こんにちは。ごっこランドTimesライターで2児のママのAyako.Oです。
家族や友だちなど「みんなで遊ぼう!」となると、4人くらいで集まることも多いですよね。
最近はアフターコロナによりみんなで遊べる機会も増えました。そこで本記事では4人でできるゲームや遊びを特集します。
4人なら少人数向け・大人数向けどちらのゲームも取り入れやすく、遊びの幅も広がります。
どのゲームも遊び方やルールを工夫すれば、小さい子も楽しめますよ。ボードゲームや道具なしで遊べるものなど、いろいろ登場するのでぜひチェックしてみてください!
※この記事はPRを含みます。
キャプテン・リノ
- 遊ぶ人数 :2〜5人
- プレイ時間 :10〜15分
- おすすめの年齢:5歳以上
- 対象年齢 :5歳以上
おすすめ度
- 爆笑度 :★★★★☆
- ファミリー度 :★★★★★
- 戦略度 :★★★☆☆
- 協力度 :★★★★★
- 運次第度 :★★★★★
- 子供が勝てる度:★★★★☆
「キャプテン・リノ」はカードをうまく重ねてタワーを高く積み上げる、新感覚のゲームです。カードゲームとタワーゲームを組み合わせたもので、主人公の任務遂行のため高層ビルを築いていきます。
ごっこランドTimesライター・くずうままさんのおうちでは、はしゃぎ過ぎたあまりせっかくのタワーが倒壊してしまったのだとか!みんなで協力したり、互いに追い詰めたりと家族や友だちと盛り上がること間違いなし!
ナンジャモンジャ
- 遊ぶ人数 :2〜6人
- プレイ時間:15分
- 対象年齢 :4歳以上
おすすめ度
- 爆笑度 :★★★★★
- ファミリー度 :★★★★☆
- 戦略度 :★☆☆☆☆
- 協力度 :ー
- 運次第度 :★☆☆☆☆
- 子供が勝てる度:★★★★☆
「ナンジャモンジャ」はヘンテコなキャラクターたちに瞬時に名前をつけて覚える、記憶系のカードゲームです。ごっこランドTimesライター・ichikaさんファミリーも夢中になり、子供たちのお気に入りのゲームになったそう♪
ゲームのルールはいたってシンプルなため、小さな子から大人までみんなで盛り上がれますよ。「ミドリ」「シロ」と2つのシリーズを合わせれば、12人までプレイ可能です。
犯人は踊る
- 遊ぶ人数 :3〜8人
- プレイ時間:10〜20分
- 対象年齢 :8歳以上
おすすめ度
- 爆笑度 :★★★☆☆
- ファミリー度 :★★★☆☆
- 戦略度 :★★★★★
- 協力度 :★★★☆☆
- 運次第度 :★☆☆☆☆
- 子供が勝てる度:★★★☆☆
”目撃者”や”探偵”などカードに書かれた役割を演じつつ、誰が”犯人”のカードを持っているか推理します。犯人はすり替わることもあり、探偵からうまく逃れられるよう涼しい顔でやり過ごします。
カードにルールが書かれているため、初めて遊ぶ子もOK。ごっこランドTimesライター・あおのさん一家も、祖父の家やキャンプに持って行って子供たちみんなで盛り上がったそうです♪
人生ゲーム
- 遊ぶ人数 :2〜6人
- プレイ時間:約1時間
- 対象年齢 :6歳以上
おすすめ度
- 爆笑度 :★★★★☆
- ファミリー度 :★★★★★
- 戦略度 :★★★☆☆
- 協力度 :★☆☆☆☆
- 運次第度 :★★★☆☆
- 子供が勝てる度:★★★☆☆
人生ゲームはママ・パパにもおなじみでしょう。最新作「大逆転人生ゲーム」の特徴は、マス目が変わる「ギア」!倍返しで一発逆転できたり、人生を丸ごと交換する大どんでん返しがあったり。
「副業カード」も登場し、遊びながらさまざまな人生を体験できます。全員の借金を肩代わりするマスなんて、絶対に止まりたくない…!
