こんにちは!ごっこランドTimesの砂糖さおりです。
子供が文字に興味を示し始めたら、ひらがなドリルで文字のお勉強を始めましょう。
しかしいざ書店に足を運んでみると、種類が多くてどれにするか迷ってしまうママ・パパも多いはず。
ここではシーン別に、おすすめのひらがなドリルをご紹介します。初めてのひらがなに最適なドリルから、ある程度慣れてきた子供向けのものまでピックアップしてみました。
※この記事はPRを含みます。
ひらがなドリルの選び方
まずはひらがなドリルを選ぶ際に押さえておきたいポイントをチェックしてみましょう
子供の年齢に合ったものを選ぶ
まず目安としたいのは子供の年齢です。ドリルには対象年齢が書かれているものが多いので参考にしてみましょう。
ひらがなドリルは見本をなぞるものから、単語を書く練習をするものまでさまざまです。
難易度が、あまりにも子供のレベルにあっていないと、取り組んでいてもうまくできずに嫌になってしまうことも。
初心者用のものから学習をスタートさせ、慣れてきてからレベルアップできるようにドリルを選んであげましょう。
ひらがなの見やすさ・書きやすさで選ぶ
学研プラス | |
A4 | |
52ページ | |
2017年 |
ひらがなドリルの主なサイズは、A4で大きめのタイプとB5でコンパクトなタイプがあります。
文字を書き慣れていないうちは、たっぷりとスペースが取れる大きなサイズのものを選ぶと良いでしょう。
一方コンパクトなサイズは持ち運びやすく収納の場所も取りません。子供が文字を書くのに慣れてきたら、こちらのサイズのドリルにもぜひ取り組んでみましょう。
学べるひらがなの数で選ぶ
ひらがなドリルによって、収録されているひらがなの数が異なります。基本の46音すべて学べるものが重宝するでしょう。
少しステップアップしたドリルになると、濁音(ば、び)や半濁音(ぱ、ぴ)などが収録されたものもあります。最終的にはすべて学べるよう、ドリル選びを工夫してあげると◎。
子供が楽しく学べるものを選ぶ
子供が楽しく学べて継続できるものであれば、ひらがな学習を効果的に進められます。キャラクターがデザインされているものや、シール付きのものは子供の目を引くので、熱心に取り組んでもらえるかも!
キャラクターのほかにも、働くくるまが描かれたものやうんこドリルも人気です。いくつか候補を考えておいて、子供といっしょに選べば、お気に入りの一冊が見つかりますよ。
ひらがなドリルおすすめ17選
ここからはおすすめのひらがなドリルをご紹介します。定番からキャラクターものまで、テーマ別にピックアップしているので、イメージに合うものがきっと見つかりますよ。
迷ったらコレ!定番人気シリーズのひらがなドリル
迷ったらこれを選んでおけば間違いない、定番シリーズのひらがなドリルをご紹介します。
うんこドリル ひらがな 4・5さい
文響社 | |
A4 | |
80ページ | |
2020年 |
子供はなぜかみんな好き(!?)な、うんこモチーフがたっぷりの『うんこドリル』。社会現象にもなるほど人気を博したうんこドリルの人気は健在です。
ひらがなドリルは、濁音なども含め、ひらがながすべて掲載されていてやりごたえも十分。笑って取り組める楽しいドリルで子供も言葉をぐんぐん吸収してくれますよ。
1年生ひらがな (くもんの小学ドリル 国語 ひらがな)
くもん出版 | |
B5 | |
80ページ | |
2020年 |
「くもんの小学ドリル」シリーズのひらがなドリルは、身近な言葉のなかからひらがなを読むことをスタートするため、ひらがなに慣れていない子供も取り組みやすいでしょう。
読み書きを繰り返せる仕組みになっているので、「できた!」を積み重ねられます。子供がひらがなに対して自信を持ってくれそうですね。
3〜4歳 かいてけせる ひらがな 新装版 (学研の幼児ワーク)
学研プラス | |
A4 | |
52ページ | |
2017年 |
「学研の幼児ワーク」からは、ティッシュやホワイトボード用マーカーなどで消せるタイプのひらがなドリルが発売されています。
書いて消せるので、何度も練習できて、コスパにも優れているのがうれしいですね。
それぞれのひらがなに関連した、おえかきやぬりえなどの「おたのしみのおけいこ」も掲載されているので、楽しみながら学習を進められます。
毎日のドリル幼児版 4〜6歳 ひらがな (まいにちのドリル)
Gakken | |
B5 | |
96ページ | |
2023年 |
学研の「毎日のドリル幼児版」のひらがなドリルは、1日1ページずつ楽しく学び、ひらがなを身につけられます。
