今度のハッピーセットは【ピカチュウ】で子ども大興奮★一方、知育要素いっぱいで親としては感謝しかない!!

今度のハッピーセットは【ピカチュウ】で子ども大興奮★一方、知育要素いっぱいで親としては感謝しかない!!
『ポケットモンスター』の人気キャラクター・ピカチュウがハッピーセットになって、6月11日からの期間限定発売中!気になるおもちゃは全部で6種類。ピカチュウと一緒に手を動かして考える知育ゲームです。実際に4歳の息子と発売日に体験してみましたよ!
もくじ
  • おもちゃは全部で6種類!
  • さっそく買ってみた!当たったおもちゃは…?!
  • 遊びだすと、大人も夢中になってしまう
  • ただ楽しいだけじゃない、進化したハッピーセットのおもちゃは知育要素満載!
  • 【体験リポート】6月11日(金)から、「マクドナルド」ハッピーセットのおもちゃに『ポケットモンスター』の人気キャラクター・ピカチュウが登場!数量限定・なくなり次第終了なのでさっそくマクドナルドに買いに走り、ピカチュウ好きの4歳息子と一緒に遊んでみました☆

    おもちゃは全部で6種類!

    ハッピーセット「ポケモン」で選べるおもちゃは、全部で6種類あります。いろんな表情のピカチュウがかわいくて、全部揃えたくなっちゃいますね♪

    ©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku ©Pokémon ©2021 McDONALD’S

    第1弾
    ●販売期間:6月11日(金)〜17日(木)

    ●種類:3種類(【ピカチュウ バランスチャレンジ】【ピカチュウ ダンク】【ピカチュウ ダッシュ】の3種類の中からいずれかひとつ)

    ●販売店舗:全国のマクドナルド(一部店舗除く)

    ©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku ©Pokémon ©2021 McDONALD’S

    第2弾
    ●販売期間:6月18日(金)〜24日(木)

    ●種類:3種類(【ピカチュウゲット!ボールアタック】【ピカチュウ じゃんけんアタック】【ピカチュウ トリックわなげ】の3種類の中からいずれかひとつ)

    ●販売店舗:全国のマクドナルド(一部店舗除く)

    第3弾は6月25日(金)〜で、第1弾と第2弾で登場した6種類のおもちゃの中からいずれかひとつがもらえます。

    どれがもらえるかはお楽しみ♪中が見えない袋を開ける瞬間は、毎回ドキドキしてしまいます♡

    さっそく買ってみた!当たったおもちゃは…?!

    ピカチュウ好きの息子を持つ身としてこれは外せないと思い、さっそくマクドナルドに行ってハッピーセットを買ってきました!

    個人的には頑張って走るピカチュウの姿を愛でたくて【ピカチュウ ダッシュ】狙いだったのですが、おもちゃの袋を開けてみると…?

    なんと、当たったのは【ピカチュウ ダッシュ】でしたー!まさかのまさかです。一番欲しかったおもちゃがもらえるとは…! 袋の中には、プルバックで走るピカチュウと得点目盛りつきの紙メジャーが入っていました。ピカチュウの大きさは、500円玉と比べるとこんな感じになります。

    もっと小さいイメージをしていたのですが、ピカチュウ大好きな4歳息子の手にちょうど収まるサイズ感ですごくかわいかったです♡

    さっそく、このピカチュウを走らせて親子で遊んでみることにしました♪

    遊びだすと、大人も夢中になってしまう

    遊び方はいたってシンプル。紙メジャーを伸ばして置き、それに沿ってピカチュウを走らせます。 片面は10〜50点の数字が書かれており、ピカチュウが止まったポイントの数字を得点として遊べます。

    これがやってみると意外に難しい!高得点を狙ってピカチュウを放つのですが、プルバックで勢いをつけすぎるとオーバーしてしまうし、弱すぎると全然進まないし…。 変に欲を出してしまう大人よりも、純粋な4歳の方が上手にピカチュウを操っていました。悔しくて大人げなく何度も挑戦してしまう母を、優しく見守る4歳…。動作としてはシンプルでも、大人も夢中になってしまいますね!

