますね。

    Gambaエースは教科書準拠

    小学生向けのGambaエースは、通っている小学校の教科書に準じたドリルが届きます。授業の進度に沿って学習できるため、復習やテスト対策にぴったり!

    万が一途中で転校したとしても、転校先の小学校に合わせたドリルに変更できます。

    またほかの教科書準拠タイプの通信教材と異なり、Gambaエースのドリルには学習の導入となる解説パートがほとんどありません。

    学習内容は理解している前提で演習問題を中心に進めるため、Gambaエースは予習より復習におすすめです。

    月の後半には独自の問題も登場し、教科書に載っていない初めて見る問題にも触れられます。

    Gambaエースなら応用力や発展力も鍛えられることから、教科書準拠教材・非準拠教材のいいとこ取りができますよ。

    有料のオプション教材が充実

    がんばる舎のドリルは、基本教材だけでもある程度解きごたえがあります。それでも物足りなければ、有料のオプション教材がおすすめ!

    小学生向けなら応用問題集や理科・社会、幼児向けには字をきれいに書けるドリルがあり、がんばる舎のオンラインショップから購入できます。

    いずれも料金は1冊990円(税込)で1年分とリーズナブルな価格設定です。

    Gambaエースは応用問題集や理科・社会がある

    引用:がんばる舎公式サイト

    小学生向け「Gambaエース」には、応用問題集の「パワーアップ国語」と「パワーアップ算数」があります。

    「パワーアップ国語」なら読解力や語い力、「パワーアップ算数」なら計算や文章問題、図形など、強化したい分野を集中特訓できます。

    いずれも基本教材より難しく、じっくり考える良問が多数。「応用問題をもっと解きたい」「実力アップをめざしたい」子におすすめです。

    Gambaエースの基本教材には理科・社会がありません。理科・社会も学習したいなら、有料オプションを利用しましょう。

    理科・社会とも1年間の学習内容が1冊にまとまっており、基本~発展と幅広い問題を収録。

    単なる暗記にとどまらず、記述式の問題で論理的に答える力も身につけられます。

    ※オプション教材は学年により利用できるものが異なります。

    幼児向けならきれいに字が書ける「くまトレ」

    引用:がんばる舎公式サイト

    幼児~1年生向けの「くまトレ」は、ひらがなやカタカナを正しくきれいに書くことを目的にしたもの。

    「ひらがなやカタカナは一応書けるけれど、きれいに書けるようにしたい」という子におすすめです。

    くまトレは対象年齢の目安はあるものの、無学年式のため希望に応じていつでも購入できますよ。

    がんばる舎

    がんばる舎の料金&お得な無料キャンペーンも

    がんばる舎の料金体系は明確で親切です。時期によりお得に入会できるキャンペーンも実施されますので、お見逃しなく!

    料金は一律でコスパ抜群

    幼児向けの「すてっぷ」、小学生向けの「Gambaエース」ともに、料金は1か月990円(税込)です。

    この価格は進級しても値上がりせず一律で、入会金もありません。

    高学年になると1万円近くする教材もあるなか、1か月1,000円未満で受講できるのは、親としても助かりますね!

    支払い方法を1年払いにすると1か月分がサービスとなり、12か月で10,890円(税込)とさらにお得に

    すてっぷの「まとめ出し」を選んだ場合も、1か月分が無料になります。

    ※クレジットカード払いの場合、1年払いは選べません。

    支払い方法は3通り

    0円
    ※毎月払いのみ
    110円
    ※1万円以上なら220円
    ■ATM
    口座:71円、現金:181円
    ■窓口
    口座:122円、現金:232円

    がんばる舎の支払い方法には、クレジットカード・コンビニ・郵便局で払い込む方法があります。

    各支払い方法による手数料は、上表のとおりです(料金はいずれも税込)。

    クレジットカード払いは手数料が無料で振り込む手間がかかりません。ただし1年払いは選択できず毎月払いのみですので注意してください。

    お得なキャンペーンをチェック!

    2024年1月現在、がんばる舎では新規入会者を対象に2つのキャンペーンを実施中!