ぶたのしっぽ
- 遊ぶ人数 :2〜6人
- プレイ時間 :10分
- おすすめの年齢:4歳以上
おすすめ度
- 爆笑度 :★★★★★
- ファミリー度 :★★★★☆
- 戦略度 :★☆☆☆☆
- 協力度 :ー
- 運次第度 :★★★★★
- 子供が勝てる度:★★★★☆
「ぶたのしっぽ」は、グルッと並べたトランプから順番に1枚引いていくゲームです。引いたカードは中央に置き、同じマークが出てしまったら場のカードをすべて引き取ります。円形に並べたカードがなくなったときに、一番手札の少なかった人が勝ち!
ルールは簡単で勝敗も完全に運次第のため、3~4歳くらいの子でも楽しめます◎慣れてきたらさまざまなアレンジルールでもぜひ遊んでみてください♪
一休さん
- 遊ぶ人数 :2〜6人
- プレイ時間 :10分
- おすすめの年齢:3歳以上
おすすめ度
- 爆笑度 :★★★★☆
- ファミリー度 :★★★★★
- 戦略度 :★☆☆☆☆
- 協力度 :ー
- 運次第度 :★★★☆☆
- 子供が勝てる度:★★★★☆
「一休さん」はぶたのしっぽのアレンジ版。ぶたのしっぽは同じマークが出たら場のカードを手札にしますが、一休さんでは同じマークに加えて1と9のカードが出た場合、全員がすばやく場のカードに手を置きます。手を置くのが一番遅かった人や、お手つきした人はペナルティ!場のカードをすべて引き取ります。
ほかに「七五三」(7、5、3のカードが出たら同様に手を置く)バージョンもありますよ。一発逆転を狙える「ジョーカー」も盛り上がりそう!
【参考】
一休さんの詳しいルールはこちら
スナップ
- 遊ぶ人数 :2〜6人
- プレイ時間 :10分
- おすすめの年齢:4歳以上
おすすめ度
- 爆笑度 :★★★★☆
- ファミリー度 :★★★★☆
- 戦略度 :★★☆☆☆
- 協力度 :ー
- 運次第度 :★★★★☆
- 子供が勝てる度:★★★★☆
「スナップ」はとっさの判断力が試されるゲームです。順に持っているカードの数字を読み上げながら場に置き、前の人と同じ数字であれば「スナップ!」と唱えてカードに手を置きます。一番早く手を置いた人が、場のカードをゲット。
ルールは簡単なので、数字が読めれば小さな子もいっしょに遊べます♪同じ数字がいつ出るか、みんなハラハラドキドキ…。
【参考】
スナップの詳しいルールはこちら
ダウト
- 遊ぶ人数 :3〜6人
- プレイ時間 :15分
- おすすめの年齢:5歳以上
おすすめ度
- 爆笑度 :★★★☆☆
- ファミリー度 :★★★☆☆
- 戦略度 :★★★★★
- 協力度 :ー
- 運次第度 :★★★☆☆
- 子供が勝てる度:★★★☆☆
最初の人から順に、A(1)、2、3…K(13)と唱えながらカードを裏向きに場に出していきます。カードの数字が見えないため、本当にその数字のカードを出しているかわかりません。
カードを出した人が正しい数字のカードを出していないと思ったら、思い切って「ダウト!」とコールしましょう。うそを見抜かれた、またはダウトが失敗した(正しい数字だった)ら、場のカードを全て引き取ります。
シレッと違うカードを出したり、正しいカードだけれどあえてソワソワしたり。かけ引きと心理戦を楽しみましょう!
