Z会の小学生の料金はいくら?受講料がお得になる支払い方法や学年別の月額、年間総額まで徹底調査!

Z会の小学生の料金はいくら?受講料がお得になる支払い方法や学年別の月額、年間総額まで徹底調査!
「Z会の小学生コースを受講したいけれど、料金はいくらなんだろう?」と気になっているママ・パパに向けて、Z会の小学生コースの料金を解説します。小学生コース、タブレットコースの月額や年間総額のほか、一括払いだとどのくらいお得なのか、支払い方法別の料金も紹介!退会する際の返金についてもお伝えします。
もくじ
  • Z会小学生向けコースの料金
  • Z会の支払い方法は?
  • Z会を退会する場合料金はかかる?返金はいくら?
  • Z会と進研ゼミ・スマイルゼミの料金を比較!
  • Z会の料金を詳しく知りたいなら公式サイトでチェック
  • こんにちは!ごっこランドTimes編集部です。

    Z会の小学生コースの受講を考えている親御さんに向けて、Z会小学生向けコースの料金を徹底調査しました。

    Z会小学生向けコースの料金

    Z会の小学生向けコースには、紙教材で受講する「小学生コース」、タブレットで学習する「タブレットコース」の2種類があります。

    また、小学校3年生から6年生までは、中学受験に備えた「中学受験コース」も選択が可能です。

    ここからは、小学生向けの各コースの料金を紹介します。

    Z会はコースごとに料金が異なり、料金体系がやや複雑です。どちらのコースを選ぶか、よく考えてみてくださいね。

    1:Z会小学生コースの料金

    Z会小学生コースは、紙のテキストをメインに学習します。

    毎月の添削課題が科目ごとにあり、幼児コースと同じように、Z会担当者によるていねいな手書きの添削が受けられますよ。

    個別添削があるため、タブレットコースよりも受講料金が少し割高になります。

    【Z会小学生コース】1年生・2年生の料金

    Z会公式サイトより

    学年 教科 12か月一括払い
    (年間支払総額)
    6か月一括払い
    (年間支払総額)
    毎月払い
    (年間支払総額)
    国語、算数、経験学習、デジタル教材(英語、プログラミング) 4,420円(53,040円) 4,940円(59,280円) 5,200円(62,400円)
    国語、算数、経験学習、デジタル教材(英語、プログラミング)、みらい思考力ワーク 5,270円(63,240円) 5,890円(70,680円) 6,200円(74,400円)
    国語、算数、経験学習、デジタル教材(英語、プログラミング) 4,760円(57,120円) 5,320円(63,840円) 5,600円(67,200円)
    国語、算数、経験学習、デジタル教材(英語、プログラミング)、みらい思考力ワーク 5,610円(67,320円) 6,270円(75,240円) 6,600円(79,200円)

    1年生と2年生は、「国語」「算数」のほか、理科・社会につながる体験をする「経験学習」と、デジタル教材の「英語(月3回)」「プログラミング学習(年4回)」をセット受講します。

    オプション講座として、思考力を鍛える「みらい思考力ワーク」を追加することも可能です。

    Z会小学生向けコース公式サイト

    【Z会小学生コース】3年生・4年生の料金

    Z会公式サイトより

    学年 教科 12か月一括払い
    (年間支払総額)
    6か月一括払い
    (年間支払総額)
    毎月払い
    (年間支払総額)
    4教科、英語または思考・表現力 6,500円(78,000円) 7,420円(89,040円) 7,880円(94,560円)
    4教科 4,800円(57,600円) 5,520円(66,240円) 5,880円(70,560円)
    3教科 4,590円(55,080円) 5,130円(61,560円) 5,400円(64,800円)
    2教科 3,060円(36,720円) 3,420円(41,040円) 3,600円(43,200円)
    1教科 1,530円(18,360円) 1,710円(20,520円) 1,800円(21,600円)
    4教科、英語または思考・表現力 7,350円(88,200円) 8,370円(100,440円) 8,880円(106,560円)
    4教科 5,480円(65,760円) 6,280円(75,360円) 6,680円(80,160円)
    3教科 5,100円(61,200円) 5,700円(68,400円) 6,000円(72,000円)
    2教科 3,400円(40,800円) 3,800円(45,600円) 4,000円(48,000円)
    1教科 1,700円(20,400円) 1,900円(22,800円) 2,000円(24,000円)

