スカパーJSATが提供するゲーム「うちゅうのおしごと」で宇宙について考えよう♪

スカパーJSATが提供するゲーム「うちゅうのおしごと」で宇宙について考えよう♪
知育アプリ『ごっこランド』で遊べる「うちゅうのおしごと」は衛星放送「スカパー!」を運営する宇宙事業のパイオニア、スカパーJSATが提供するゲーム。わたしたちの生活に関わる宇宙のお仕事を学びながら、楽しく学べるアプリです♪
もくじ
  • 「うちゅうのおしごと」とは?
  • 「でんぱをとどけよう」で困っている人を助けよう
  • 「うちゅうのごみそうじ」で宇宙にただようごみを片づけよう
  • さまざまな職業が体験できる社会体験アプリ『ごっこランド』。

    そんな『ごっこランド』から、新しく公開されるパビリオンを紹介します♪

    「うちゅうのおしごと」とは?

    今回紹介するのは、スカパーJSATの「うちゅうのおしごと」。

    プレイしながら、宇宙や人工衛星について学べる、おすすめのパビリオンです。

    「うちゅうのおしごと」では「でんぱをとどけよう」と「うちゅうのごみそうじ」ふたつのゲームが楽しめます!

    それぞれゲームの魅力と高得点のコツをみてみましょう。

    「でんぱをとどけよう」で困っている人を助けよう

    「でんぱをとどけよう」は、宇宙から地球に電波を届けるゲーム。ゲージと同じ色のボタンを長押しして、宇宙から地球まで電波を届けます。

    電波を届ける先には、船や、飛行機、通信未整備地域、災害地域などで困った人が待っていますよ。

    かんたん〜むずかしいまで、レベル別にプレイでき、難しくなるごとにゲージの色数が増えるから、押し間違えに気をつけよう!

    次にどの色がくるか、見ながらやっておくのが高得点のコツです♪

    「うちゅうのごみそうじ」で宇宙にただようごみを片づけよう

    宇宙で使われなくなったロケットや衛星はごみになって宇宙空間に漂っています。なんとその速さは新幹線の約100倍なんだとか。

    「うちゅうのごみそうじ」は微弱なレーザーを照射して宇宙に漂うごみを時間制限内にお片づけします。

    スターをみつけたら、必ずゲットしましょう!すると、一気にゴミが片づけられ、高得点が狙えますよ!

    「でんぱをとどけよう」と「うちゅうのごみそうじ」どちらも得点を更新すると記録されます。ぜひコツをつかんで、ハイスコアを狙ってくださいね。

    ゲームを遊び終わったら、人工衛星と宇宙について学べる「スペースペディア」で楽しく学ぶのもおすすめ!

    宇宙図書館では、人工衛星の役割などが学べます。ぜひ親子でプレイしながら、宇宙や人工衛星について話し合ってみてくださいね。

    ***

    アジア最大の衛星通信会社であるスカパーJSATが提供する「うちゅうのおしごと」。わたしたちの生活に関わる「宇宙」について学べるゲームです。

    子供が宇宙に興味をもつきっかけにもなりそうですね。

    「うちゅうのおしごと」は、無料アプリ『ごっこランド』で遊ぶことができます。ぜひ親子で楽しんでみてくださいね!

    facebook twitter line
    ゲーム
    みんなでできるパーティーゲーム10選!子供も大人も盛り上がる
    2023.06.07
    スイッチパーティーゲームおすすめ7選|みんなでできる人気ゲームを厳選
    2023.06.07
    もっとみる
    おもちゃ
    トイザらスのおもちゃが面白い! 人気の限定商品&オリジナルブランドを大特集
    2023.06.08
    1歳児にできることの目安は?発達の特徴と関わり方のコツを保育士ライターが解説!
    2023.06.07
    もっとみる
    グッズ
    子供用日傘おすすめ25選|女の子男の子に人気の折りたたみタイプも
    2023.06.08
    エブリィフレシャスとミニの3機種を比較!利用者にしかわからない評判も
    2023.06.08
    もっとみる
    アイデア
    女の子の名前|おしゃれでかわいい名付けアイデアを特集!
    2023.06.07
    9月の折り紙|子供にも簡単なうさぎやコスモス・リースの作り方
    2023.06.06
    もっとみる
    エンタメ
    名探偵コナン映画の順番まとめ!歴代作品をチェック
    2023.05.17
    2023年最新ドラえもん映画の配信サブスク!無料期間や見放題サイトまとめ
    2023.05.12
    もっとみる
    おでかけ
    タチヒビーチをレポ|都心でお手軽バーベキュー!子連れの持ち物や注意点
    2023.06.07
    スタバドライブスルーのやり方!店舗とメニュー一覧も
    2023.06.06
    もっとみる
    キャンペーン
    プレママ無料プレゼント2023|妊婦全員がもらえる特典まとめ
    2023.05.24
    ウォーターサーバー赤ちゃんキャンペーン子育てプランママ割一覧!無料お試しも
    2023.05.19
    もっとみる
    雑学・豆知識
    2歳児女の子男の子|身体と言葉の発達の特徴と関わり方のコツを保育士ライターが解説
    2023.06.05
    Kindle Unlimited 読める本には何がある?読み放題対象の見分け方や読めるジャンルを解説
    2023.05.30
    もっとみる
    gokkoland_banner
    ごっこランドTimesは幼児のための知育アプリ「ごっこランド」の運営会社が提供する子どもの興味・関心を伸ばす情報満載のサイトです