五十音順ではなく、形の簡単なひらがなからスタートできるので、ひらがなに慣れていない子供も挫折せずに進められますね。
1ページ終わるごとにがんばりシールが貼れるので子供のモチベーションもググッとアップします♫
初めてひらがなに触れる子におすすめのドリル
初めてひらがなに触れる子供にとくにおすすめの、初心者向けのドリルをピックアップしてみました。
ドラえもん はじめてのひらがな 2・3・4歳
小学館 | |
A4横 | |
64ページ | |
2016年 |
ドラえもんといっしょにひらがなの基礎を学習できる入門ドリルです。迷路や塗り絵、シールなどで楽しみながら、運筆の練習をし、書きやすい文字に段階的に挑戦していきます。
ドラえもんの仲間たちが出てくるので、子供にとって身近な内容からひらがなが学べますよ。
小学館の習熟ポケモンドリル はじめてのもじ
小学館 | |
B5 | |
62ページ | |
2015年 |
かわいいポケモンたちとひらがなが学べる幼児向けのドリルです。
ドリル本体に加え、ポケモンシールやあいうえおポスター、おえかきボードなど、子どものテンションが上がるような付録がたっぷりついています。
ポケモンの問題とひらがなの問題を交互に出すので、飽きずに取り組めそうですね。
ひらがな【1】 2・3歳 <こどもちゃれんじ>のワーク
小学館 | |
A4 | |
70ページ | |
2020年 |
こどもちゃれんじでおなじみのキャラクター・しまじろうと楽しみながらひらがなが学べるドリルです。
1ページ終えたら「できたよシール」、1冊終わったら「めいじんかんむり」で取り組みを褒めてあげることで、子供のやる気をぐっと伸ばします。
運筆につながる線の練習から始められるので、初めて学習する子供に最適です。
ディズニー はじめてのひらがな(3・4・5歳) (学研わくわく知育ドリル)
学研プラス | |
A4横 | |
56ページ | |
2019年 |
ディズニーキャラクターがたっぷりデザインされたひらがなドリルです。かわいいシール100枚と、ひらがな表がついていて、子供のテンションも上がりそう!
なぞり書きと文字にまつわる楽しいワークがついていて、書きやすいものから段階的に学べます。
学習の最後にキャラクター表がついていて、終わるとキャラクターたちの名前が読める仕組みに。初めてのひらがなも楽しみながら学べますね。
子供のモチベーションアップ!人気キャラクターのひらがなドリル
子供に人気のキャラクターやモチーフがたっぷり詰まったドリルなら、最後まで楽しみながらドリルに取り組んでくれるかも!
すみっコぐらし学習ドリル 入学準備~小学1年のひらがな カタカナ
主婦と生活社 | |
B5 | |
80ページ | |
2017年 |
大人も子供も大好きなすみっコぐらしのドリルです。ひらがなだけでなくカタカナも学べます。
書き方や筆順も身につくので、1年生になる前の入学準備にも最適な内容になっています。
すみっコぐらしのシールがついていて、学習が終わるごとに一つ貼れる仕組み。ご褒美が大好きなすみっコぐらしなら、ひらがな学習がより楽しいものになりそうですね!
ポケモンずかんドリル 小学1年生 ひらがな・カタカナ
小学館 | |
B5 | |
84ページ | |
2023年 |
ポケモンの名前に合わせてひらがなを学び、課題=バトルをクリアするごとにポケモンシールをゲット!ひらがなだけでなくカタカナもあわせて学べる内容になっています。
ドリルを完了すると、「ひらがな・カタカナマスター」に認定されるので、子供はポケモンマスター気分で勉強を楽しめるはず。
ちいかわ ひらがな カタカナドリル
講談社 | |
A4 | |
60ページ | |
2023年 |
ちいかわたちとひらがなを覚えられ、練習するとちいかわたちの名前が書けるようになる構成です。カタカナの読みも練習でき、自分で読めるようになります。
大好きなキャラクターといっしょに、無理なく学習を進められますよ。
子供が喜ぶシールはなんと100枚入り!モチベーションを保ってひらがなを学べます。
プリキュアドリルシリーズ ひろがるスカイ!プリキュア ひらがなカタカナドリル
講談社 | |
A4 | |
62ページ | |
2023年 |
「ひろがるスカイ!プリキュア」のキャラクターが登場するひらがなドリルです。
プリキュアが描かれたかわいいページでひらがなを練習していくと、プリキュアの名前や変身シーンが自分で読めるようになります!