    どちらも受付時間は2024年1月22日お昼12時までの期間限定ですので、お見逃しなく。

    1. 初回1か月が0円!キャンペーン

    引用:がんばる舎公式サイト

    ひとつめのキャンペーンは、新規入会すると最初の1か月分の料金が0円になるもの。

    がんばる舎の公式サイトから入会手続きすると、今だけ1月号の教材を無料で届けてもらえます。受講してみて合わないと感じたら、初回月のみでの退会も可能です。

    がんばる舎にはサンプル教材がないものの、キャンペーンを利用すればお試し感覚で受講できますよ。

    2. どっちもおトク ご紹介キャンペーン

    引用:がんばる舎公式サイト

    すでにがんばる舎を受講している人には、紹介キャンペーンもあります。きょうだいや友だちを紹介すると、双方ともお得に!

    • がんばる舎受講生:1名紹介するごとに500円分のAmazonギフトカードをプレゼント
    • 紹介された人:2か月分の受講料(税込1,980円)が無料に

    がんばる舎は初回月のみでも退会できるため、キャンペーンは教材を気軽に試すチャンスです。

    この機会にぜひがんばる舎の公式サイトをチェックしてみてください。

    がんばる舎公式サイト

    ※初回月で退会するには期日までに連絡が必要です。
    ※紹介キャンペーンのギフト進呈は5名分までです。以前入会している人は紹介できません。また受講生は2か月以上継続受講している人に限ります。

    がんばる舎のいい口コミ・メリット

    がんばる舎を受講している人は、実際に学習していてどのように感じているのでしょう?インターネットで口コミを調査しましたので、参考にしてください。

    がんばる舎にはいい口コミが多く見られました!

    コスパがいい

    • 月々の料金がとっても安いので、ほかの教材や習いごとと並行させても負担が少なくありがたいです
    • 市販の教材ではなかなか満たされない部分(教科書に合わせた問題)を網羅しているので、金額的にとても満足できます
    • 毎月の料金はとにかく安く、年間払いにするとさらにお得でした
    • 夏休みなど長期休みにはオプションの「パワーアップ国語」「パワーアップ算数」を活用しています。この料金だからこそ、いろいろ受講できます

    まずは、がんばる舎のコスパのよさに関する口コミが多く見られました。

    小学生向けのGambaエースなら国語・算数・英語の3教科、幼児向けのすてっぷなら言葉や知識など6分野+読み物と、月額1,000円未満で充実した内容です。

    オプション教材も1年分で1冊990円(税込)と高コスパ。これなら市販のドリルをあれこれそろえるよりも安く抑えられますね。

    がんばる舎なら価格がリーズナブルな分、続けやすさにつながることから、より高い学習効果も期待できます。

    教科書準拠で授業の対策ができる

    • 教科書に沿っているので、テストは高得点をキープしています
    • 学校帰りの学童での勉強に使用しています。教科書通りに進むので、学校で習ったところの復習にとてもいいです
    • やったことがすぐ確認でき、どこが苦手な分野かがわかるため、学期末のまとめテスト対策にも役立っています
    • 算数は次の学習のため早めに取りかかるようにし、国語はテスト前の対策に、英語は週末学習にと、教科ごとに活用しています

    がんばる舎では通っている小学校の教科書に合った教材が届くため、授業の定着にぴったりとの口コミが見られました。

    文章問題などテストに同じ問題が出ることもあり、「高得点を取れた!」と喜びの声も多数。

    授業で習う少し前のタイミングで次のドリルが届くので、予習にも使える点が評価されていました。

    教材はシンプルで学習量がちょうどいい

    • シンプルなためか、今日学習すべき範囲が作業開始前にわかりやすいためか、子供が毎日学習するようになり、親も子供の困っている箇所がわかりやすくなりました
    • 学校の宿題が多いときでも、プリント1枚なら続けやすいです
    • 教材がシンプルで付録のおもちゃが溜まることもありません。きちんと勉強を進められてやり残しがなく、大満足です

    がんばる舎のドリルはつくりがシンプルで「1日1枚約15分」と学習量も明確なため、取り組みやすいとの口コミがありました。

    小学生になると宿題もありますが、がんばる舎なら学習量が程よく、子供の負担になりにくいようです。

    また、付録やおもちゃがなく取り組むべきドリルのみ届くため、子供の気が散りにくいとの声もありました。

    1年生から英語も学習できる

    引用:がんばる舎公式サイト

    • 英語は二次元コードで音声が聞ける点がいいですね
    • 英語のリスニングは、二次元コードを読み取ればかんたんに聞けるため便利でした
    • 英語は発音も確認できていいですね。楽しく学習できているようです

