こんにちは、ライターの岩本ちかこです。
ディズニー大好き親子で毎月「ディズニーといっしょブック」を満喫しています。
今回は6月号の気になる内容と一緒に、付録を使ってみた感想をお届け♪ディズニーといっしょブックが気になっている方やお家時間をもっと楽しみたい方などは必見です。
1.ディズニーといっしょブックを買ってみた!
©Disney
『ディズニーといっしょブック』6月号の表紙は、ミニーちゃんやプリンセスたちが描かれたキュートなデザイン。付録の画像や工作の内容など、本のダイジェストがわかる画像ももりこまれていましたよ。
付録は、本とは別に箱に入ってセットになっています。2つが輪ゴムでまとめられた状態で販売されていました。
2.気になる本の内容とグッズをチェック
©Disney
気になる中身はというと、間違い探しや工作といった、子どもが楽しめる内容が充実しています。ママやパパと一緒に工作をして、ごっこ遊びも楽しめるようになっていました。
さらには、パーク情報も満載です。子どもでもわかりやすい内容で、たっぷりの画像と一緒に紹介されていたので、親子でかなりテンションがあがりました!
楽しみにしていた付録はというと、すべてがピンクで統一されていてかわいい!
ところどころにミニーちゃんのシルエットやリボンがあしらわれていて、ディズニー感満載です。
コンロのスイッチをひねると、火が付いたように見える仕掛けや水道の蛇口が動くなど、子ども心をくすぐる仕掛けもたっぷり♪
本のなかに目玉焼きやハンバーグといったフライパンで料理できる食材もあったので、お家におままごとセットがなくても楽しめますよ。
3.実際に遊んでみた感想をお届け
©Disney
実際に遊んでみると、小ぶりなサイズ感が子どもにぴったり!コンロや蛇口の仕掛けに興味津々で、とにかく夢中になって遊んでいましたよ。
できた料理を持ってきてくれたり、お店屋さんごっこをしたりと、これひとつでさまざまなごっこ遊びができます。
もちろん、付録だけでなく、本の内容もしっかり楽しんでいました。どのページもカラフルで、かわいいキャラクターたちであふれているので、目を輝かせてまじまじと見るわが子。
なかには、ヘアアレンジが掲載されているページもあったので「これやりたーい」とウキウキしている様子も見られました。
ほかにも、ディズニーのキャラクターたちをモチーフにしたシールがたっぷりついていたり、塗り絵のページもあったりと、知育的な要素も満載だったので、ママとしても好印象の本です。
***
ディズニーといっしょブックは、親子で楽しめる、充実した内容が特徴の本です。この1冊さえあれば、お家時間がグッと楽しくなりそうな予感。
本の中身はもちろん、付録もかわいいので、見ているだけでも楽しい気分になれると思います。
知育の要素もたっぷり含まれているのでディズニーといっしょブックを、ぜひ書店などでチェックしてみてください。
『ディズニーといっしょブック 2021年6月号』
特別価格:980円 (税込)
刊行:学研プラス