さまざまな職業体験ができる社会体験アプリ『ごっこランド』。 そんな『ごっこランド』のなかから、子供たちに人気のパビリオンを紹介していきます♪
今回紹介するのは、岡本株式会社の「岡本でくつしたをつくろう!」。
自分だけの靴下が作れる「くつしたをつくろう!」と、お店に来たお客さんの靴下探しをお手伝いする「くつしたをさがそう!」の2つのゲームに挑戦できます。
操作はとっても簡単なので、小さい子供からママ・パパまで、家族みんなで楽しめますよ♪
「岡本の くつしたをつくろう」とは?
「岡本の くつしたをつくろう」は、岡本株式会社が提供するゲーム。
岡本は、「足もとから、ひとりひとりの幸せを共に創る」というミッションのもと、老若男女あらゆる世代に向けたレッグウェアの製造・販売を行うメーカーです。
一日中脱げないフットカバー「脱げないココピタ」や、24時間におわない「スーパーソックス」、足先からふんわり温めてくれる「靴下サプリ まるでこたつソックス」など、足元のお悩みを解消する商品を豊富に展開しています。
今回紹介する2つのゲームを体験すると、靴下作りや靴下の機能をより身近に感じられますよ♪
「くつしたをつくろう!」でオリジナルの靴下を作ってプレゼントしよう♪
「くつしたをつくろう!」は、靴下の製造工程を擬似体験できるゲーム。
誰にプレゼントするかを想像しながら、靴下の生地やデコレーションを選んで、オリジナルの靴下を作成できますよ。
はじめに、靴下をプレゼントする相手を決めます。
ママ・パパ・おばあちゃん・おじいちゃん・お友だち(女の子)・お友だち(男の子)の6人のなかから、靴下を作ってあげたい相手を選びましょう。
靴下の長さを「みじかい」「ふつう」「ながい」のなかから選んだら、靴下をデコレーションしていきます。
生地は、シンプルなものからチェックやドット、アーガイルなどの柄まで、36種類も用意されています!
デコレーションは、お花やハート、リボン、レースなどかわいらしいモチーフが豊富です。もちろん、ロボットや恐竜など、男の子が喜びそうなモチーフも揃っていますよ♪
目や鼻、ひげなどのパーツもあり、自由に配置できるので、デザインは無限にあります。想像力を発揮して、自分だけの一足を作ってみてくださいね。
生地と柄が選べたら、デザインの完成!工場の機械を使って、靴下を作っていきます。
ふだんは見ることのない機械の内部の様子が見られるので、工場見学をしている気分に!
糸を編んで作っていくことを知らない子供はびっくりするかもしれませんね。
靴下が完成すると、プレゼントの相手がさっそく靴下を履いてくれます!とっても喜んでくれるので、うれしい気持ちになりますよ。
子供が作った靴下をみせてもらって「誰に作ったの?」「どんなことを考えて作ったの?」と声をかけてみてください。
ママ・パパと子供たちでお互いに作ってプレゼントし合うのもいいですね。ぜひ、親子で楽しんでみてはいかがでしょうか?
「くつしたをさがそう!」で靴下探しの名人に!
「くつしたをさがそう!」は、靴下売り場の店員になって、お客さんのお悩みにあった靴下を探して提案するゲーム。
制限時間内にできるだけ多くのお客さんの靴下を見つけてあげましょう。
脱げにくいもの、ニオイ対策ができるもの、足先が暖かくなるものなど、岡本で人気の靴下が登場するのもポイント。さまざまな性能の靴下があることを学べますよ!
画面上部に靴下が表示されるので、お客さんが探している靴下を見つけて、スワイプしてあげましょう。
最初はお客さん2人からスタートしますが、クリアしていくと3人、4人と徐々に増えていきます。お客さんだけでなく靴下の数も増えるので、難易度もアップ!
お客さんや靴下の数が増えた分、スコアも伸びやすくなるので、集中して挑戦してみて!
また、お客さんを放置しすぎると帰ってしまうことがあります。お客さんの探している靴下の背景が黒くなる前に見つけてあげてくださいね。
タイムアップで画面が変わり、何人分の靴下が見つけられたか結果が発表されます。
スコアごとに「すごーい!たくさん見つけられたね!」「靴下を見つける達人だね!」など褒め言葉が変わるので、ハイスコアを目指してがんばってみてくださいね♪
スコアによっては、ゲームのなかでは出てこないレアな靴下が出てくることも…!運試しとしても楽しめそうです♡
「岡本のくつしたをつくろう!」は無料アプリ『ごっこランド』で遊ぶことができます。ぜひ親子で楽しんでみてくださいね。