    3年生・4年生は、料金体系が少し複雑になります。

    「国語」「算数」「理科」「社会」の主要科目(本科)と、「英語」「思考・表現力」の専科の講座から、自由に組み合わせて受講できます。

    1教科・1講座から受講でき、レベルも選択可能なので、子供に合わせて自由に組み合わせられるのがうれしいですね。

    また、本科の教科をひとつでも受講していれば、デジタル教材の「プログラミング学習(年4回)」が追加料金なしで利用できますよ。

    おすすめは、本科の4教科に専科の「英語」または「思考・表現力」を組み合わせた5教科のセット受講。セット割引が適用され、お得に受講できますよ。

    また上記の料金に加えて、1教科あたり毎月170円〜の追加料金を支払うと、国語・算数をハイレベルに変更できます。

    ハイレベル受講教科数 12か月一括払い
    (年間支払総額)
    6か月一括払い
    (年間支払総額)
    毎月払い
    (年間支払総額)
    170円(2,040円) 190円(2,280円) 200円(2,400円)
    340円(4,080円) 380円(4,560円) 400円(4,800円)

    専科の教科のみを受講することも可能です。

    講座 12か月一括払い
    (年間支払総額)
    6か月一括払い
    (年間支払総額)
    毎月払い
    (年間支払総額)
    英語 1,700円(20,400円) 1,900円(22,800円) 2,000円(24,000円)
    思考力・表現力 1,700円(20,400円) 1,900円(22,800円) 2,000円(24,000円)
    英語 1,870円(22,440円) 2,090円(25,080円) 2,000円(26,400円)
    思考力・表現力 1,870円(22,440円) 2,090円(25,080円) 2,000円(26,400円)

    詳しい料金は、公式サイトでシミュレーションもできるので確認してみてください。

    Z会小学生向けコース公式サイト

    【Z会小学生コース】5年生・6年生の料金

    Z会公式サイトより

    学年 教科 12か月一括払い
    (年間支払総額)
    6か月一括払い
    (年間支払総額)
    毎月払い
    (年間支払総額)
    5教科 8,345円(100,140円) 9,495円(113,940円) 10,070円(120,840円)
    4教科 7,160円(85,920円) 8,080円(96,960円) 8,540円(102,480円)
    3教科 5,865円(70,380円) 6,555円(78,660円) 6,900円(82,800円)
    2教科 3,910円(46,920円) 4,370円(52,440円) 4,600円(55,200円)
    1教科 1,955円(23,460円) 2,185円(26,220円) 2,300円(27,600円)
    5教科 9,195円(101,145円) 10,445円(114,895円) 11,070円(121,770円)
    4教科 7,840円(86,240円) 8,840円(97,240円) 9,340円(102,740円)
    3教科 6,375円(70,125円) 7,125円(78,375円) 7,500円(82,500円)
    2教科 4,250円(46,750円) 4,750円(52,250円) 5,000円(55,000円)
    1教科 2,125円(23,375円) 2,375円(26,125円) 2,500円(27,500円)

    ※6年生コースは4月開講・2月終了のため、年間支払総額は11か月分

    5・6年生は、本科の「国語」「算数」「理科」「社会」「英語(オンラインスピーキング付き)」、専科の「作文」「公立中高一貫校適性検査」「公立中高一貫校作文(6年生のみ)」のなかから、自分に必要な講座を組み合わせて受講できます。

    本科受講者は、デジタル教材の「プログラミング学習(年4回)」も追加料金なしで利用可能です。

    5・6年生の場合、国語・算数・理科・社会の4教科でハイレベルを選択できます。1教科あたり毎月170円〜の料金が別途必要ですが、8点問題を多く扱えるので、より学力を高めたい方におすすめですよ。

    ハイレベル受講教科数 12か月一括払い
    (年間支払総額5年生/6年生)
    6か月一括払い
    (年間支払総額5年生/6年生)
    毎月払い
    (年間支払総額5年生/6年生)
    170円
    (2,040円/1,870円)
    190円
    (2,280円/2,090円)
    200円
    (2,400円/2,200円)
    340円
    (4,080円/3,740円)
    380円
    (4,560円/4,180円)
    400円
    (4,800円/4,400円)
    510円
    (6,120円/5,610円)
    570円
    (6,840円/6,270円)
    600円
    (7,200円/6,600円)
    680円
    (8,160円/7,480円)
    760円
    (9,120円/8,360円)
    800円
    (9,600円/8,800円)