【参考】
ダウトの詳しいルールはこちら
神経衰弱
- 遊ぶ人数 :2〜6人
- プレイ時間 :15分
- おすすめの年齢:3歳以上
おすすめ度
- 爆笑度 :★★★☆☆
- ファミリー度 :★★★★☆
- 戦略度 :★★★★☆
- 協力度 :ー
- 運次第度 :★★★☆☆
- 子供が勝てる度:★★★★★
3歳くらいから楽しめるトランプゲームといえば、神経衰弱。初めて遊ぶときは、10枚くらいと枚数を少なくしておくと、小さい子もルールに慣れやすくおすすめです。
神経衰弱は記憶力がモノをいうため、大人も必死に!筆者は子供たちの記憶力のよさ(むしろ自分自身の記憶力の衰え)に、毎回あせり…。
【参考】
神経衰弱の詳しいルールはこちら
ジャックたたき
- 遊ぶ人数 :3〜6人
- プレイ時間 :10分
- おすすめの年齢:5歳以上
おすすめ度
- 爆笑度 :★★★★☆
- ファミリー度 :★★★★★
- 戦略度 :★★☆☆☆
- 協力度 :ー
- 運次第度 :★★★★☆
- 子供が勝てる度:★★★★☆
「ジャックたたき」はジャック(J) が出たらカードに手を置くもの。順番に裏向きにした手札から1枚を表にして場に置いていきます。Jのカード が出たら一斉に手を置き、一番早かった人が場のカードをゲットできます。最終的にカードを一番多く持っていた人が勝ち!
Jのカードは4枚しかないため、場のカードはどんどん積みあがっていきます。「そろそろジャックが出るか…?」と、次第に何ともいえない緊張感が…。「スペードなど特定のマークのジャックのみ手を置いてはいけない」など、ルールをアレンジしても盛り上がりますよ。
【参考】
ジャックたたきの詳しいルールはこちら
29
- 遊ぶ人数 :3〜7人
- プレイ時間 :15分
- おすすめの年齢:8歳以上
おすすめ度
- 爆笑度 :★★★☆☆
- ファミリー度 :★★★★☆
- 戦略度 :★★★★★
- 協力度 :ー
- 運次第度 :★★★★☆
- 子供が勝てる度:★★★★☆
「29」はその名のとおり、カードの合計を29にするゲームです。手札を1枚ずつ表向きに出し、場のカードの数字に足していきます。ぴったり29にできたら勝ち!どの手札を出しても29を超えそうならパスできます。
29は足し算が必要なため小さい子はフォローが必要な場合も。しかしルール自体は難しくないため、慣れれば楽しめそうです。暗算しながら遊び進められ、算数に強くなれそう!
【参考】
29の詳しいルールはこちら
大富豪(大貧民)
- 遊ぶ人数 :4〜6人
- プレイ時間 :15分
- おすすめの年齢:6歳以上
おすすめ度
- 爆笑度 :★★☆☆☆
- ファミリー度 :★★★★☆
- 戦略度 :★★★★★
- 協力度 :ー
- 運次第度 :★★★☆☆
- 子供が勝てる度:★★★☆☆
戦略系のトランプゲームといえば「大富豪(大貧民)」でしょう。前の人より強いカードを出し、最初に手札を出し切った人が勝ち。大富豪はアレンジルールも多いですが、定番ルールならシンプルなので6歳くらいから楽しめます。
慣れてきたら「8切り」「革命」「イレブンバック」などのアレンジルールも取り入れてみましょう。大富豪の恐ろしさは、一度「大貧民」になってしまうと、ちょっとやそっとでは抜け出せないこと。小さな子は拗ねてしまうかもしれないので注意して…!
