ベビーパーク英語育児講座は実際どう?口コミ・効果を徹底解説

ベビーパーク英語育児講座は実際どう?口コミ・効果を徹底解説
「ベビーパーク英語育児講座」は、勉強でも教材でもない、独自のシステムを導入しています。無料体験がないため、いきなり購入するのは勇気がいりますよね。そこで、購入者の口コミやベビーパーク英語育児講座の特徴、他社との比較までわかりやすくまとめました。オンライン英語教室を探しているママ・パパの参考になれば幸いです。
もくじ
  • ベビーパーク英語育児講座とは?
  • ベビーパーク英語育児講座の教材
  • ベビーパーク英語育児講座の特徴
  • ベビーパーク英語育児講座の利用者から聞いた良い口コミ・悪い口コミ
  • ポピーKids English・東進こども英語塾 オンラインコースと徹底比較!
  • ベビーパーク英語育児講座によくある質問4つ
  • ベビーパーク英語育児講座はこんな人におすすめ
  • こんにちは!ごっこランドTimesライターのshimamuです。
    オンラインで学習できる英語の通信講座は多く、どれを選べばいいか分からなくなりますよね。

    • 自分は英語が苦手だから、子供は話せるようになってほしい」
    • 家が狭く教材の収納場所がない」
    • 将来は賢いバイリンガルになってほしい

    そんな願いや悩みを持つママ・パパにおすすめなのが、「ベビーパーク英語育児講座」です。全国展開している親子教室「ベビーパーク」が監修するオンライン講座なので、安心して受講できますよ。

    申込を迷っているママ・パパのために、「フラッシュカード」や「語りかけフレーズ」など教材の内容や、実際の利用者の口コミなどをご紹介します。

    ベビーパーク英語育児講座とは?

    価格 月額4,980円
    対象年齢 2歳半~6歳
    教材内容 ・語りかけフレーズ
    (タブレット・スマホ・PC)
    ・デジタル絵本
    ・かけ流し音源
    ・アニメ
    ・ドラマ
    ・フラッシュカード
    特徴 ・日常生活に英語を取り入れた
    「英語育児」
    ・自動で学習の記録ができる
    ・親の英語力はなくても大丈夫

    「ベビーパーク英語育児講座」は、2022年に特許を取得したオンライン英語教室です。生活のなかに英語を取り入れ育児することで、日本語を学ぶのと同じようにネイティブの英語が身につきます。

    学習は基本的にタブレットで行うので、自宅で好きなときに学習できますよ。講師のお子さんのなかには、年中さんで英検3級・年長さんで英検2級に合格した子もいるそうです。

    監修者は「タエさん」こと喜田悦子さん。ご自身は英語が話せなかったそうですが、息子のキリくんをバイリンガルに育て上げました。ベビーパーク独自の英語教材には、喜田さんの育児ノウハウが詰まっています。

    ベビーパーク英語育児講座の教材

    ベビーパーク英語育児講座では、英語を日常に取り入れるための教材が豊富にあります。どのような教材があるのか、確認しておきましょう。

    語りかけフレーズ

    ベビーパーク英語育児講座が大切にしているのは「ママ(パパ)の語りかけ」です。毎月30種類ほど、日常生活に使える英語の簡単な「語りかけフレーズ」が冊子で送られてきます。

    ママ・パパは子供に向かって話すだけでOK!上手に発音するよりも、感情をこめて伝えることが大切です。ママ・パパが英語で語りかけると「英語は普通の言葉なんだ」と認識するようになります。

    デジタル絵本

    タブレットで読める、ベビーパークオリジナルの「デジタル絵本」は100冊!連携している外部サービスも合わせると、2,600冊もの絵本が楽しめますよ。

    ネイティブスピーカーが読み聞かせをしてくれるので、ママ・パパはいっしょに楽しめばOKです。

    まだ英語に慣れていない子供でも楽しめるよう、レベル分けされているのも魅力です。まずはわかりやすい絵本から始めて、慣れてきたらレベルアップしていきましょう。

    かけ流し音源

    BGMとして流しておくだけで自然と英語を聴く力が身につく、ネイティブ英語の「かけ流し音源」。ひとり遊び中や食事中など、ママ・パパの手が離せないときに役立ちますよ。