    ※6年生コースは4月開講・2月終了のため、年間支払総額は11か月分

    このほか、専科の科目として「作文」「中高一貫校適性検査」「中高一貫校作文(6年生のみ)」も受講できます。

    講座 12か月一括払い
    (年間支払総額)
    6か月一括払い
    (年間支払総額)
    毎月払い
    (年間支払総額)
    作文 3,060円(36,720円) 3,420円(41,040円) 3,600円(43,200円)
    公立中高一貫校適性検査 2,805円(33,660円) 3,135円(37,620円) 3,300円(39,600円)
    作文 3,060円(33,660円) 3,420円(37,620円) 3,600円(39,600円)
    公立中高一貫校適性検査 3,060円(27,540円) 3,420円(30,780円) 3,600円(32,400円)
    公立中高一貫校作文 3,060円(27,540円) 3,420円(30,780円) 3,600円(32,400円)

    ※公立中高一貫校適性検査5年生は4月開講・3月終了
    ※公立中高一貫校適性検査6年生・公立中高一貫校作文6年生は4月開講・12月終了(年間支払総額は9か月分)

    詳細はZ会小学生コース公式サイトをご覧ください。

    Z会小学生向けコース公式サイト

    2:Z会小学生タブレットコースの料金

    Z会小学生タブレットコースは、タブレットを使用して学習します。

    「スタンダード」「ハイレベル」といったレベル選択はなく、学年ごとに必要な科目がまとめられたセット受講となります。

    学習の状況・理解度によって自動的に子供に合ったレベルの教材を提供されるのは、タブレット学習ならではですね。

    毎月の学習のまとめとして「まとめテスト」を行い、理解度別に「ふりかえり問題」が提示されます。

    個別の細かなフィードバックはありませんが、提出する手間や郵送代金などが掛からないのがメリットです。

    【Z会小学生タブレットコース】1年生・2年生の料金

    教科 12か月一括払い
    (年間支払総額)
    6か月一括払い
    (年間支払総額)
    毎月払い
    (年間支払総額)
    国語、算数、みらいたんけん学習(総合学習)、英語、プログラミング 3,315円(39,780円) 3,705円(44,460円) 3,900円(46,800円)
    国語、算数、みらいたんけん学習(総合学習)、英語、プログラミング 3,910円(46,920円) 4,370円(52,440円) 4,600円(55,200円)

    小学生タブレットコースの1・2年生は、「国語」「算数」の主要2教科に加えて、教科の枠を超えた幅広い学びが得られる「みらいたいけん学習」と「英語(月3回)」「プログラミング学習(年4回)」のセット受講となります。

    上記の料金には、テスト結果に応じた追加学習(月3回)や紙の教材(月1回)も含まれます。

    シンプルな料金体系でわかりやすいですね。

    Z会小学生向けコース公式サイト

    【Z会小学生タブレットコース】3年生〜6年生の料金

    教科 12か月一括払い
    (年間支払総額)
    6か月一括払い
    (年間支払総額)
    毎月払い
    (年間支払総額)
    国語、算数、理科、社会、英語、未来探究学習(総合学習) 4,760円(57,120円) 5,320円(63,840円) 5,600円(67,200円)
    国語、算数、理科、社会、英語、未来探究学習(総合学習) 5,355円(64,260円) 5,985円(71,820円) 6,300円(75,600円)
    国語、算数、理科、社会、英語、未来探究学習(総合学習)
    英語は月1回のオンラインレッスン付き
    6,205円(74,460円) 6,935円(83,220円) 7,300円(87,600円)
    国語、算数、理科、社会、英語、未来探究学習(総合学習)
    英語は月1回のオンラインレッスン付き
    6,800円(74,800円) 7,600円(83,600円) 8,000円(88,000円)

    ※6年生コースは4月開講・2月終了のため、年間支払総額は11か月分

    3〜6年生は、「国語」「算数」「理科」「社会」「英語」の主要5教科と、教科の枠を超えた幅広い学びができる「未来探究学習」「プログラミング学習(年4回)」をセットで受講できます。5・6年生は、月1回のオンライン英会話レッスンも受講可能です。