大富豪の簡単なやり方とルールはこちら ほかにも楽しいトランプゲーム種類一覧はこちら
水平思考クイズ
- 遊ぶ人数 :3~8人
- プレイ時間 :5分~
- おすすめの年齢:5歳以上
おすすめ度
- 爆笑度 :★★★☆☆
- ファミリー度 :★★★☆☆
- 戦略度 :★★★★☆
- 協力度 :★★★★★
- 運次第度 :ー
- 子供が勝てる度:★★★★☆
「水平思考クイズ」は「シチュエーションパズル」「YES/NOパズル」などとも呼ばれるもので、謎のストーリーの真相を解き明かすゲームです。回答者は話の内容に関して出題者に質問し、出題者は「はい」「いいえ」「関係ありません」のいずれかで答えます。
代表的な「ウミガメのスープ」は大人向けのため子供には難しいですが、なかには子供が楽しめる簡単なものも。柔軟かつ斬新な発想力が鍛えられると、ビジネスのシーンでも注目されています。
水平思考クイズゲーム ウミガメのスープ
「ウミガメのスープ」は市販のゲームもあります。カード型のため持ち歩きやすく、お出かけ先でも遊べます。2023年4月現在、シリーズで1~3まで発売されているので、たっぷり楽しめますよ。
対象年齢:10歳以上
ジェスチャーゲーム
- 遊ぶ人数 :2〜6人
- プレイ時間 :5分
- おすすめの年齢:3歳以上
おすすめ度
- 爆笑度 :★★★★★
- ファミリー度 :★★★★★
- 戦略度 :★★★☆☆
- 協力度 :★★★★★
- 運次第度 :ー
- 子供が勝てる度:ー
ジェスチャーゲームは道具が必要なく、体ひとつで遊べるのでおすすめ。声を出さずに体の動きだけでお題を伝えるため、想像力や発想力、コミュニケーション能力などが養われます。
3歳くらいの子がいっしょに遊ぶなら、動物やスポーツ、乗り物など身近なものをお題にすると◎小学生なら「サルがリンゴを食べている」「プロポーズしてフラれる」など、より詳しい内容にすると盛り上がりますよ!
ジェスチャギオン- JESTCHAGION -
ジェスチャーゲームをより盛り上げるなら、おもちゃもおすすめ!こちらはジェスチャーや擬音のお題がカードに書かれており、出題者は相手に伝わるよう表現します。カードは合計48枚入り。
対象年齢:7歳以上
宝探しゲーム
- 遊ぶ人数 :2〜8人
- プレイ時間 :15分
- おすすめの年齢:3歳以上
おすすめ度
- 爆笑度 :★★★★☆
- ファミリー度 :★★★★★
- 戦略度 :★★★★☆
- 協力度 :★★★★☆
- 運次第度 :★★★☆☆
- 子供が勝てる度:ー
昨今の謎解きブームを受けて人気なのが「宝探しゲーム」です。謎解きによるヒントをもとに、隠された宝物の在りかを解き明かします。特別な材料は必要なく身近なアイテムを活用できるため、おうち時間やレクリエーションが盛り上がりますよ!
1~2歳くらいの子ならボールプールにおもちゃを隠すなど、宝探しゲームは年齢に合わせて自由にアレンジできるのが魅力。小学生なら足し算や英語など謎解きに学習要素を取り入れるのもおすすめです。
たんていクイズようちえん
宝探しは4人でゲームとして遊ぶほか、本でも楽しめるんですよ。こちらは小さい子も1人で挑戦できる謎解き本です。ある日「こどもたんてい」の元に、怪盗から挑戦状が!暗号や間違い探しなどの謎を解きながら、怪盗の正体を見破ろう!ほかにシリーズで『たんていクイズ1ねんせい』もあります。
指スマ
- 遊ぶ人数 :2〜6人
- プレイ時間 :5分
- おすすめの年齢:5歳以上
おすすめ度
- 爆笑度 :★★★★☆
- ファミリー度 :★★★★★
- 戦略度 :★★★☆☆
- 協力度 :ー
- 運次第度 :★★★☆☆
- 子供が勝てる度:★★★★★
「指スマ」は人気バラエティー番組『SMAP×SMAP(スマップスマップ)』から人気に火がついたゲーム。ママ・パパには「いっせーのーせっ」「いっせーので」「チッチーノ」などの名称がおなじみでしょう。
指スマはほかの人の表情を読み取ったり、手の動きを見極めたりと心理戦が楽しめる点も魅力。勝ち負けは運次第と思いがちですが、じつは勝率を上がる方法があるんですよ!