    もう片面は、5ミリ単位の目盛りがついた定規のようになっていて、実際にピカチュウが走った距離を計れます。

    離れたスタート位置から走らせて何センチのところで止まるか競争!など、いろいろな遊び方ができそうですね♪ 最終的に息子は、ピカチュウを思いっきりダッシュさせてトミカに激突する様子をゲラゲラ爆笑しながら延々やっていました☆

    ただ楽しいだけじゃない、進化したハッピーセットのおもちゃは知育要素満載!

    2021年1月からハッピーセットのおもちゃが進化しているのを、恥ずかしながら今回初めて知りました。サイドメニューがリニューアルされて「えだまめコーン」とか「ヨーグルト」とかが選べるようになっていたのは知っていたんですが、まさかおもちゃまで…!

    かつてのおもちゃも十分楽しかったですし、我が家の子どもたちも喜んで遊んでいました。しかし2021年1月からのリニューアルではそこに知育要素が加わり、子どもの創造性や考える力、様々な認知能力などを育む工夫が盛り込まれているのです。

    確かに息子も今回のおもちゃで遊びながら、思った位置にピカチュウを止まらせようと力加減や方向を試行錯誤する様子や、得点を計算したくて数字を読んで指折り数える様子が見て取れました。

    美味しく食べて、楽しいおもちゃで子どもが遊んでくれるだけでも嬉しいのに、さらに成長を促す工夫が施されているなんて…!親としては、感謝しかないです。何度でも利用したくなります。

    ©2021 McDONALD’S

    マクドナルド公式ホームページでは、ハッピーセット「ポケモン」でゲットできるおもちゃの詳細や、それぞれの遊び方紹介動画が見られるようになっています! こちらもチェックして、ゲットしたおもちゃでもっともっと遊んじゃいましょう☆

    [マクドナルド公式ホームページ ハッピーセット] (https://www.mcdonalds.co.jp/family/happyset/) 参照元:[マクドナルド ニュース2021/05/28] (https://www.mcdonalds.co.jp/company/news/2021/0528a/)

    facebook twitter line
    あらたま
    元気すぎる2歳差男児たちを育成中のライター。虫嫌いのインドア派だけどキャンプは大好き!息子たちが赤ちゃんの時から、のんびりファミリーキャンプを楽しんでいます。育児や美容、アウトドア関連を中心に各メディアにて執筆中。
    キャンペーン
    プレママ無料プレゼント2023|妊婦全員がもらえる特典まとめ
    2023.05.24
    ウォーターサーバー赤ちゃんキャンペーン子育てプランママ割一覧!無料お試しも
    2023.05.19
    もっとみる
    おもちゃ
    トイザらスのおもちゃが面白い! 人気の限定商品&オリジナルブランドを大特集
    2023.06.08
    1歳児にできることの目安は?発達の特徴と関わり方のコツを保育士ライターが解説!
    2023.06.07
    もっとみる
    ゲーム
    みんなでできるパーティーゲーム10選!子供も大人も盛り上がる
    2023.06.07
    スイッチパーティーゲームおすすめ7選|みんなでできる人気ゲームを厳選
    2023.06.07
    もっとみる
    グッズ
    子供用日傘おすすめ25選|女の子男の子に人気の折りたたみタイプも
    2023.06.08
    エブリィフレシャスとミニの3機種を比較!利用者にしかわからない評判も
    2023.06.08
    もっとみる
    アイデア
    女の子の名前|おしゃれでかわいい名付けアイデアを特集!
    2023.06.07
    9月の折り紙|子供にも簡単なうさぎやコスモス・リースの作り方
    2023.06.06
    もっとみる
    エンタメ
    名探偵コナン映画の順番まとめ!歴代作品をチェック
    2023.05.17
    2023年最新ドラえもん映画の配信サブスク!無料期間や見放題サイトまとめ
    2023.05.12
    もっとみる
    おでかけ
    タチヒビーチをレポ|都心でお手軽バーベキュー!子連れの持ち物や注意点
    2023.06.07
    スタバドライブスルーのやり方!店舗とメニュー一覧も
    2023.06.06
    もっとみる
    雑学・豆知識
    2歳児女の子男の子|身体と言葉の発達の特徴と関わり方のコツを保育士ライターが解説
    2023.06.05
    Kindle Unlimited 読める本には何がある?読み放題対象の見分け方や読めるジャンルを解説
    2023.05.30
    もっとみる
    gokkoland_banner
    ごっこランドTimesは幼児のための知育アプリ「ごっこランド」の運営会社が提供する子どもの興味・関心を伸ばす情報満載のサイトです