    このほか、テスト結果に応じたふりかえり問題(月1回)、全国規模の実力テスト(年2回、6年生は年1回)の料金も含まれています。

    また、タブレットコースの5・6年生も、専科の目的別講座をあわせて受講することもできますよ。

    Z会公式サイトでは、簡単に受講会費のシミュレーションができるので、確認してみてくださいね。

    タブレットは自分で用意!専用タブレットも購入可能

    Z会のタブレットコースは専用タブレットがないため、受講環境を満たす端末を自分で用意する必要があります。

    おうちにタブレットがない場合、Z会学習用に安心・安全な設定がされたiPadを49,800円購入することもできるので、必要であれば検討してください。

    Z会小学生向けコース公式サイト

    3:Z会中学受験コースの料金

    中学受験コースは、小学3年生から6年生が受講可能な、難関国私立中学合格を目指すためのコースです。

    受験対策のため開講期間がほかのコースとは異なり、小学3年生は4月開講1月終了、4年生から6年生は2月開講1月終了となっています。

    教科は「国語」「算数」「理科」「社会」の主要4教科(本科)と、6年生の5月から受講できる専科の「頻出分野別演習」「志望校別予想演習」を用意。

    志望校のレベルに合わせた講座を受講できますよ。

    【Z会中学受験コース】本科の料金

    Z会公式サイトより

    プラン 教科 12か月一括払い
    (年間支払総額)
    6か月一括払い
    (年間支払総額)
    毎月払い
    (年間支払総額)
    トータル指導プラン 国語・算数・理科・社会 14,960円(149,600円) 16,720円(167,200円) 17,600円(176,000円)
    トータル指導プラン 国語・算数・理科・社会 16,320円(195,840円) 18,240円(218,880円) 19,200円(230,400円)
    トータル指導プラン 国語・算数・理科・社会 19,720円(236,640円) 22,040円(264,480円) 23,200円(278,400円)
    トータル指導プラン 国語・算数・理科・社会 20,400円(244,800円) 22,800円(273,600円) 24,000円(288,000円)
    要点集中プラン 国語・算数・理科・社会 6,460円(64,600円) 7,220円(72,200円) 7,600円(76,000円)
    要点集中プラン 国語・算数・理科・社会 6,460円(77,520円) 7,220円(86,640円) 7,600円(91,200円)
    要点集中プラン 国語・算数・理科・社会 8,160円(97,920円) 9,120円(109,440円) 9,600円(115,200円)
    要点集中プラン 国語・算数・理科・社会 8,160円(97,920円) 9,120円(109,440円) 9,600円(115,200円)

    ※3年生コースは4月開講・1月終了のため、年間支払総額は10か月分

    Z会中学受験コースの本科は、演習や答案作成指導、個別学習指導などサポートが手厚い「トータル指導プラン」と、要点学習に絞り込んだインプット専用の「要点集中プラン」があります。1教科から受講でき、教科ごとにプランの設定が可能です。

    トータル指導プランでは、志望校に合わせて「最難関レベル」「難関レベル」の2つからレベルを選択可能。

    Z会の通信教育のみで中学受験合格を目指すならトータル指導プラン、塾などと併用する場合は要点集中プランを選ぶと良さそうですね。

    【Z会中学受験コース】専科の料金

    講座 開講月 教科 3か月一括払い
    (支払総額)
    毎月払い
    (支払総額)
    5月・8月・11月 国語・算数・理科・社会 2,470円(7,410円) 2,600円(7,800円)
    8月・11月 筑波大付属駒場・開成・桜蔭・神戸女学院(4教科セット) 4,560円(13,680円) 4,800円(57,600円)
    8月・11月 灘・甲陽学院(3教科セット) 4,180円(12,540円) 4,400円(13,200円)

    Z会中学受験コースの専科は、難関校の中学受験を控えた小学6年生が対象の講座です。

    難関国私立中学入試でよく出題される分野を集中的に演習する「頻出分野別演習」、最難関校のうち6校(筑波大附属駒場、開成、桜蔭、神戸女学院、灘、甲陽学院)の対策ができる「志望校別予想演習」が用意されています。より万全な入試対策を行いたい人におすすめです。

    詳しくは公式サイトを確認してみてくださいね。

    タブレット代が必要な場合も

    中学受験コースは、紙の教材とタブレットなどのデジタル端末のどちらも使用して学習を進めます。

    おうちにタブレットがない場合、タブレットの購入費用も必要です。

    タブレットコースと同様に、安心・安全設定済みのiPadを49,800円で購入することもできますよ。

    Z会小学生向けコース公式サイト

    Z会の支払い方法は?

