みなさんこんにちは!ごっこランドTimesライターのshimamuです。
わが子はプラレールにハマっており、毎日レールを並べては走らせています。いつも出したまま片づけないので、なにかいい収納はないかと頭を悩ませていました。
プラレール収納について調べてみると、無印やニトリなどのアイテムを利用したり、ダイソー商品でDIYしたりとさまざまなアイデアが見つかりました。そして悩んだ結果、わが家も理想のプラレール&おもちゃ収納を作ることができたんです。
本記事では、プラレール収納の選び方からおすすめの収納方法まで、詳しくご紹介していきます。ご自宅にぴったりの収納が見つかったら、ぜひマネしてみてくださいね!
※この記事はPRを含みます。
プラレール収納の選び方
プラレールは、持っている数や遊ぶスペースによってさまざまな収納方法があります。まずはどのような点を意識して収納を選べばいいか、チェックしてみましょう。
大量のプラレール収納は衣装ケースでざっくり収納も!
部屋をパパッと簡単にきれいにしたい場合は、ざっくり収納するのがおすすめです。プラレールは車両だけでなく、レールや情景などどんどんアイテムが増えてしまうもの。子供が小さければ、出しっぱなしで結局親が片づけるというケースは多いでしょう。
そんなときは衣装ケースを用意して、プラレール用品を一気に収納してしまいましょう。大きいケースに入れていくだけなので、小さい子供でも片づけしやすく、部屋がスッキリしますよ。
ぴったり収納で整理整頓
プラレールがちょうど入る収納ケースを用意して、レールごとにぴったり片づけていく方法もあります。ある程度自分で片づけができる年齢の子におすすめ。遊んだら片づけるという習慣づけにもいいでしょう。
サイズをチェック
収納を考えるときは、手持ちのプラレールがちゃんと収まるかを確認しておきましょう。プラレールは幅が約4cm、高さが約4〜6cm、長さが3両編成のもので40cm程度です。プラレールのサイズを測ってから、収納を選ぶといいですよ。
わが家のプラレールパーシー(上)は幅4×高さ4×長さ32cmほど、新幹線スピードジェット(下)は幅4×高さ5×長さ40cmほどでした。同じ3両編成でも、種類によって長さが違うようです。
子供が進んでお片づけできるデザイン
子供に自ら片づけできるようになってほしいときは、見せる収納がおすすめ。透明な窓が付いた収納ケースや、プラレールとトミカがいっしょに飾れる収納棚などを用意すれば「どこに何を置こうかな」と楽しく片づけられそうです♪
ざっくり!プラレール収納おすすめ2選
まずは小さい子供でも片づけやすい、プラレールのざっくり収納をご紹介します。
ニトリNクリックにニトリNインボックスを入れるのがおすすめ!
こちらは筆者が設置したおもちゃ収納です。右列の上段にプラレールの車両と情景が、中央段にレールが入っています。「ニトリNクリック ボックス ワイド3段」を横にして補助棚を取り付け、「ソフトNインボックス」を入れて使っています。
悩みに悩んでこの収納を選んだのは、息子が遊びやすいと思ったからです。Nインボックスの上にスペースがあるので、何が入っているか子供の目線でもすぐにわかります。ソフトNインボックスはやわらかく取っ手がついているので、子供にも持ちやすいですよ。
最初は写真かイラストでラベルを作ろうと思っていましたが、息子はすでに配置を覚えたようで、好きなおもちゃをNインボックスごと出して遊んでいます。半年たった現在は、片づけもしっかりしてくれるようになりました。
ちなみにNクリックの組み立ては、本当に簡単です。不器用な筆者でも、1人で15分ほどで組み立てが完成しました。子供のおもちゃ収納が必要なくなってからは、本棚として使う予定です。わが家では別室にある子供服収納も、Nクリックを使用しています。
ソフトNインボックス
Nクリック ボックス ワイド3段
アイリスオーヤマ ストレージセット
幅26.4cm×奥行40.2cm×高さ15cmのボックスが8個入っている、アイリスオーヤマのストレージセット。高さがあるのでポイポイ片づけしやすいですよ。透明なので、中に入っているものが一目で分かります!