    がんばる舎のGambaエースなら、英語も1年生から基本教材に含まれます。

    手持ちのスマートフォンやタブレットで二次元コードを読み取るとネイティブの音声が聞けるため、リスニング問題にも挑戦できます。

    耳で聞いて自分でも発音することで、正しい英語を身につけられますよ。

    応用問題もあり解きごたえがある

    • 「すてっぷ」は考えさせる問題が充実していて、今でも手放せない教材です。おかげで考える力や書く力を伸ばせています
    • ほかにあまり見かけない「記憶」の問題が多く、子供も真剣に取り組まないと正解できない難易度で気に入っています
    • 基礎~応用と幅広く知識が身につき、学校の勉強をスムーズに理解できるようになりました。テストの点数も上がり、自己肯定感が高まったようです

    がんばる舎のドリルは基礎的な問題をメインにしていますが、月の後半には発展問題や思考力問題も収録しています。

    幼児向けの「すてっぷ」では、最後のステップ6になると文を書いたり文章問題を解いたりと、小学校の授業を見すえた問題も登場します。

    とはいえ無理に学習を先取りするのではありません。身につけた知識を応用し、じっくり時間をかけて取り組む経験ができますよ。

    小学生向けの「Gambaエース」では、月の後半に「復習・応用問題」や国語の「読み物」の学習があります。

    教科書にないオリジナル問題に挑戦することで、初見の問題を解く力もアップ。基礎~応用と1か月のなかでメリハリをつけて取り組めます。

    保護者向けのヒントやサポートもある

    引用:がんばる舎公式サイト

    • 子供の解答がこのパターンで正解なのか迷い、メールで質問したら、すぐにていねいな解説を返信してもらえて感心しました
    • 各問題の右上にどのように解いたらいいかアドバイスが書いてあり、大変助かります
    • 親も丸つけしやすいように工夫されています

    がんばる舎には添削や解説のサービスがありません。問題を解いたら親子いっしょに答え合わせし、理解できなかった箇所はママ・パパが解説します。

    添削サービスがなく親が解説すると聞くと、不安に感じるママ・パパもいるかもしれません。

    親が解説するとはいえ、がんばる舎のドリルや解答冊子には声かけのヒントや解説、保護者向けの指導ポイントが載っているため、安心です。

    子供が解けなかったときのヒントの出しかたなど、親にとっても大いに参考になりますよ。

    がんばる舎のよくない口コミ・デメリット

    がんばる舎には受講者がいまいちと感じる点もありました。デメリットも事前に知っておくと、より納得して受講できますよ。

    シンプルすぎて興味をひきにくい

    • 娘はカラフルでかわいいワークが好きなので、あまりやりたがりませんでした
    • イラスト最低限なのがよいけれど、子供が飽きてしまう

    がんばる舎は付録やサブ教材がなく、白黒のシンプルなつくりが特徴です。しかしそのシンプルさが逆にいまいちだと感じるママ・パパもいました。

    とくに幼児の場合、カラフルなワークやおもちゃ・付録のある教材に比べると興味をひきにくいようです。

    なかには別の教材も併用することで、モチベーションを保てるよう工夫している人も。がんばる舎は低価格だからこそ、他教材と併用もできますよ。

    フォロー制度が少なく親のサポートが必須

    • なかなかワークが進まないです。親が見なくてはいけないため、結局親のやる気次第です
    • 丸つけするのは正直面倒くさく、時間がないときもあります

    がんばる舎は丸付けや解説をママ・パパが担当するため、なかには負担に感じる人もいます。

    また保護者向け冊子の解説やヒントだけでは疑問点が解決できず、困るケースもあるようです。

    ただ、フォロー制度について多少不満はあるものの、「その分低価格だから問題なし」と納得している人もいました。

    学習が進まず教材が溜まってしまう

    • コツコツ取り組めず溜めてしまいました
    • 自分の空いた時間で取り組めますが、意識をもってやらないと溜めてしまい、月末が大変なことに…

    がんばる舎は自分で取り組むスタイルのため、きちんと学習習慣をつけられればいいですが、気を抜くとどんどん溜まっていきます。

    もしも部活や習いごとなどで忙しく学習時間の確保に不安があるなら、すき間時間の活用がおすすめです。

    朝起きたときや夕ごはんの前、宿題・自学の時間など、がんばる舎のドリルをいつこなすか自分なりにタイミングを決めておくと溜めずにすみますよ。

    どうしてもできなかった分は週末で調整するなど、余裕をもってスケジュールを組みましょう。

    がんばる舎はこんな人におすすめ!

