さまざまな職業が体験できる社会体験アプリ『ごっこランド』。
そんな『ごっこランド』のなかから、子供たちに人気のパビリオンを紹介していきます♪
今回紹介するのは、株式会社SBI証券の「かぶすごろく」。子供たちが大好きなすごろくに「株」の要素が加わったゲームです。
2022年4月から高校で金融教育が必修化されるなど、近年、子供たちへの金融に対する教育に注目が集まっています。
お金の使い方や金融に関する知識を身につけることは、将来に備えてとても重要ですよね。
「かぶすごろく」は投資についても自然と学べるゲームです◎
単純なすごろくとは違い、株の要素が加わったことで難易度や盛り上がり度もぐっと高まっています!
家族や友だちみんなで楽しめるので、ぜひプレイしてみてください♪
「かぶすごろく」とは?
「かぶすごろく」は、株式投資について子供向けにわかりやすく表現したすごろくゲーム。
難しいイメージのある「株」ですが、「かぶすごろく」は遊ぶなかで株について感覚的に学べるようになっています。
単純に最初にゴールした人が優勝ではなく、最終的な資産が多い人が勝ちという、金運と判断力で結果が変わるゲームです。
「考える力」が必要であり、さらに運の要素が強いマスもあるなど、子供だけでなく大人も白熱すること間違いありません!
また「かぶすごろく」は単純にすごろくゲームとしても楽しめます。
ほかの人がプレイしている間は待つ・見守るといった、「ほかの人といっしょに遊ぶ」ことを学べる要素もあるので、ぜひ小さい子もチャレンジしてみてくださいね♪
「かぶすごろく」の遊び方
「かぶすごろく」は、サイコロを振って出た目の数だけコマを進める、いわゆる「すごろく」と同じような流れでプレイしていきます。 一度にプレイできる人数は2〜4人。1人でプレイする場合、残りの1〜3枠はコンピュータープレイヤーとなります。 好きなキャラクターアイコンを選んだあとは、気になる株を3つ選択。
好きな株を自由に選んでいきましょう。これでゲームをはじめる準備は完了です。 サイコロを振ってすごろくを進めます。
コンピュータプレイヤーの番は「はやおくり」できるので、待ち時間で飽きてしまう…という心配はありません◎
途中、株を売ったり、成績好調だとボーナスをもらえたり、会社が潰れたり…さまざまな盛り上がり要素が満載です! ゴールした順ではなく、最終的にもっとも多くお金を持っているプレイヤーが勝ちです。
「かぶすごろく」の盛り上がりポイント!
「かぶすごろく」には子供も大人も盛り上がる、白熱要素が満載! マスによっては、株の値段が上昇したり、逆に会社が倒産して株がなくなってしまったり…。
まさに状況によって変動する株価の特徴が盛り込まれています。 ボーナスがもらえるマスも!会社が大きくなったお礼としてもらえるボーナスで、別の会社の株を買うこともできます。
また、マスによっては逆に株を売ることもできるので、そのバランスが重要◎会社が倒産する可能性もあることから、単純に株をたくさん持っておけば良い、ということでもありません。
お得なタイミングで株を売ると資産が増えます。
子供が適切なタイミングで株を売ったときは、「株の値段が上がったね!すごいね!」などの声がけをしあげましょう♪
株が変動するものであることや、得ができたことを感じられるはずです◎
「かぶすごろく」はいくつの株を持つか、買うか売るか、戦略的な要素がたっぷりで、最後に総資産が発表されるまで優勝者がわからないのも盛り上がりポイント!
ぜひ友だちや家族みんなで、白熱した戦いを繰り広げましょう♪
***
「かぶすごろく」は、すごろくゲームを通して株について学べるパビリオン。株や金融について感覚的に学ぶことができます。
対戦だけでなく、子供とタッグを組んでいちプレイヤーでとして遊ぶのもおすすめです。
「この株売ろうか?」「資産が増えたね!やったね!」など、声をかけあいながらプレイすれば、より株や金融への興味も高まりそうですね◎
「かぶすごろく」は、無料アプリごっこランドで遊ぶことができます。ぜひ親子で楽しんでみてくださいね!