プリキュアの名前を書いたり読んだりしたいという気持ちを後押しする構成で、学習に自然な流れで取り組めるでしょう。ひらがな表が付録でついているのもうれしいですね。
男の子がさいごまでできる ひらがな (ぼくとわたしの頭脳アップドリル)
KADOKAWA | |
A4 | |
64ページ | |
2018年 |
男女の脳の違いに着目し、それぞれの性別が好きなものや得意なことをたっぷりと収録したひらがなドリルです。
男の子用には働くくるまや恐竜といったモチーフが使われているほか、「間違えると穴に落ちちゃう」といった、スリルを好むとされる男の子の興味を刺激する内容になっています。
女の子がさいごまでできる ひらがな (ぼくとわたしの頭脳アップドリル)
KADOKAWA | |
A4 | |
64ページ | |
2018年 |
上でご紹介したドリルの女の子版です。女性の脳のつくりに着目して、楽しく進められるように工夫されています。
プリンセスやスイーツ、童話の世界といったモチーフに加え、「お友だちとゴールを目指そう」など、共感を誘う問いかけ方により、自然とドリルに興味が湧く仕組みです。
ひらがなが理解できるようになったらおすすめのドリル
ひらがなに慣れてきたら、文字のきれいな書き方や書き順を身につけていきたいところ。学習が進みステップアップした子供向けのドリルをご紹介します。
くせのない きれいな字になる ひらがなれんしゅうちょう
学研プラス | |
A4 | |
112ページ | |
2014年 |
くせのない美文字が書けることを目指すひらがなドリルです。字を書く上での注意ポイントがわかりやすく記載されているので、確認しながらきれいな文字を身につけられます。
実際に子供たちが書いた字を元に、つまづきやすいポイントをていねいに解説しているので、より意識して練習できそうです。
ぬりえなどのお楽しみコーナーもあるので、飽きずに学習できますよ。
ひらがなおけいこ(もじ・ことば 5)
くもん出版 | |
A4 | |
128ページ | |
2014年 |
ひらがなが半分程度書けるようになってきた子供におすすめの、身近な言葉を通してひらがなの読み書きを定着させるドリルです。
濁音や半濁音のほか、「っ」が入る促音や「ゃ・ゅ・ょ」を使った拗音の練習もできるので、ひらがなの読み書きがスムーズにできるようになりますよ。
ねずみとだるまがおしえる ひらがな書き方帳 〜一生モノの正しく美しい字が身につく!
永岡書店 | |
ー | |
128ページ | |
2017年 |
ねずみやだるまのかわいいイラストが、ひらがなの書き順や形を教えてくれるドリルです。1ページずつねずみとだるまのお話が登場するので、絵本感覚でドリルを進められます。
文字のバランスなどのチェックポイントが一目でわかるので、ママ・パパのひらがな指導にも役に立ちます。
無料でダウンロードできるひらがなドリルも!
市販のドリルのほかにも、オンライン上には無料でひらがな学習に取り組めるドリルをダウンロードできるサービスがあります。
「ちびむすドリル」では、字を書く前の練習として運筆ドリルやなぞり書き学習など、さまざまなワークが手に入りますよ。
プリントする手間はかかりますが、ひらがな学習のはじめの一歩として、チャレンジするのも◎。
ひらがなを覚えるためにおすすめのアイテム
ひらがなを覚えるために、ドリル以外にも活用できるアイテムがあります。ここではひらがな学習をサポートするおすすめアイテムをご紹介します。
ひらがな表
ひらがな表はリビングやお風呂などに貼るだけで目に入り、自然とひらがなが身につきやすくなります。
ひらがなを「読む」練習をしている子供にはとくに効果的ですね。身近なイラストとあわせて掲載されているものを選べば、ひらがなに対するイメージも湧きやすくなります。
ひらがなカード
カードタイプの学習方法であれば、ゲーム感覚で楽しめるのでおすすめです。こちらのカードは専用のペンに水を入れると色が塗れる仕組みになっています!
文字もなぞれるので、筆順に従って遊ぶだけで正しいひらがなの書き方が身につけられます。
ひらがなの絵本
文字の読み書きを身につけると、絵本を読むのも楽しくなってきます。ストーリーを楽しむのと同時に文字の読み方が自然と身についてくるでしょう。
『ひらがなよんで!』は、ひらがなとイラストが連動したしかけ絵本になっています。
文字が読めない頃から親しめ、ひらがなが読めるようになってきたら声に出して読めるようになるので、長い期間楽しめます。
***
ひらがなドリルはさまざまな種類や難易度があるので、まずは子供の年齢に合わせたものから始めて徐々にステップアップしていくのがおすすめです。
キャラクターものやドリル以外のアイテムも上手に使って、子供がひらがなを楽しく身につけられるとうれしいですね。
※紹介している商品は、ごっこランドTimesで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。