8個セットなので、レールや車両、情景ごとに分類して収納できます。車両によっては3両繋げたまま片づけられるものもありますよ。重ねられるので省スペースでOKなのもうれしいポイントです。
ぴったり!プラレール収納おすすめ3選
自分で片づけができる年齢ならば、プラレールがちょうど入るシンデレラフィットの収納を選んでみてはいかがでしょうか?人気のぴったり収納ケースをご紹介します。
ニトリレターケース
ニトリで販売されているレターケースを、プラレール収納に使うのはいかがでしょうか。ケースが透明なので、どこに何が入っているか一目瞭然ですよ。シールを貼ってわかりやすくすれば、片づけが楽しくなるかもしれません。
高さが5cm以下なので、車両によっては入りきらないことがあります。手持ちのプラレールのサイズをよく確認してくださいね。
無印良品 ポリプロピレンケース 引出式
無印良品の「ポリプロピレンケース」の薄型タイプが、プラレール収納におすすめ!一段の高さが9cmなので、車両を入れてちょっと余裕のあるサイズ感です。プラレールが増えてきたら重ねればOKなので、スペースの節約にもなりますよ。
薄型より少し高さのある浅型タイプを使えば、レールや情景を収納することも可能です。無印良品のアイテムなので、すぐに買い足せるのがいいところですね。
JEJアステージ NWボックスM-1
DIYの部品入れなどに使われるアステージのNWボックスは、ほとんどのプラレールを3両繋げたまま入れられる、44cmの奥行が魅力です。自由に入れ替えできる仕切りがついているのもうれしいポイント!積み重ねてもOKな、丈夫なケースですよ。
ダイソーのジョイントA4トレーでお手軽ラック収納
su_45.18さんのInstagramより
デスク上の書類整理などに使うダイソーの「ジョイントA4ラック」。その名の通り、ジョイントすることで引き出し収納に早変わり。高さがプラレールの車両にぴったり&少し中が見えていることで、取りやすさも抜群ですね。
ニトリのソフトNインボックスにプラレールを種類ごとにお片づけ!
between_abさんのInstagramより
リビング収納の稼働棚に、ニトリのソフトNインボックスを並べて収納。車両だけでなく、踏切やトンネルなどの情景グッズも収納OK。シンプルなケースを使えば開けていてもスッキリして見えますね。引き出して床に置いてあげれば、子供にも片づけやすいのがうれしいポイント!
無印良品のポリプロピレンケースでプラレール車両をスッキリ収納!
kotetsu.mitsuki910さんのInstagramより
キッチンの収納や家具内収納にも便利な無印良品の「ポリプロピレンケース・引き出し式」を使ったプラレール収納。引き出しにレールの種類を図で貼っておき、迷わず片づけできるようにしているのもいいですね!
使わなくなったテレビボードがプラレールの車両基地に!?
mamatetsutetsukoさんのInstagramより
さまざまな車両が並ぶ姿はもはや圧巻…!このテレビボードはママが一人暮らしのときに使っていたものだそう。低めの棚が車両の収納にぴったりです。たくさんある車両はこんな風に見せる収納もいいですよね。
収納グッズは必要なし?プラレールの橋脚で収納棚をDIYできる!
yishu.yuantengさんのInstagramより
橋脚など、立体のレイアウトを作っている本格派なら、新たな収納グッズは使わずに、プラレールの2倍直線レールとブロック橋脚、ミニ橋脚を使って作った収納棚にトライ!本物の車両基地のようで、子供も片づけるのが楽しくなりそうですよね!
子供が喜ぶ!100均のマステで作った見せるプラレール収納!
01miyukichi10さんのInstagramより
棚に車両を収納しただけでなく、マスキングテープで駅や線路を再現。踏切はママが発泡スチロールとストローで手作りしたそう!もはや収納場所を超えて、プラレールの一部になっていますよね。息子さんも喜んでいるそうですよ。
衣装ケース&100均のバスケットでアイテムごとにスッキリ収納!
nyao.gao.homeさんのInstagramより
お友だちから大量のプラレールを譲り受け、急遽おうちにあるもので収納を作ったそう。引き出し式の衣装ケースに、家にあった白いケースを集めて並べて、アイテムごとに収納。引き出しにはラベルを貼ることで、わかりやすくなっていますね!
プラレール本格派はプラスチックケースにアイテムごと収納
trafficjam_tkmyさんのInstagramより
黄色い橋げた400個、色付きの橋げた200個、モノレール橋げた50個を使った本格的なレイアウトを片づけた後だそう。最初はさまざまなアイテムを1つのプラケースに入れていたそうですが、どんどん増えるアイテムに迫られてアイテムごとに整理しているんだとか。
カラーボックス&バスケットで大量のアイテムをスッキリ収納!
seichan.shuchan_trainboysさんのInstagramより
「子鉄」な息子さんのために、どんどん増えたプラレールをスッキリ収納!パーツはバスケットの中にざっくり入れて収納しているので、お片づけもしやすそう。可動棚のカラーボックスだと棚を増やすのも高さを変えるのも自由だし、子供が大人になっても使えるのがポイントだそう。
衣装ケース+紙袋で増え続けるプラレールを柔軟に収納!
taeko406さんのInstagramより
大きな衣装ケースに紙袋を並べて、アイテムごとに収納してあります。柔軟にスペースを変えられるので、アイテムを買い足しながら遊ぶことの多いプラレールにぴったり。家にあるものですぐまねできるのもうれしいですね!
本格DIYで世界に一つだけのプラレール収納が完成!
ryuichi829さんのInstagramより
最後は「どこに売っているの?」と聞きたくなるような本格的なプラレール収納棚。なんと手作りだそう! よく見ると、車両の幅に合わせて溝が彫ってあるこだわりぶり。お子さんも一緒に手作りしたそうで、思い入れもひとしおですね。
***
少しずつアイテムを増やしながら遊ぶのが楽しいプラレール。子供が取り出しやすく、片づけやすいプラレール収納を考えてあげたいですね。
※紹介している商品は、ごっこランドTimesで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。