    がんばる舎はリーズナブルに続けられ、家庭学習の習慣を身につけさせたい人にぴったり。

    最近はタブレット学習も人気ですが、がんばる舎なら紙と鉛筆を使ってしっかり書き取るため、机に向かう習慣をつけられます。

    ドリルは教科書準拠ですが、問題演習が中心で応用問題もあります。

    そのためがんばる舎は「授業内容は理解できているけれど、もう少しがんばってテストで100点を狙いたい」という子におすすめです。

    がんばる舎は他教材とどう違う?ポピー・進研ゼミ・Z会と比較

    がんばる舎は同じ紙教材があるポピーや進研ゼミ、Z会とよく比較されます。いずれも幼児または小学生向けの講座があり、それぞれに特徴があります。

    がんばる舎とほかの3教材の講座内容を、幼児・小学生に分けて表にまとめました。以下詳しく解説します。

    がんばる舎「すてっぷ」とほかの幼児向け講座を比較

    がんばる舎
    すてっぷ
    幼児ポピー 進研ゼミ こどもちゃれんじ Z会幼児コース
    2歳~年長 2歳~年長 0歳~年長 年少~年長
    言葉、数・量、図形、記憶、知識作業 こころ・からだ・ことば・もじ・かず など ひらがな・数・好奇心・考える力・社会性・生活習慣・英語 など ことば、数・形・論理、自然・環境、生活・自立、表現・身体活動 など
    テキスト ・テキスト
    ・絵本
    ・デジタル教材 など
    ・テキスト
    ・エデュトイ(知育玩具)
    ・絵本
    ・デジタル教材 など
    ・テキスト
    ・絵本型教材
    ・デジタル教材
    ・副教材(不定期) など
    【全学年一律】
    908円
    1,425円~ 2,460円~ 2,125円~
    標準~やや難しい 標準~やさしめ 標準 難しい
    (通信教材トップレベル)
    くまトレ ポピーKids English
    (年中~小学3年生)
    ・こどもちゃれんじプラス(読み聞かせ、知育など6教材)
    少しあり
    電話・メールでの問い合わせが可能
    あり
    ・保護者向けの手引きをお届け
    ・Webでの教育相談サービス
    あり
    ・進捗状況をメールで配信
    ・専用サイトで学習状況を確認
    あり
    ・学習状況をメールで配信
    1か月無料キャンペーン 無料のお試し見本 無料体験教材 1か月の無料お試し教材
    ・おもちゃや絵本は不要
    ・教材費用を抑えたい
    ・親子いっしょに取り組みたい
    楽しみながら学習してほしい
    ・しまじろうが好き
    ・おもちゃや映像教材にも興味がある
    ・幼児期から机に向かう習慣をつけたい
    ・良質な実体験をさせたい