    前章でも触れたように、Z会では「12か月一括払い」「6か月一括払い」「毎月払い」の3つの支払い方法があります。

    毎月払いに比べて、12か月一括払いは15%、6か月一括払いは5%割引されるので、受講を継続するなら一括払いのほうがお得ですよ。

    ただし、12か月一括払いは受講期間が7か月以上、6か月一括払いは受講期間が2か月以上という条件があります。

    受講開始時期によっては希望する支払い方法を選べない可能性もあるので、よく確認してみてください。

    入金は「クレジットカード決済」「振込」の2種類

    入金方法は、クレジットカード決済と振込から選べます。クレジットカードは手数料が無料ですが、振込の場合は手数料を自己負担する必要があるため、少しでも安くZ会を受講したい人はクレジットカード決済がおすすめです。

    途中で支払い方法を変更できる?

    受講途中で支払い方法を変更することも可能です。

    変更する場合は、小学生コースお客さまセンター(0120-35-1039 ※通話料無料)に問い合わせましょう。

    ※お客さまセンター受付時間 午前10:00~午後8:00 (日曜・年末年始を除く)

    Z会小学生向けコース公式サイト

    Z会を退会する場合料金はかかる?返金はいくら?

    Z会を退会する場合、解約金などは特にかかりません。

    一括払いで受講していた場合は、受講月数に応じて残金が精算され、返金されます。

    退会の手続き方法

    Z会小学生向けコースを退会する場合、Z会MyPageでの手続き(Web)と、小学生コースお客さまセンター(0120-35-1039 ※通話料無料)への電話連絡の2つの方法があります。

    ※お客さまセンター受付時間 午前10:00~午後8:00 (日曜・年末年始を除く)

    手続き締切日に間に合う月からの退会になるため、よく確かめてから連絡してくださいね。

    手続きの締切日は公式サイトを確認しましょう。

    Z会の預り金って?

    Z会では、受講内容を変更した場合や退会した場合などに生じる精算金のことを「預り金(あずかりきん)」と呼んでいます。

    預り金は、Z会の退会手続きをしただけでは返ってきません。返金の手続きが別途必要となるため注意しましょう。

    預り金の返金を希望する場合は、Webの専用フォームもしくはお客さまセンターへの電話(0120-35-1039 ※通話料無料)で手続きが可能です。

    口座が登録されている人は口座に返金され、それ以外の場合は払出証書による郵便局での換金となります。

    返金にかかる手数料は自己負担となり、手続きには2〜3週間かかるとのことなので、余裕を持って手続きしましょう。

    Z会と進研ゼミ・スマイルゼミの料金を比較!

    Z会の受講を検討している人のなかには、通信教育の定番である「進研ゼミ小学講座」や、タブレット学習で有名な「スマイルゼミ」と迷っている人もいるかもしれません。

    そこで、Z会と進研ゼミ小学講座、スマイルゼミの料金をそれぞれ比較してみました。

    Z会と進研ゼミ小学講座の料金比較

    進研ゼミには、Z会のように紙教材中心に学ぶ「チャレンジ」とタブレット中心に学ぶ「チャレンジタッチ」の学習スタイルが用意されていますが、どちらの学習スタイルを選んでも料金は同じです。

    Z会小学生コース(本科)とチャレンジの料金比較

    学年 Z会小学生コース(本科) チャレンジ
    4,420円 3,250円
    4,760円 3,490円
    6,500円 4,460円
    7,350円 4,980円
    8,345円 5,980円
    9,195円 6,370円

    ※すべて12か月一括払いの1か月あたりの受講料金
    ※Z会小学生コースの3・4年生は4教科+英語、5・6年生は5教科の料金で比較

    Z会小学生コースと進研ゼミのチャレンジでは、Z会のほうが料金は高めに設定されています。ハイレベルコースを選んだり専科の講座を追加するとさらに追加料金が発生します。

    チャレンジにもオプション講座があるので、詳しく知りたい人は進研ゼミ小学講座の料金について解説した記事を確認してみてくださいね。

    Z会小学生タブレットコースとチャレンジタッチの料金比較

    学年 Z会小学生タブレットコース チャレンジタッチ
    3,315円 3,250円
    3,910円 3,490円
    4,760円 4,460円
    5,355円 4,980円
    6,205円 5,980円
    6,800円 6,370円