    音源のなかには、「語りかけフレーズ」で出てきた会話が多く含まれています。ママ・パパが話していたフレーズとネイティブスピーカーの発音が繋がり、英語の意味を理解できるようになります。

    アニメ・ドラマ

    「アニメ・ドラマ」は、知育プログラムからシリーズドラマまで、500のお話が楽しめます。テレビを観るのと同じように楽しんでいるだけで、自然と英語力がアップしますよ。

    フラッシュカード

    ネイティブの発音と単語、絵が次々に現れては消える「フラッシュカード」。1日1回、たった3分ほど集中して見るだけで、約720もの単語が身につきます。

    ベビーパーク英語育児講座の特徴

    子供向けのオンライン英語教室はほかにもありますが、ベビーパーク英語育児講座はどう違うのでしょうか。知っておきたい特徴を解説します。

    2歳半から利用できる

    ベビーパークでは、0歳からの英語教育を推奨していません。まずは日本語を覚えて言葉の土台を作り、2歳半頃から2年間の英語育児を実践します。脳が柔軟な時期なので、自然と英語を学べますよ。

    英語の到達レベルが高い

    ネイティブ英語を学ぶベビーパーク英語育児講座。日常生活で自然に英語に親しんでいくので、英語の到達レベルが早いです。

    ベビーパークが目指す英語力は、小学1年生で英検3級、4年生で2級、6年生で準1級です。さらに英語学習を続けていれば、中学校在学中に英検1級合格も夢ではありません。

    ほぼタブレットのみで英語学習ができる

    ベビーパーク英語育児講座は、「語りかけフレーズ」以外はデジタルコンテンツで構成されています。

    オンライン環境が必須ですが、教材の保管場所を確保したり使う教材を探したりしなくていいので、気軽に学習できますよ。

    学習記録がつく

    デジタルコンテンツと連携して、学習記録がつくのも魅力です。自分の学習履歴が目に見えてわかるので、子供もママ・パパもやる気になります。次はどのコンテンツで学ぼうか、親子で話し合って決められますよ。

    教室レッスンとの併用もできる

    ベビーパークが目指すのは「ただ英語を話せる子供」ではなく、「賢くて英語を話せる子供」です。全国展開している親子教室と併用することで、より賢いバイリンガルに成長できます。

    教室のレッスンと英語育児講座を併用する場合、お得な室生価格で受講が可能!まずはベビーパークの無料体験に申し込んで、教室の雰囲気を体験してみてはいかがでしょうか。

    ベビーパーク英語教室 無料体験レッスン申込み

    ベビーパーク英語育児講座の利用者から聞いた良い口コミ・悪い口コミ

    ベビーパーク英語育児講座には無料体験がないため、購入を迷っている方も多いでしょう。SNSや口コミサイトから、利用者の声を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

    ベビーパーク英語育児講座の良い口コミ

    • 日常で使える英語が多く、身につきやすいと感じた
    • 子供のレベルに合わせて教材を選べるのがよかった
    • デジタルコンテンツなのですぐに学習でき、収納場所も取らないのがうれしい
    • ほかの通信教育に比べて安い
    • 学習したら記録が残るので、親もやる気になる
    • 好きな時間に学習できるので、遊びの一貫として取り入れられる

    「英語を日常に取り入れる」という特徴どおり、生活のなかに自然と英語を取り入れられるベビーパークの英語育児講座。子供が英語を身近に感じるようになったという意見が多くみられました。

    収納場所がいらないデジタルコンテンツであることや、意欲を高める学習記録を褒める声も。ほかの教材と比べて安くて助かるという口コミもありましたよ。

    ベビーパーク英語育児講座の悪い口コミ

    • 無料体験がないので、入会するまで子供に合うかどうか分からなかった
    • 3年経つとコンテンツが利用できなくなり、手元に何も残らない
    • 英語のDVDよりも自分の好きなTVが観たいと言い、コンテンツを有効活用できなかった
    • 夏休みの帰省中にコンテンツを利用したかったが、Wi-Fiがない環境で使えなかった

    ベビーパーク英語育児講座は無料体験がないので、購入するまで不安だったという意見が多かったです。

    教室と併用していない場合は、3年経つとすべてのコンテンツが利用できなくなります。せっかく学習したものが手元に残らないことを残念がる声もありました。

    ベビーパークの親子教室に入室していれば、3年以降もコンテンツを楽しめますよ。体験レッスンは無料で、教室の雰囲気を肌で感じられます。

    ベビーパーク英語教室 無料体験レッスン申込み

    ポピーKids English・東進こども英語塾 オンラインコースと徹底比較!