    ※料金はいずれも12か月一括払いを選択した場合の1か月あたりの金額

    まずはがんばる舎のすてっぷと、ほかの幼児向け教材を比べてみましょう。

    がんばる舎は無学年式、ほかは年齢に応じたコースを受講

    がんばる舎のすてっぷは、対象年齢を目安に自由にコースを選ぶ無学年スタイルです。

    それに対し、ポピー・こどもちゃれんじ・Z会は年齢によりコースが決まっており、発達に応じた教材が届きます。

    3社とも教材の内容は多彩で、メインテキストに加えてデジタル教材や絵本、おもちゃなどの副教材もセットに含まれます。

    ポピーはテキストワークが中心で、机に向かって楽しみながら学習できる工夫がありました。

    進研ゼミのこどもちゃれんじには、おなじみ「しまじろう」が登場!かわいらしいキャラクターとともに映像教材やおもちゃで楽しく学べます。

    Z会は幼児期からの良質な実体験に重きをおいているのが特徴です。学習面も重視しており、年中から課題の提出もあります。

    3社とも料金は高め、わが子に合った教材を選ぼう

    ポピー・こどもちゃれんじ・Z会とも、教材やサポート制度が充実している分、がんばる舎に比べると価格設定が高めです。

    とくに進研ゼミとZ会は幼児でも月額2,000円以上かかります。

    「幼児のうちはできるだけ費用を抑えたい」「おもちゃや絵本はなくていい」という人は、がんばる舎がおすすめです。

    逆にキャラクターや知育おもちゃで楽しみたいなら進研ゼミのこどもちゃれんじが向いています。

    発達に合わせた教材で親子いっしょに学びたいならポピー、幼児期からさまざまな体験をさせたいならZ会がおすすめです。

    がんばる舎「Gambaエース」とほかの小学生向け講座を比較

    がんばる舎
    Gambaエース
    小学ポピー 進研ゼミ小学講座 Z会小学生向けコース
    小学1~6年生 小学1~6年生 小学1~6年生 小学1~6年生
    国語・算数・英語 国語・算数・英語
    生活(小学1~2年生)
    /理科・社会(小学3~6年生)
    国語・算数・理科・社会・英語・プログラミング 国語・算数・英語・プログラミング・総合学習
    ※理科・社会は小学3年生~
    テキスト テキスト ・専用タブレット(チャレンジタッチ)
    ・紙のテキスト(チャレンジ)
    ・小学生コース:テキストのみ
    ・小学生タブレットコース:タブレット+テキスト
    ※タブレットは手持ちの端末を使用
    【全学年一律】
    908円
    2,755円~ 3,250円~ 3,315円~
    標準~やや難しい 標準~やさしめ 標準 難しい
    (通信教材トップレベル)
    ・パワーアップ国語
    ・パワーアップ算数
    ・はじめよう理科・社会(1~2年生)
    ・理科(3~6年生)
    ・社会(3~6年生)
    ポピーKids English
    (年中~小学3年生)
    ・考える力・プラス講座
    ・プログラミング講座
    ・漢字計算くりかえしドリル など
    みらい思考力ワーク
    少しあり
    電話・メールでの問い合わせが可能
    あり
    ・保護者向けの手引きをお届け
    ・Webでの教育相談サービス
    あり
    ・進捗状況をメールで配信
    ・専用サイトで学習状況を確認
    あり
    ・学習状況をメールで配信
    1か月無料キャンペーン 無料のお試し見本 無料体験教材 1か月の無料お試し教材
    ・シンプルな教材がいい
    鉛筆でしっかり書き取るものがいい
    ・授業の内容はある程度身についている
    ・授業の内容を定着させたい
    ・基礎学力を身につけたい
    ・ママ・パパが添削や解説できる
    ・ゲーム感覚で楽しく進めたい
    ・ごほうび制度がモチベーションになる
    ・勉強方法が身についていない
    ・自分のペースで学習したい
    ・学習習慣が定着している
    ・中学受験を予定している
    ・発展問題に取り組みたい
    ・思考力や表現力も伸ばしたい

    ※料金はいずれも12か月一括払いを選択した場合の1か月あたりの金額
    ※進研ゼミは別途専用タブレット代が必要(6か月継続で無料)

    小学生向けの講座を見てみると、ほかの教材の受講費用が3,000円前後なのに対し、がんばる舎は1か月あたり908円(税込、12か月一括払い)とコスパのよさが際立っていました。

    ほかの3教材はいずれもメイン講座に主要5教科が含まれますが、がんばる舎のメイン講座は国語・算数・英語の3教科です。

    理科・社会は有料オプションのため、希望に合わせて組み合わせられます。

    小学ポピーは紙教材でやさしめ

    小学ポピーにはがんばる舎と同じく添削や課題提出がありません。

    がんばる舎に比べると難易度がやさしく、基礎学力をアップさせたい子におすすめです。

    逆に授業の内容を理解している子には、ポピーでは物足りない可能性もあります。

    ポピーも紙のテキストで学習するため、紙と鉛筆でしっかり書き取れます。

    進研ゼミは赤ペン先生の添削が特徴

    進研ゼミ小学講座には紙のテキスト教材とタブレット教材があり、好きなスタイルを選べます。

    進研ゼミ小学講座は、赤ペン先生の添削やごほうび制度、豊富なオプション教材があり、あらゆる角度から学習を手厚くサポート。

    勉強方法がわからず学習習慣が身についていない子や、ごほうび制度がモチベーションになる子におすすめです。

    Z会は難問・良問ぞろいでハイレベル

    Z会は数ある通信教材のなかでも難易度が高く、難関国私立の中学受験や算数オリンピックにも対応しています。

    すでに家庭学習が習慣化しており、ハイレベルな学力を身につけたい子、思考力や表現力も伸ばしたい子におすすめです。

    進研ゼミ小学講座と同じく、Z会もタブレット学習と紙のテキスト教材からわが子に合うスタイルを選べますよ。

    がんばる舎の退会方法は?