連想ゲーム
- 遊ぶ人数 :2〜6人
- プレイ時間 :15分
- おすすめの年齢:4歳以上
おすすめ度
- 爆笑度 :★★★★★/li>
- ファミリー度 :★★★★★
- 戦略度 :★★★☆☆
- 協力度 :★★★★☆
- 運次第度 :★★☆☆☆
- 子供が勝てる度:★★★★★
連想ゲームはお題から連想されるヒントをいくつか出し、回答者が、そのお題が何かを当てるもの。お題やヒントを工夫すれば年齢問わずに楽しめます。小学生向けならアニメ・ゲームのキャラクターや、オリンピックの種目などをお題にしてもいいですね。
幼児向けなら動物や食べ物など身近なものをお題にすると答えやすいですよ。またお題をひとつ出して、そこから連想されるワードをあれこれ答えてもらうルールも、楽しくておすすめです。
ひっかけ問題クイズ
- 遊ぶ人数 :2〜6人
- プレイ時間 :10分
- おすすめの年齢:5歳以上
おすすめ度
- 爆笑度 :★★★★☆
- ファミリー度 :★★★★★
- 戦略度 :★☆☆☆☆
- 協力度 :★★★☆☆
- 運次第度 :★☆☆☆☆
- 子供が勝てる度:★★★★☆
ひっかけ問題クイズはちょっとひねった問題がおもしろく盛り上がりますよ。関連記事には幼児も理由がわかりやすく簡単な問題を載せているので、ぜひチェックしてみてください。
小学生向けの問題は大人もちょっと頭をひねるので、頭の体操になりそうです。素直に答えてしまうと、大人もうっかりひっかかってしまうかも!
いじわるいっぱい!ひっかけクイズ
思わず「え~っ!」と言ってしまいそうな、答えがちょっといじわるなクイズ集です。うっかりひっかかったら悔しい反面、発想力が鍛えられるかも!対象年齢は小学校中学年ですが、さまざまな年代の子も楽しめそうです。
言いにくい言葉
- 遊ぶ人数 :2〜4人
- プレイ時間 :5分
- おすすめの年齢:4歳以上
おすすめ度
- 爆笑度 :★★★★★
- ファミリー度 :★★★★★
- 戦略度 :★★★☆☆
- 協力度 :★★☆☆☆
- 運次第度 :★★☆☆☆
- 子供が勝てる度:★★★★☆
突然ですが、「農商務省特許局(のうしょうむしょうとっきょきょく)」ってすんなり言えますか!?筆者はカミカミでした(笑)。そんな言いにくい言葉も、子供といっしょにゲーム感覚で遊ぶとおもしろいですよ♪
出されたお題をいかに噛まずに言えるか競ったり、カタカナ語をくり返し言えるかチャレンジしたり、早口言葉にしてみたり。子供が噛まずに言えたら「すごいね!」とほめてあげましょう!