    ベビーパーク英語育児講座とよく比較されるオンライン学習に、「ポピーKids English」「東進こども英語塾 オンラインコース」があります。それぞれの違いをチェックしておきましょう。

    値段

    講座名 公式サイト 月額 一括払いしたときの
    月額※
    ベビーパーク
    英語育児講座
    公式サイト 4,980円 4,158円
    ポピーKids
    English
    公式サイト 1,680円 1,595円
    東進こども
    英語塾
    公式サイト 3,300円 2,970円

    ※価格はすべて税込みです。
    ※一括払いの対象期間:ベビーパークは24か月、ポピー・東進は12か月です。

    価格で比べると、ベビーパーク英語育児講座はもっとも高額です。しかし、ベビーパークの親子教室に通っている場合は、1,980円(税込)で受講できますよ。

    教材

    講座名 教材
    ベビーパーク
    英語育児講座
    ・語りかけフレーズ
    ・デジタル絵本
    ・かけ流し音源
    ・アニメ・ドラマ
    ・フラッシュカード
    ポピーKids
    English
    ・ポピペンBook(本)
    ※音声ペン(税込3,300円)は別売
    ・シール
    ・カードゲーム
    ・テーブルゲーム
    ・ポスター
    ・CD
    東進こども
    英語塾
    ・動画(タブレット・スマホ・PC)
    ・スピーキング
    ・クイズ
    ・アメリカの人気アニメ視聴

    教材は各社ともオリジナルのものが多くあります。ポピーKids Englishではカードゲームやテーブルゲームなど、子供が楽しめる教材も!ネイティブの発音が収録された「ポピペン」は別売りです。

    東進は人気アニメ「セサミストリート」のキャラクターを利用したコンテンツが多くあります。クイズやアニメなど、気軽に取り組める教材を多く扱っていますよ。

    対象年齢

    講座名 対象年齢
    ベビーパーク
    英語育児講座
    2歳半~6歳
    ポピーKids
    English
    年中~小3
    東進こども
    英語塾
    幼児・小学生

    ベビーパーク英語育児講座は、2歳半頃からの学習を推奨しています。対してほかの講座は年中や幼児など、3歳以降を対象としています。早期に自宅で英語教育をしたいならば、ベビーパークがおすすめ☆

    英語到達レベル

    講座名 英語到達レベル
    ベビーパーク
    英語育児講座
    小学1年生:英検3級
    小学4年生:英検2級
    小学6年生:英検準1級
    ポピーKids
    English
    レベル1:簡単な単語、あいさつ
    レベル2:2〜3語文が理解できる
    レベル3:簡単な会話ができる
    東進こども
    英語塾
    具体的な記載なし

    ベビーパーク英語育児講座では、小学6年生英検準1級に合格できるレベルを目指すと明確に目標設定されています。比較した2社は、「◯歳で△△する」といった記載はありませんでした。

    ベビーパーク英語育児講座によくある質問4つ

    • 英語が不得意なママ・パパでも大丈夫?
    • 月払いから一括払いに変更できる?
    • ベビーパーク英語育児講座で年払いの場合、途中解約はできる?
    • ベビーパーク英語育児講座の退会方法は?

    英語が不得意なママ・パパでも大丈夫?

    ベビーパーク英語育児講座の学習に、ママ・パパの英語力は関係ありません。ネイティブの発音を聞ける教材は豊富に用意されているので、心配ありませんよ。

    大切なのは英語の発音よりも、ママ・パパの感情です。「語りかけフレーズ」に記載された例文を、想いを込めて子供に伝えましょう。

    月払いから一括払いに変更できる?

    支払い方法 月額 支払い総額
    月払い 4,980円 119,520円
    一括払い 4,158円※ 99,800円

    ※一括払いの金額を全24回で割ったもの

    月払いと一括払いでは、支払う総額に2万円近い差が生まれます。少しでもお得に購入したいですが、いきなり10万円近い金額を払うのは不安になりますよね。

    そこで特例として、第1回の受講中に限り、第3回からの支払いを一括へ変更できます。支払総額は101,436円とお得になるので、覚えておきましょう。

    まずは一度教材を試してみて、一括払いにするか月払いのままでいるかを選択するのもおすすめ。しかし第1回受講中を逃すと、月払いから一括払いへの変更はできません。

    ベビーパーク英語育児講座で一括払いの場合、途中解約はできる?