    がんばる舎の退会手続きはかんたんで、解約金もかかりません。「会員さまご退会手続き」のページから問い合わせフォームに必要事項を入力し、送信すれば完了です。

    翌月から退会を希望するなら、前月の5日までに手続きする必要があります。たとえば4月号から退会したければ、3月5日までに連絡しましょう。

    がんばる舎は入会1か月のみでも退会できますが、その場合は退会期日が入会日により異なります。

    受講料を1年払いにしている場合、手数料800円を差し引いた残額が退会後に返金されます。ただし初回1か月分が無料になる特典はなくなりますので、注意してください。

    がんばる舎が気になったら資料請求を!

    がんばる舎は幼児向けの「すてっぷ」も小学生向けの「Gambaエース」も、シンプルな教材が特徴です。

    幼児も小学生も月額990円(税込)と一律で、コスパよく学べると口コミでも大評判!12か月一括払いにすればさらにお得になりますよ。

    オプション教材も豊富で、必要に応じて選べるのがうれしいですね。

    がんばる舎は2024年1月22日のお昼12時まで、受講料がさらにお得になるキャンペーンを実施中!

    シンプルでコスパ抜群の教材を探している方は、ぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね。

    がんばる舎

    ※紹介している商品は、ごっこランドTimesで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。

    ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。

    facebook twitter line
    Ayako.O
    学校ではしっかり者、家では甘えんぼな姉と、最近料理に目覚めつつある弟、2人の小学生を持つママです。子供たちの成長はうれしい反面、小学生ならではの悩みも新たに生まれて、まだまだ子育てを模索する毎日です。
    グッズ
    おまるの基本的な使い方と注意点を分かりやすく解説!
    2024.04.26
    『不思議の国のアリス』あらすじと教訓を簡単にご紹介!
    2024.04.16
    もっとみる
    おもちゃ
    子供用ヘッドフォンおすすめ人気10選|どこで売っているかもチェック
    2023.11.10
    はじめての子供用のミシンおすすめ7選!本格的な作品をつくろう
    2023.11.10
    もっとみる
    ゲーム
    大和アセットマネジメントの「ちきゅうをげんきにしよう!」でランゲーム&クイズに挑戦♪
    2024.04.16
    ヤクルトの「Newヤクルトをつくろう!」で工場見学&文字探しゲームを楽しもう♪
    2024.04.15
    もっとみる
    アイデア
    子供にスマホを持たせるのは何歳から?遅いほうがよいの?
    2024.04.30
    七夕に子供と何する?飾り付けの方法からゲーム・絵本・工作をご紹介
    2024.04.24
    もっとみる
    エンタメ
    名探偵コナン映画の順番まとめ!歴代作品をチェック
    2023.05.17
    2023年最新ドラえもん映画の配信サブスク!無料期間や見放題サイトまとめ
    2023.05.12
    もっとみる
    おでかけ
    【夏・九州】子供と泊まって楽しいホテル・旅館おすすめ10選
    2024.04.26
    タチヒビーチ(立川立飛)でバーベキュー!料金・予約持っていけばよかったものは?
    2023.06.07
    もっとみる
    キャンペーン
    こどもちゃれんじ4月開講号の1か月キャンペーン|お得な理由や退会方法を紹介
    2024.02.26
    すららの入会金無料キャンペーンコードは?ユニットクリアチャレンジも
    2024.01.16
    もっとみる
    雑学・豆知識
    かぐや姫のあらすじ!地球に来た理由や月に帰ったあとは?
    2024.03.07
    オズの魔法使いのあらすじを短くまとめ!登場人物や伝えたいことは?
    2024.03.07
    もっとみる
    gokkoland_banner
    ごっこランドTimesは幼児のための知育アプリ「ごっこランド」の運営会社が提供する子どもの興味・関心を伸ばす情報満載のサイトです