    Z会小学生タブレットコースと進研ゼミのチャレンジタッチでは、Z会のほうがやや高めにはなりますが、料金に大きな差は見られません。

    チャレンジタッチのほうがキャラクターが登場したりゲーム型学習があったりとお楽しみ要素が強いため、子供の好みに合わせて選ぶと良いでしょう。

    資料請求をして詳しい内容を確認するのもおすすめです。

    進研ゼミ小学講座資料請求

    Z会小学生タブレットコースとスマイルゼミの料金比較

    学年 Z会 スマイルゼミ標準クラス
    (発展クラス)
    3,315円 3,278円
    (3,828円)
    3,910円 3,520円
    (4,400円)
    4,760円 4,180円
    (5,170円)
    5,355円 4,840円
    (5,830円)
    6,205円 5,720円
    (6,710円)
    6,800円 6,270円
    (7,260円)

    スマイルゼミはタブレット学習のみの教材なので、Z会タブレットコースと料金を比較しました。

    Z会はスマイルゼミの標準クラスと発展クラスの間くらいの価格帯です。

    スマイルゼミは教科書準拠の通信教育なので、学校の授業の予習・復習をしたい人におすすめの教材ですよ。

    迷っている人は資料請求をして比較してみてくださいね。

    スマイルゼミ資料請求

    Z会の料金を詳しく知りたいなら公式サイトでチェック

    Z会の小学生向けコースの料金は、受講する教科やコースによってはとても複雑です。

    公式サイトのシミュレーションなどを利用して、月にいくらかかるのか確認してみてくださいね。

    Z会小学生向けコース公式サイト

    ※紹介している商品は、ごっこランドtimesで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。
    ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。

    facebook twitter line
    ごっこランドTimes編集部
    子供たちの楽しそうな笑顔、一心不乱に何かに夢中になっている姿、キャラクターになりきって盛り上がっている様子…。そんな子供たちの毎日を応援&もっと楽しくできる情報を発信していきます!!
    グッズ
    ゾウの絵本12選|かわいい絵や泣ける話など人気の絵本を紹介
    2024.10.09
    かわいい絵本おすすめ15選|人気のキャラクターやシリーズ、海外の絵本など
    2024.09.25
    もっとみる
    おもちゃ
    子供用ヘッドフォンおすすめ人気10選|どこで売っているかもチェック
    2023.11.10
    はじめての子供用のミシンおすすめ7選!本格的な作品をつくろう
    2023.11.10
    もっとみる
    ゲーム
    「東洋紡をさがせ!」で遊びながら東洋紡の技術を学ぼう♪
    2024.10.17
    「ショーワグローブの じょうずにおてつだいできたかな?」でさまざまなお手伝いに挑戦♪
    2024.10.09
    もっとみる
    アイデア
    もみじの折り紙|秋らしい簡単な紅葉の折り方や切り方を紹介
    2024.10.17
    折り紙で作るこま|簡単・かっこいい・よく回るこまを紹介
    2024.09.25
    もっとみる
    エンタメ
    名探偵コナン映画の順番まとめ!歴代作品をチェック
    2023.05.17
    2024年最新ドラえもん映画の配信サブスク!無料期間や見放題サイトまとめ
    2023.05.12
    もっとみる
    おでかけ
    広島で泊まりたい!子供が楽しめるホテルおすすめ8選
    2024.09.11
    鹿児島で泊まりたい!子供が楽しめるホテルおすすめ8選
    2024.09.10
    もっとみる
    キャンペーン
    こどもちゃれんじ4月開講号の1か月キャンペーン|お得な理由や退会方法を紹介
    2024.02.26
    すららの入会金無料キャンペーンコードは?ユニットクリアチャレンジも
    2024.01.16
    もっとみる
    雑学・豆知識
    ピノキオのあらすじ|原作は怖い?ディズニー映画との違いは?
    2024.10.01
    『浦島太郎』あらすじと教訓を簡単にご紹介!
    2024.05.10
    もっとみる
    gokkoland_banner
    ごっこランドTimesは幼児のための知育アプリ「ごっこランド」の運営会社が提供する子どもの興味・関心を伸ばす情報満載のサイトです