魔法の粉を入れるだけ!ゼリーのプールが作れる「ジェリーバフ」に感動!片付けも楽ちん♪

魔法の粉を入れるだけ!ゼリーのプールが作れる「ジェリーバフ」に感動!片付けも楽ちん♪
魔法の粉を入れるだけで、水がゼリー状になる!?海外で人気の「ジェリーバフ」に子供たちが大歓喜♪使い方やおすすめの遊び方を紹介します。
もくじ
  • 魔法の粉を入れるだけで水がゼリー状に!?
  • 庭のプールに魔法の粉を投入!
  • ジュース屋さんごっこに宝探し!遊び方は無限大
  • STEP2の粉を投入!ちゃんと水に戻る?
  • こんにちは!ママライターのたかださおりです。

    暑い日は庭で水遊びをするのがわが家の子供たちの定番。ですが、最近飽きてきたようで…。

    夏休みに活躍する新しい水遊びグッズはないか、と思い調べていたところ、水がゼリー状になるという驚きの商品を発見。付属の粉を入れれば元の水に戻り、片付けもラクラクとのこと。

    さっそく注文し、子供たちと遊んでみました。

    魔法の粉を入れるだけで水がゼリー状に!?

    amazon購入はこちら

    「ジェリーバフ」(1370円・税込)は、イギリス発のおもちゃ。魔法の粉を入れると、水がゼリー状になるユニークな商品です。

    肌に優しく、環境にも配慮した原料を使用しているそう。食用の着色料が使われているのもうれしいポイントです。

    対象年齢は6歳以上。ゼリーは誤飲しないよう、大人が注意して見守ってくださいね。 箱の中には、水をゼリー状にするSTEP1の粉(オレンジの粉)と、液体に戻すSTEP2の粉(ブルー)、そして説明書が入っていました。

    ゼリーにするためには、冷水ではなくお湯(36度〜41度)が必要とのこと。そのままでは少し熱いので、夏に遊ぶ際は氷を投入し、少し冷やしてから遊ぶのがおすすめです。

    庭のプールに魔法の粉を投入!

    さっそく、庭にお湯をはったプールを用意!
    お湯の目安は30リットルとのことなので、お風呂の浴槽でも楽しめますよ。

    STEP1の粉を入れると…みるみるうちに水が黄色に!子供たちと協力し、3分間手でかき混ぜていきます。 STEP1の粉の主成分は「ポリアクリル酸ナトリウム」。おむつの吸収ポリマーとしても使われている成分です。そこで、さらに水を吸わせるためにしばらく時間をおいてみました。

    10分後に触ってみると…ずっしりとしたゼリー状に!プルプルとしていて、さわり心地はかなり気持ちいいです♪

    ジュース屋さんごっこに宝探し!遊び方は無限大

    しっかりとゼリー状になったのを確認して、水遊びスタート。

    「あ、これYouTubeで見たことある!!」と小学生の娘と息子は大興奮!

    ゼリーの触感を楽しんだり、プリンのカップに入れてジュース屋さんごっこをしたり、おもちゃを沈めて宝探しをしたり…。夢のゼリープールを堪能していました。

    全くべたべたしないので、大人も十分楽しめましたよ。

    STEP2の粉を投入!ちゃんと水に戻る?

    ひと通り楽しんだら、STEP2の青い粉をプールに投入し、水に戻します。

    入れた瞬間、黄色だったゼリーが緑に変化!じわじわと水に戻っていく様子に、子供たちも興味津津です。

    最終的にサラサラとした色水になり、ゼリーだったのがうそのよう!庭にそのまま流しても、ゼリーの痕跡はありませんでした。すごい!

    STEP2の粉の主成分、塩化ナトリウムが固まったポリエステルを液体に戻してくれる仕組みです。科学的な視点でも楽しめるので、夏休みの自由研究に活用するのも良さそう♪

    ***

    ゼリー状になる魔法の粉を使った遊びに、小学生も無我夢中で遊んでいました。いつもと違う水遊びを楽しみたいときにぴったりですよ!

    facebook twitter line
    たかださおり
    1男2女の3人育児に奮闘中のママライター。ファッション、グルメ、育児など幅広いジャンルで、複数のウェブメディアにて執筆中。
    グッズ
    子供用日傘おすすめ25選|女の子男の子に人気の折りたたみタイプも
    2023.06.08
    エブリィフレシャスとミニの3機種を比較!利用者にしかわからない評判も
    2023.06.08
    もっとみる
    おもちゃ
    トイザらスのおもちゃが面白い! 人気の限定商品&オリジナルブランドを大特集
    2023.06.08
    1歳児にできることの目安は?発達の特徴と関わり方のコツを保育士ライターが解説!
    2023.06.07
    もっとみる
    ゲーム
    みんなでできるパーティーゲーム10選!子供も大人も盛り上がる
    2023.06.07
    スイッチパーティーゲームおすすめ7選|みんなでできる人気ゲームを厳選
    2023.06.07
    もっとみる
    アイデア
    女の子の名前|おしゃれでかわいい名付けアイデアを特集!
    2023.06.07
    9月の折り紙|子供にも簡単なうさぎやコスモス・リースの作り方
    2023.06.06
    もっとみる
    エンタメ
    名探偵コナン映画の順番まとめ!歴代作品をチェック
    2023.05.17
    2023年最新ドラえもん映画の配信サブスク!無料期間や見放題サイトまとめ
    2023.05.12
    もっとみる
    おでかけ
    タチヒビーチをレポ|都心でお手軽バーベキュー!子連れの持ち物や注意点
    2023.06.07
    スタバドライブスルーのやり方!店舗とメニュー一覧も
    2023.06.06
    もっとみる
    キャンペーン
    プレママ無料プレゼント2023|妊婦全員がもらえる特典まとめ
    2023.05.24
    ウォーターサーバー赤ちゃんキャンペーン子育てプランママ割一覧!無料お試しも
    2023.05.19
    もっとみる
    雑学・豆知識
    2歳児女の子男の子|身体と言葉の発達の特徴と関わり方のコツを保育士ライターが解説
    2023.06.05
    Kindle Unlimited 読める本には何がある?読み放題対象の見分け方や読めるジャンルを解説
    2023.05.30
    もっとみる
    gokkoland_banner
    ごっこランドTimesは幼児のための知育アプリ「ごっこランド」の運営会社が提供する子どもの興味・関心を伸ばす情報満載のサイトです