お絵かきゲーム
- 遊ぶ人数 :2〜6人
- プレイ時間 :15分
- おすすめの年齢:3歳以上
おすすめ度
- 爆笑度 :★★★★★
- ファミリー度 :★★★★★
- 戦略度 :★★☆☆☆
- 協力度 :★★★★★
- 運次第度 :ー
- 子供が勝てる度:★★★★☆
お絵かきが好きな子なら、絵を描いて遊べるお絵かきゲームも盛り上がります。紙とペンがあれば遊べるため、いつものおもちゃに飽きてしまったときや、雨により外で遊べない日にも◎想像力や発想力が養えるため、脳の発達に効果的です。
お絵かきゲームといってもさまざまな遊び方があるため、子供の年齢に合わせやすいのが魅力。伝言ゲームやしりとりのルールで言葉の代わりに絵で伝えたり、2人が交互に円や線を描き足して1枚の作品を完成させたり。単なるお絵かきと異なる楽しみ方ができ、コミュニケーションスキルも身につけられます。
サクラクレパスクーピーペンシル12色
学校教材としてもおなじみのクーピー。描きやすく手が汚れない色鉛筆と発色のいいクレヨンのいいとこ取りで、小さな子も扱いやすくおすすめです。基本カラーを集めた12色入り。
鬼ごっこ
- 遊ぶ人数 :2〜6人
- プレイ時間 :15分
- おすすめの年齢:4歳以上
おすすめ度
- 爆笑度 :★★★☆☆
- ファミリー度 :★★★☆☆
- 戦略度 :★★★★☆
- 協力度 :★★★☆☆
- 運次第度 :ー
- 子供が勝てる度:★★★★☆
鬼ごっこは昔ながらの遊びの定番ですよね。全力で走ったり、急に方向転換したり、鬼がどう向かってくるか予想したり。鬼ごっこってじつは遊ぶうちにさまざまな能力を育めるんですよ。
最近はアレンジ鬼ごっこの種類も増え、走るのがあまり得意でない子も楽しめます。ママ・パパにおなじみの色鬼や氷鬼はもちろん、「増え鬼」「バナナ鬼」「電子レンジ鬼」などユニークなものも!関連記事には世界の鬼ごっこも紹介しており、とても興味深いですよ♪
大波小波(長縄遊び)
- 遊ぶ人数 :2〜4人
- プレイ時間 :5分
- おすすめの年齢:5歳以上
おすすめ度
- 爆笑度 :★★★☆☆
- ファミリー度 :★★★★★
- 戦略度 :★★☆☆☆
- 協力度 :★★★★☆
- 運次第度 :ー
- 子供が勝てる度:ー
長縄遊びも4人で遊ぶのにぴったりのゲームです。なかでも「大波小波」は定番ですよね。ゆらゆら揺れる長縄のタイミングを見極めてジャンプ!最後の「ネ~コの目♪」の部分で両足の間にうまく長縄を入れましょう。
ほかにも大縄跳びで何回跳べるか挑戦したり、長縄を地面に置いてヘビのようにうねうねさせたところをジャンプしたり。長縄ひとつあればさまざまに遊べます。
Nanmara 長縄跳び
こちらの長縄は、耐久性のある素材を使用し、熟練の職人が作った確かな品質。長さは3種類あるため、4人で遊ぶのにちょうどいいものを選べます。グリップは木製で手になじみやすくおすすめです。
ニンテンドースイッチ パーティゲーム
- 遊ぶ人数 :1〜4人
- プレイ時間 :10分~1時間
- おすすめの年齢:全年齢向け(CERO A)
おすすめ度(ソフトによる)
- 爆笑度 :★★★★★
- ファミリー度 :★★★★★
- 戦略度 :★★★★☆
- 協力度 :★★★☆☆
- 運次第度 :★★★★☆
- 子供が勝てる度:★★★★★
ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)も4人でできるゲームとしておすすめ!とくにボードゲームや人気キャラクターのソフトなど、パーティ系のソフトならワイワイ盛り上がれます。
小さな子もいっしょに遊ぶなら「CERO A(全年齢向け)」のソフトを選びましょう。最近は女の子向けのソフトも充実しており、操作が簡単なものも多くあります。コントローラーの操作にまだ慣れていない子も遊びやすくおすすめです。
※2人以上で遊ぶものは、1人1つJoy-Con(コントローラー)を使います
※対象年齢は「CEROレーティングマーク」より
任天堂「レーティングマークについて」
マリオパーティ スーパースターズ
「マリオパーティ」といえばパーティゲームの定番ですよね。すごろくやミニゲームなど内容が充実していて、4人で盛り上がること間違いなし!
すごろくはキャラクターによりサイコロの目が異なるため、どのキャラを選ぶかにより進行が大きく変わることも。ミニゲームは最初に練習モードがあるため、初めて遊ぶ子も安心です。
***
ユニークなカードゲームや道具なしで遊べるものなど、4人でできるゲームを紹介しました。どれも知っておくと家族や友だちと盛り上がること間違いなし!アフターコロナで元の生活に戻りつつある今、4人集まったときにぜひ遊んでみてください。
※紹介している商品は、ごっこランドTimesで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。