    一括払いで支払った場合、途中解約はできません。

    ベビーパーク英語育児講座の退会方法は?

    途中解約できない一括払いの場合は、36か月後に自動退会となります。ただし教室の生徒であれば、36か月を超えても教室を辞めない限り利用可能です。

    月払いの場合は、ベビーパーク英語育児講座の事務局(info-eigo@babypark.jp)までメールで連絡をします。

    ベビーパーク英語育児講座はこんな人におすすめ

    • 子供をバイリンガルに育てたい人
    • ママ・パパの英語力に自信がない人
    • 英語のアニメや絵本をたくさん見せたい人
    • 楽しみながら英語を身につけてほしい人
    • ベビーパークの親子教室と併用したい人
    • ベビーパーク英語育児講座は、高い英語力を求めているママ・パパにおすすめです。アニメや絵本を見たり、英語で日常会話しているうちに、自然と英語が身につきますよ。

      「英語が苦手で苦労した」「発音に自信がない」というママ・パパでも大丈夫!豊富なコンテンツが、ネイティブの発音をしっかりと教えてくれます。

      英語が話せるだけでなく、賢い子供に育てたいならば、ベビーパーク親子教室との併用がおすすめ☆お得な価格で受講できるうえ、入室中はコンテンツの利用期限がなくなるのもうれしいポイントです。

      ベビーパークでは、全国の無料体験レッスンを実施しています。無料とは思えないほど充実した内容なので、気軽に尋ねてみてください。

      ベビーパーク英語教室 無料体験レッスン申込み

    facebook twitter line
    shimamu
    わんぱく息子とおませな姪っ子たちを溺愛中のアラフォーママ。自分の作ったおもちゃで息子をとことん楽しませるのが最近の楽しみ。子育て情報やおすすめ商品を紹介する専業ライターをしています。
    グッズ
    小学校の入学式は何を着る?服装選びのポイント|女の子・男の子・ママパパのおすすめスタイルを紹介
    2025.01.08
    子供用長靴はどこに売ってる?店舗を調査&ネットで買えるおすすめ長靴10選
    2024.11.14
    もっとみる
    おもちゃ
    子供用ヘッドフォンおすすめ人気10選|どこで売っているかもチェック
    2023.11.10
    はじめての子供用のミシンおすすめ7選!本格的な作品をつくろう
    2023.11.10
    もっとみる
    ゲーム
    キャディアンの「あしばあんぜんたいけん!」で足場を作るゲームに挑戦しよう♪
    2024.11.26
    浜学園の「オルパスとかんがえよう!」で非認知スキルを鍛えよう♪
    2024.10.28
    もっとみる
    アイデア
    折り紙のかざぐるま(風車)|簡単でよく回るかわいい作品も紹介
    2025.04.03
    パンダの折り紙|かわいい&簡単!1枚・2枚で折れる顔や全身の折り方は?
    2025.04.02
    もっとみる
    エンタメ
    名探偵コナン映画の順番まとめ!歴代作品をチェック
    2023.05.17
    2024年最新ドラえもん映画の配信サブスク!無料期間や見放題サイトまとめ
    2023.05.12
    もっとみる
    おでかけ
    広島で泊まりたい!子供が楽しめるホテルおすすめ8選
    2024.09.11
    鹿児島で泊まりたい!子供が楽しめるホテルおすすめ8選
    2024.09.10
    もっとみる
    キャンペーン
    こどもちゃれんじ4月開講号の1か月キャンペーン|お得な理由や退会方法を紹介
    2024.02.26
    すららの入会金無料キャンペーンコードは?ユニットクリアチャレンジも
    2024.01.16
    もっとみる
    雑学・豆知識
    長靴をはいた猫のあらすじ|登場人物や教訓を紹介
    2024.10.31
    ピノキオのあらすじ|原作は怖い?ディズニー映画との違いは?
    2024.10.01
    もっとみる
    gokkoland_banner
    ごっこランドTimesは幼児のための知育アプリ「ごっこランド」の運営会社が提供する子どもの興味・関心を伸ばす情報満載のサイトです